ピックアップ

【画像】漫画の主人公さん、マッチに火を着けただけで驚かれるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

しゅごい


仁ってなろうなんか?

現代の知識があっても当時の技術力では再現できなかったり部外者やから信用してもらえず迫害されたりしてるしなろうみたくそう簡単にチヤホヤされないやん

多少まともな人向けのなろうやな

仁は現実でもエリートやがな

点けられなかったのび太よりはまぁ

魔法があるのにこんな魔道具すらないとか魔道具ってなんやねん

くさそう

干物とか原始からあるぞ

くっそ不味そう

なんか色々と気になる

こんなん読んでたら頭よわよわなるで

のび太かな?

魔道具作れるならマッチくらいあるやろ

書いてて死にたくならんのかな

特殊な摩擦係数の世界なんやろ

鍋でケーキを!?


真ん中の謎の間で草生える

一瞬正気に戻るのやめろ

うんこの香りだぁーっ!!

間の取り方がツボすぎて草生え散らかした

賢者モードに浸ってて草

うおおおお
できらぁ!

間で本当草生える


その間はなんなんや

回想シーンやろ

ケーキの名前考えてたんやろ

真ん中の間いる?

見てて恥ずかしくなる
これ読んでるのが30、40台代ってのも怖い

むしろ作者がこんなん描いてて恥ずかしくならんのやろうか

見てて草

これとかホルホル系見てて恥ずかしくなってくるんやけうけてる層ってどんなやつらなん

ホルホル系やからネトウヨやろ


これってなろうを皮肉ったギャグ漫画なんだろ?

ラストガチで感動する定期

カップラーメン作成秘話のプロジェクトx見たけどめっちゃ大変そうやったわ

これこの世でも最もくだらない小説だったわ
金もらって読むレベル

これ四天王が五人いる奴やん

でも実際インスタントラーメン出た当時は驚かれたらしいけど

頭悪そう

自力でカップ麺つくるとかもう現代人だからって何でもできると思うなよ

これ確かカップ麺は元々存在しててこの世界の人間はお湯を入れることを知らなかったんやろ


草生えるわこんなん

本気で言ってるのか?

ええ…

缶切りができたのが缶詰発明のだいぶ後みたいな話やな


ファーwwwwwwww

だからカップ麺がってなってるのか
頭おかしいのかこの世界の人間は

作るやつがお湯入れること理解してないとかどういうつもりで作ってんねん

作ったやつは転生してきた奴で何回教えてもすぐ忘れるので絶望してる設定だった気がする

ほんまゴミみたいな設定で草

めっちゃよく出来てる設定やん

えぇ……

どういうことや…

なろう漫画でランタンに気を込めた結果


この作品すこ

ここ最高におもろい
ここ以外はカス

このなろうは良いなろう

これ女キャラが独特の可愛さあってすき

ここがピーク
続き読んだけど出来の悪いギャグ漫画やったわ

これ失明するやろ

ちゃんと失明したで

ちゃんと失明してるで

カレーが作れる!?
鯖太郎くんすごしゅぎるうううう!!


鯖太郎ほんますき

女たちのバカにした目

馬鹿にしてるやろ

異世界→ハーレム→パーティ追い出し
ときて次の段階はなんやろ?

幼馴染み虐待だろ

クラスの女は俺に冷たかった!
成功して擦り寄ってきたら邪険にしたろ!おぞましい

なんで上だけ吹き出し手書きやねん

火の概念はあるのに摩擦熱の概念はないんか?

もしかしてスマホ太郎ってかなりマシな部類なんか

ぴこたん
わろた

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599445733

『【画像】漫画の主人公さん、マッチに火を着けただけで驚かれるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:21:40 ID:254f41a97

    謎の間で全てもっていかれたわ

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:23:23 ID:7dbd52f03

    発展途上国とかリアルに見下してそう…

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:25:53 ID:c17351c2c

    食いしん坊の謎の一コマは雑誌掲載時の広告コマでは?

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:32:46 ID:066ff4c59

    ライムライト;石灰を棒状、あるいは球形に成形したものに、酸素と水素を別々の管から同時に噴出させて点火した高温の火炎(酸水素炎)を吹き付け、白熱した石灰から発した光をレンズで集光して照明に用いる。酸水素炎は2800℃に達する高温の火炎であるが、それ自体は青白い弱い光しか発しない。この火炎の中に石灰を置くと、高温になった石灰は熱放射を起こし、広いスペクトル域の可視光を強烈な白色光として発する。

