【画像】GANTZ大阪編とかいう漫画最高の長編wwwww

ピックアップ

【画像】GANTZ大阪編とかいう漫画最高の長編wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

最高過ぎる

滅茶苦茶面白い

あそこで終わっとけば名作になってた

貸すトロフィ引けても名作やん

カタストロフィは?

つまらない

イタリア編とかいう打ち切り感

玄野が好きだから玄野いない時点で他のシリーズより劣る

玄野そこまで魅力的か?あの群像劇がいいねん

人気記事

#PR
関連記事
変なホストが現れてよくわからなくなった

映画ではカットされてて良かったわ

逆にホストざむらいよりかっこええキャラおるか?

あいつらいないと大阪編の魅力の5割り失われるぞ


神キャラ

カタストロフィで何もしなかった雑魚

戦うならスーツ着ろよガイジやろこいつら
こいつらがスーツきたら普通に終了やん


言う程こんな陳腐な台詞で発狂するか?

作者の力量の限界

すこ


ホストとこいつらの戦闘がピークやな

ラストミッションってやる意味あった?

吸血鬼なんで沸きだしたかとか謎のままやん

ガンツオーは原作絵のテイストをよう再現できてたわ

江戸GANTZっておもろいの?

みんな導入だけしか読んでないやろ

評価するにはまだ早いかな
設定はおもろいが

間違いなく黒人キャラクターの中で一番かっこいいBIMにもぴったりやからアニメいけるやん


こいつ黒人なん?

桑原好き

2枚目の後ろのやつめちゃくちゃムキムキなの今気づいて草生える

黒人ちゃうぞ

西君はリヴァイみたいに腐を集めるでー


玄野と和泉いればもっと楽だったろうな

CGのあれでVRのゲーム出してくれたら2万くらいは出す

作者「大阪は少年漫画っぽい展開にしたろwバカにウケるやろなあ」

正解や、バカに受けてなんぼや

奥 有能

大阪編って西くん生き残ったんだっけ?
序盤透明化で無双してたけどぬらりひょんか誰かにしばかれてから記憶ないわ

クラスメイン皆殺しにしてたで

生き残ってるよ
あと無双描写なんてない
天狗殺した可能性あるけどそれぐらい

ここがピーク


和泉ってどうやって退場したんやっけ?

ホスト軍団にオフ中に囲まれて殺された

ここすき


この後の西くん痛すぎて面白い

こいつら何歳やねん


メリケン桑原

こんな何の細菌持っとるかわからん生物とようやれるわ

届かないやろ

性癖のやべーやつ

挿入できなくてほぼ尻コキやろこれ

巨人女「なにやってだこいつ」

GANTZの岡くん


これは7回クリアの男

これすき


これはこれで強そう

最強はこいつだろ
こいつだけ世界が違う


ガイジ化しちゃったのがね

ここだけみたらひなまつりっぽい

元は別作品にする予定やったらしい

たえちゃん
顔○
身体△
性格◎
フェラ◎

たえちゃんは西くん並みに顔変わったよな最後はただの美少女なってたし

ここの無理ゲー感すき


玄野が1人で戦うときなかったっけあれすごい怖かった

チビ星人やな
学校まで襲いにくるやつ

ねぎとたえちゃんならワイも勝てる

正直畳み方はどうかと思うけど
奥さんは凄いと思う
単純に絵が上手い
読みやすい

ぴこたん
GANTZ定期

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597285279

『【画像】GANTZ大阪編とかいう漫画最高の長編wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:17:45 ID:028221ed5

    こういうどうやって終わらせるんやろ!?からの
    グッダグダに終わる漫画キライ

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:41:20 ID:ab30ccb0a

    今の俺にスキがあったらな〜
    どっからでもかかって~~こんかい!

