脱がれるとわからん
後付け通りだと瞬殺されるのおかしいレベルで強者やし
スティングとローグにも負けたとこまでしか知らんけど
全く覚えてないわ
ただ作者がTwitterでその2人のカプ絵しょっちゅう描いてたからほぼ公式やな
その後主人公勢も完全敗北したのも
なんも考えんで読む分にはトップクラス
風音様に似た声の子好き
この人の漫画こんなにエロかったのかw
いつもの逆転勝利展開より、エルザの扱いが完全にメアリー・スーだったのが気持ち悪かった
RAVEで死なせまくったからってキャラが死ななすぎるもんだから緊張感とか無くなっていった
深夜31時アニメ定期
なろう信者よ
何も考えずに楽しむというのはこういうことを言うんだぞ
筆がクソ早い上にエロい女の子描けるぐう有能作家
なおストーリー
よく貼られてる童のものにしか効かない魔法って原作ではなんの魔法なんや?
尾田より女のキャラがかわいいと
速筆とゲーマーであることしか話題にならん男
普通に女キャラも量産キャラすぎて可愛くないところが笑える
エロさと引き換えに面白さ捨てた印象あるわ
序盤は面白かったぞ
フェアリーテイルって確かアニメも10年くらいかけて完走してたよな。RAVEも続き頼むわ
エロシーンも安っぽくて微妙だし
序盤も普通につまらんとしか
ワイ、さっきFTのストーリーを回顧したがよく思い出すとそれがRAVEだということに気づく・・・
インスタント食品的な作品もええやん
どこまでいってもパチモンでしかないのがきつい
楽しめるのは中学生くらいまでの漫画
フェアリーテイルのエロシーンリョナシーンだけを集めた総集編コミックがほしい
キャラはかわいいしエロいのは好きだけどシリアスでまじめなシーンにやたら露骨なエロを入れるのはあんまり好きじゃない
アニメ全部見たけど結局最終盤までクソザコ小国内の小競り合いだったのが草生える
最初は面白かったけど、途中から単なるバトル漫画になって飽きた。
敵にも悲しい過去があって本当はいいヤツなんだ展開が多すぎてね…
RAVEなんてラスボスすらそうだし
悪役は悪役でスッキリさせろや
1 俺達の冒険の始まりだ
2 フハハ、私は悪い奴だ!お前たちを滅ぼしてやろう
3 このままでは勝てない、どうしたらいいんだ
4 俺は前回の悪者だ!助けに来たぞ
5 私の負けだ、実は理由があって悪い事してたよ
6 いろいろあったけど俺達の勝利だ
最初に戻る
この人の作品は読んだあと絶望的に心に残らない
特にFTはひどいし最新作はもっとひどい
強敵登場→ボコボコにされる→仲間との絆とかで覚醒して勝つ→強敵登場
この繰り返しだからな
勝つ方法がいつもワンパターンで面白くない
※23
それはいいんだけど終盤の敵キャラはそんな悲しい過去を持たせておいて何の救いもなく雑に死んでいくのが嫌いだった
ワンパターンとかより演出力がゴミすぎる方が問題だと思う
そのせいで本来なら王道になるはずの鉄板展開がただただ安っぽいシーンになっちゃってる感じ
主人公の名前でググったらガッツリネタバレがトップに表示されるの草
ネタばれしようがしまいがどっちみちクソつまらんから問題ないっていうね…
つまらない本編をごまかすために入れるエログロほど興醒めするものはないわ
そういうとこだぞ作者
漫画のセンスないとやっぱエロシーンも微妙
得意の尊厳破壊も、尾田のエース尊厳破壊に比べればどうってこと無いレベル
真島はキャラも話も他人の作品つぎはぎしてるだけだからなんか薄っぺらいんだよな
こいつほどカタルシスが皆無の漫画家も珍しいわ
だって真島作品に語るほどの内容なんてないじゃん
ラフテルの正体はフェアリーテイル全巻らしいな