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:37:25 ID:f0fb3ea21

    いうてもマッチが発明されたのって19世紀入ってからだしな

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:51:03 ID:7e362e743

    ※3
    昔は本編に広告欄やあらすじ欄があったからな
    今じゃまず見かけないから知らないのも無理ない

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:52:08 ID:5957989bf

    カップラーメンのは神様が何でも与えてくれるから住民は自分で考えることを放棄してるんだよね
    ご都合主義のなろうを馬鹿にした作品だよ

  8. 名前:通行人1 投稿日:2020/09/07(月) 13:54:16 ID:5201807a3

    ファンタジーの世界の人って普段、どうやって火を起こしているんだろう?
    ところで、マッチは作れるの?
    消耗品だし、生産できなきゃ、ただの芸でしかない。

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:00:25 ID:f63960545

    作者の知能を超えることができないの典型だよね
    だからガヤの知能を下げるしかない

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:03:36 ID:adfeb793a

    過剰に驚き過ぎなんだよな
    へーぐらいのレベルなのに大騒ぎしてるからすべってるんだよ

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:07:19 ID:11a9b29b3

    ※8
    普通に火打ち石やろな
    現代でも使うとるとこあるで

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:24:59 ID:42d88965d

    こっからマッチの構造原理を説明して皆で一緒に作ろうと言い出すならこれまでの太郎とは一味違うんだけどな

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:31:18 ID:0f26d9b3f

    この干物の漫画って「これは甘いって味」でドヤってた池沼漫画とおなじやつ?

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:33:56 ID:6c29e4231

    魚の干物を水で戻す?
    ビーフジャーキーや干し鮑や干し椎茸なんかと間違ってないか?

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:36:19 ID:bdc321a67

    カップラーメンのやつは「偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ」だ
    これはタイトル回収も見事だしかなり面白いから馬鹿にしてほしくないなぁ

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:38:46 ID:da73b098f

    見てて心配になるレベルの内容
    これを小学生が考えたならまだ微笑ましいが

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:39:16 ID:b0fc407e6

    ※11
    マッチなんて原理を極論すれば火打石と松明を合体させて小型化したもんだから、こんな極度に驚かれるほどのもんじゃないだろ。

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:41:50 ID:57cfa7242

    今はマッチを渡されても使い方がわからない世代もいるらしい
    いずれ現実でこんな反応を見られるかも。

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:44:03 ID:7b0f8f1ba

    あかん、そんなことより「3,2、FIRE」と「マッチ瞬間移動」と「擦っただけ云々言うのに擦った瞬間を描写しない」に全意識を持ってかれる・・・どんだけ漫画へったくそやねん・・・

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:46:09 ID:443891e09

    実際はアウターゾーンの魔女狩りの話や
    異世界おじさんの水生成の話みたいになるんだろ

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:47:48 ID:787d5b267

    なろう読んでるのが30から40って言ってる奴は所謂客を取られた僻みからモノ言ってるんやなと思うと情けなさが増しますねえ
    客を奪い返せないんでしょ?だから僻んでる

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:52:57 ID:f6b5bd0b0

    魔法がある世界のくせに驚きすぎやろ

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 14:55:19 ID:400d68b70

    ※14
    水で戻して調理する保存食タイプも普通にあるけど

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:03:37 ID:585a1e812

    たとえばこのマッチ自作してるならどや顔していいと思う

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:04:03 ID:ca0179d95

    ※8 ※11
    石炭とか炭による常備的なかまどや火鉢の火種も忘れたらあかん

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:04:27 ID:3d303ea66

    たぶん
    魔法が発達したら科学は発達しない
    科学が発達したら魔法は発達しない
    という法則なんやろ

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:07:15 ID:f1a5a78b6

    干物を戻すならアルカリ入れんと

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:10:05 ID:3d303ea66

    魔法が発展し科学が発展しなかった

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:21:39 ID:ba70c5b64

    カップラーメンの奴は自分の名前を漢字で書けないクソバカがもっと頭の悪い異世界で知力無双っていう世界だからやってる事は全部バカっぽいけど内容は割とちゃんとしてるぞ

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:22:38 ID:b67904290

    ※21
    本屋で前働いてたけど
    なろう系のソフトカバー(B6版)の小説買ってくのは比較的オッサンが多かったな
    金銭的にも余裕があって、
    オッサンがB6版の買ってるのは老眼入ってきて文庫だとも字が小さくて読みづらくなってきてるってのも少なからずあると思う
    ただ文庫だと学生とか20代の若い人が多かった
    文庫は昔からあるラノベレーベルから出てたり(ハズレが少ない)
    値段安かったりで若い人にも買いやすいんだと思う

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:23:47 ID:b67904290

    ※24
    ドクターストーンみたいに自分の知識で
    その世界にある物使って作ったならいいんだけど
    どうせ現代から持ち込んだものなんだろうな

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:28:02 ID:a1f06218d

    ※21
    30~40代はそもそもなろう系を読む元気がないから悪ふざけが好きな若年層やろねぇ(仕事だけで疲労困憊)。
    好きで読んでる奴は元気があって素直に羨ましい。本を読むのは体力と気力が要る。

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:32:39 ID:cbc97aaa4

    実際はそんな怪しげな奴がいたら捕らえられて処刑されるのがオチ

  34. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:35:46 ID:9db52d31c

    ヒーロー戦記も科学と魔法の二択だったし。

  35. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:37:57 ID:b822b4759

    マッチ太郎はネット通販のスキルだっけ?