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:45:59 ID:fdfecf790

    玄野ってザ青年マンガの主人公みたいで魅力あると思うけどな。
    今のヤンジャンにかけてる要素。

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:46:28 ID:2b833b3a3

    ワイは最初のクロノ以外全滅したとこまでがピークやったな
    もうそこからは下降していった

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:49:27 ID:17b062e71

    超能力と吸血鬼はほとんど謎明かされなかったな
    ガンツに転送されれば死んでなければどんな重症や末期癌みたいな病気でも完治するらしいのに、坂田の話では超能力使い続けると内臓がダメになっていって治っていない
    同様に宇宙からきたウイルスに感染して吸血鬼になったというのに、転送で治っていないという

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:51:01 ID:552a13872

    最終回にクソを持ってくるのは名作の証ってだれか言ってた

  7. 名前:  投稿日:2020/08/13(木) 21:55:10 ID:1e00368c8

    たえちゃあああああぁぁぁん

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:57:20 ID:b9d959e76

    なんだかんだ和泉が一番いいキャラしてた

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 21:58:05 ID:6c665325f

    バイク乗ってたヤク中の人うまくやればぬらり倒せたんちゃうか

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 22:06:59 ID:58ad0d522

    ※6
    言うほど最終回”だけ”クソだったか…?

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 22:16:54 ID:480354b89

    共に分かち難く、のコラ画像にしか見えんわ

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 22:23:15 ID:4726a5f77

    大阪編で一気に敵味方共に強さがインフレしたからな~。インフレ直後って面白いんだけど、それは一時的もの。最初の頃みたいに、もっと人間描写をやってほしかった。

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 22:27:49 ID:9e0ec15f3

    岡vsぬらりとかモロに少年漫画っぽかったけどやっぱ狙ってたんだな
    煙幕ブシュー→スーツ吹っ飛ぶ→背中から刀突き刺すのはベタベタだけど良かった
    まぁ結局かませだったんだが攻略的にいた意味あったしカッコよかったわ

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 22:38:40 ID:8d12dbab3

    ガンツ風に言うと『おさんぽ大好き』ってなんて言うん?

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 00:29:14 ID:4ff732445

    HUNTER×HUNTERなんて知らんわー冨樫って誰???

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 01:08:57 ID:5eea3e9d2

    最後の巨人とかスケール感はあったけど勝てなさそう感なかったなあ
    やっぱ大阪の星人が巨人と別の強い異星人だっただけなのか?
    最後らへんで叩かれてるけど序盤中盤は面白かった

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 01:36:05 ID:22d1fa7f3

    全編通して、特に終わり方の映画感が凄い。
    漫画読もうと思って読むとつまらんかもね。

    でも”突然始まった戦いの終わりもまた突然”みたいな感じ大好き。 

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 08:59:38 ID:89ec13550

    ワイ正直みんなが言うほど最後の巨人編も終わり方も嫌いじゃない模様

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 10:58:42 ID:7fa2c2688

    和泉は星人相手に戦ったやられて欲しかった

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/08/14(金) 15:49:19 ID:74858c0b4

    ろくろ首エッチ

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/08/15(土) 00:24:02 ID:78d643328

    巨人編は最後のタエとすれ違いがしつこくてイライラする
    タエがペットになるくだりとか全部要らないし糞
    クロノいじめてた奴助けるのも蛇足だしいらん
    学校に巨人が攻めて来てからタエが一番最初に攫われるとこまでとクロノのクローンがチーム作って侵入するところからはまだ面白い

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/10/14(水) 22:17:18 ID:a44cf26e1

    巨人編は虫のところは面白かった。光の球に当たったら癌細胞みたいに体増殖していく攻撃、ああいう謎の攻撃が魅力なのよ。ただの軍事力にかまけた巨人はつまらん。

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/12/05(土) 23:09:52 ID:3275b94c9

    クロノが覚醒した恐竜編が好きだったなぁ
    加藤ならこうするはずって言ってたけどその加藤は昔のクロノを手本にしてたってのがいい

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/12/07(月) 09:11:38 ID:dc922bfe7

    意外だな、退屈で途中で読むのやめてカタストロフからまた読み始めたわ

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/04/13(火) 11:18:22 ID:5e43d7bb0

    チビ星人に腕もがれる時の絶望感すき

#PR
      アクセスランキング