  36. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:38:48 ID:a1f06218d

    ※30
    はぇ~てっきり嘘だと思ってたけど、元気のある人多いんすねぇ。素直に羨ましい。
    なろう系自体は勧善懲悪物とか分かりやすいストーリーが多いし、ネットで評判みたいに外れが少なそうだから手を伸ばすのもあるのかなぁとは思ってたが。

  37. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:50:19 ID:ae6e79798

    なろう系って要するに「ちはほやされる主人公」なんやろ。いかに「ちやほや」を量産するかにかかってるんだろ。

  38. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:50:39 ID:4808ba187

    FGOってこんな絵だったっけ
    なんか激しく劣化してない?

  39. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:52:42 ID:bba389f01

    「真ん中の間」は雑誌掲載時に広告枠だったとかではないか

  40. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:53:27 ID:9f85e3bb6

    魔法があるなら見たことない道具だけどすぐ消えるし大したことないという感想にならんか

  41. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:53:48 ID:f2c211db1

    安藤百福の話英語の教科書に載ってたわ

  42. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 15:57:56 ID:cbbd0e8eb

    そら、ただの木の棒が擦っただけで燃えたらびっくりするやろ(火薬が付いてるとは思わないんだろうし)
    干物に関しては旨味が逃げて食えたもんじゃなさそう・・・

  43. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:08:44 ID:f91ad5071

    昔のジャンプ漫画でタイムスリップ先でライターで火をつけたら魔女狩りに遭う話を思い出した

  44. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:09:55 ID:fdc105540

    3年くらい同じ反応してるなこいつら
    次の叩ける流行りが来るまで永遠に繰り返すんだろうな

  45. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:31:01 ID:a1ccd2416

    ※14
    飯マズエルフは作者が未開地をバカにしすぎてて不快な作品やぞ?
    これだけに関わらず、甘いを知らないとか味付けを知らないから食事が苦痛なものという認識だとか、作者の頭が悪すぎてムカつく

  46. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:43:35 ID:7261e2138

    そりゃ普通驚くんでないの?
    日本に鉄砲が伝来したとき、最初に見た人はきっとビックリしたに違いない。
    異文化とはそういうもんでしょ。

  47. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:45:20 ID:8f3713f52

    余程現実で満たされていないだな。
    見ていて悲しくなって来た。

  48. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:55:25 ID:bd8c06fd6

    なろうは復讐系以外は普通に読める
    主人公の性格悪いと読むのも辛くなるから

  49. 名前:名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日:2020/09/07(月) 16:55:59 ID:3ebe9eec8

    圧倒的火力を持ちながらも時に逆らう危険な存在として
    利害を乗り越え一致団結した戦国武将たちに殲滅させられる自衛隊さん・・・

  50. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 16:59:38 ID:2a39e535a

    仁をなろうみたいなゴミと一緒にするなよ

  51. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 17:41:24 ID:307a75960

    ※6
    昔のジャンプ漫画とかでもあったしその広告もページの下半分丸々使ってたから多分これも広告だよね

  52. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 17:52:09 ID:f3c431721

    >ホルホル系やからネトウヨやろ

    一言で半島国籍であると自己紹介する間抜け

  53. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 17:52:38 ID:f3c431721

    >>ホルホル系やからネトウヨやろ

    キムチだって自己紹介をする間抜け

  54. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 18:25:31 ID:2f43442fc

    タイムマシンで原始人に同じ事してたよ、ドラえもんでも似たのが有った、

  55. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 18:25:49 ID:b2f5bcef3

    アイテムコレクションで若き日のカシュー王がマッチに感動してたの思い出した

  56. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 18:32:44 ID:63fd245e6

    俺たちが手品見せられとるようなもんでしょ

  57. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 18:43:58 ID:5f22d3e99

    異世界おじさんは吊るされてたけどな
    イージーモード異世界とナイトメアは区別が必要

  58. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 19:18:04 ID:3e22699f7

    ※54
    なお水にぬれて持ってきた文明の利器が全部使い物にならず、獲物も捕まえられないから、原始人にペットの扱いを受ける模様
    見知らぬ世界来たら普通は適応できずにこうなるわな

  59. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 19:40:24 ID:1420b831f

    まず飯エルフはその後の展開で哲学とか宇宙とかの話がでてきたりしてびびる。
    あと昔の雑誌には漫画の中で広告が差し込まれてることがあった
    食いしん坊の奴は掲載当時、ページ内に広告のコマがあってコミック化したときに適当に埋めたサービスカットだったんじゃないかと

  60. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 19:59:03 ID:9501c132e

    鯖太郎のカレーは文明崩壊資源枯渇した異世界転移した設定のイベントクエストだからしゃーない
    >>59
    あの賢者モードのコマは週刊誌上は広告の枠だったって言われてるの見た覚えあるで

  61. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 20:02:01 ID:90423dbdd

    うーん
    こういう叩き方は違うんだよな
    異世界でも普通誰か思いついてるだろっていう簡単な事を主人公がやって褒められるのは気持ち悪いけど
    マッチが開発されてなくて存在を知らないという設定の人々にマッチを見せて驚くのは普通なのでは?

  62. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 20:23:44 ID:88c23e2ef

    逆ハーものもぼちぼち流行ってください
    リディアの魔法学講座こないだ完結したけどよかったよ

  63. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 20:50:00 ID:2c998dd14

    絵面は少年誌、内容は3〜8歳児の知育絵本レベル

  64. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 20:54:31 ID:2c5ccc3b1

    ライドンキングはキャラ立ってて面白いのに。

  65. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 20:57:40 ID:557a346e8

    【悲報】このすばのカズマさん、ライター発明でスマホ太郎みたく異世界人達を驚かせて持ち上げられてしまう…
    web版この素晴らしい世界に祝福を! 二部6話 一行目&書籍版この素晴らしい世界に祝福を!六巻30ページ目

    シュボッ!
    「「「おおっ!?」」」
    ジッポで付けた火に、めぐみん、ダクネス、そしてウィズの三人が驚いた。デュラハン事件から二週間
     その間クエストも受けられない状態だったので、俺はポイントを30ポイントほど使って鍛冶スキルを習得し、早速ジッポを作ってみたのだが。
    「こ、これは思ったよりも便利ですね! 本当に、まんまティンダーの魔法じゃないですか! カズマさん、これは売れますよ!」
     ウィズが大喜びで、興奮した面持ちでジッポを手にはしゃいでる

  66. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 21:11:18 ID:557a346e8

    なろう主人公「ライター、シュボッ!w」
    なろうヒロインズ「「「おおっ!?」」」
    ウィズ「カズマさんすごいです!これは売れますよ!」
    めぐみん「簡単な構造なのによくできてますね。これが魔法を使ってないってのが信じられないです!」
    ダクネス「これは私も1つ欲しいな。カズマ、1つくれ。いくらだ?」
    ジッポ太郎「俺の世界だと一個百円ぐらいで売ってるんだけどなぁ(ニチャア)」

    なろう主人公を皮肉ったミツルギみたいなキャラを出してたこのすばが、現代知識チートで現地人を驚かすっていうこのサイトでもバカにされまくってるなろうテンプレを素でやってたなんてな…なろうに対するアンチテーゼ作品のこのすばはそういうことしないと思ってたのに…

  67. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 21:22:49 ID:557a346e8

    「今の所、俺が日本から来た事を全く活かせていないだろ。そこで、俺達にも簡単に作れそうでここの世界に無い日本の便利グッズとかを、売りに出してみるってのはどうかなって思ってな。」
    「便利グッズ? ……例えばどんな物だ?」
    「うーん。沢山あるが……。例えば、この街にはライターなんて物は無いだろ? ガスライターは無理だとしても、この街にはオイルとかはちゃんとあるのに、ジッポとか使ってる人は見た事無い。ティンダーなんて着火魔法があるから誰も発明しないのかも知れないが、お手軽に火を起こす道具って見かけないよな」
    「おおっ。言われてみれば」
     俺の言葉に、アクアがぽんと手を打った。

  68. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 21:27:28 ID:46c672645

    そういやこのすばもライター発明で異世界人を驚かせてたな

  69. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 22:51:57 ID:13ee4a8a0

    ※26
    錬金術から冶金や化学が発展したんだから
    高度な魔法によって科学技術も進化しておかしくないと思う

  70. 名前:匿名 投稿日:2020/09/08(火) 00:02:42 ID:4d7ddae71

    わたあめみたいな、フワフワ、スカスカ、甘ったるいのが受けて、
    固焼きせんべいみたいな固くて甘くないのは受けないよな。

  71. 名前:匿名 投稿日:2020/09/09(水) 21:36:28 ID:d5254f08e

    そのうち呼吸やまばたきで絶賛されそう

#PR
    アクセスランキング