【悲報】主人公「敵を倒しに行く!」 ヒロイン「私も連れてって!何かできることがあるはずよ」←こいつwwwww

ピックアップ

【悲報】主人公「敵を倒しに行く!」 ヒロイン「私も連れてって!何かできることがあるはずよ」←こいつwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

嫌い

ヒーラーかメイジとして必要不可欠なら可

分かるけどおっぱいのない戦闘したいか?

レオナ姫は頑張ったよな

モチベーション上がるじゃん

大体こいつが敵に捕まってトラブル生むじゃん

織姫か

ヒロイン「私待っているわ」
戦えるサブヒロイン「それじゃあ主人公はもらっていくわね」

ドラクエかな

FF4やん

男3人で最終決戦乗り込もうとして女二人に白魔法も黒魔法もなしでどうするんだ言われるの好き

んほぉ~

人気記事

#PR
関連記事

私も戦う!


バキの梢かな

辺境の星の大会に界王神らが来るとか予想できんししゃーない

絶対捕まる奴じゃん

これで本当に必要不可欠な戦力になられてもなんか違うよな

烈火の炎はええやろ?

ええんか?


自分のこと言われてると思ってなさそうな表情すき

ええんやで

そいつは本当に戦闘能力ないから……

FF15好きそう

男からしたら女がいないとやる気出ないし

でも戦闘能力皆無ですぐ攫われる奴もムカつくよな

いざという時には股を開いて敵を足止めしてくれる有能やん

石像にされそう


ブラムってシーンだけ出されてもどこの話かわからんわ

これは分かるやろ
中盤以降は分からんけど

本当はめちゃくちゃ強いFEのギネビア姫のように
戦えるならついてきてほしいわ

これで何の役にも立たなかった奴いるの?

チャドと織姫

サラ「アビスゲートを閉じて世界を守る!」

サラ「助けて…」


こいつが居ようが居まいがゲート閉じなきゃあかんし別に人質になってるわけでもないし
戦闘に出す必要もないから言うほど足手まとい感ないよな

私も連れてって!何か出来るはず!


この手のヒロインで回復魔法使えないやつ0人節

使えるには使えるけど全然使えんってやつはそこそこおるな

断ると100%ヒスるやつ

こういうの嫌やからヒロインが出てこない漫画が好き

ヒロイン「敵を倒しに行く!」 主人公「私も連れてって!何かできることがあるはずよ」
こういうのないんか?

FF10?

ff10

主人公「ヒロインは安全なところで待っててくれ!」
ヒロイン「ごめんね…待ってるだけできなかったの」

↑こっちのがクソやろ


完全に人質に取られてる時の会話やな

テラフォーマーズのドイツ人「安全なところで待っててくれ!」
嫁「んほぉ~間男のち○ぽたまんね~」どっちが悲惨?


足手まといがいた方が展開が盛り上がるからね

うざいから敵にレイプされてほしい

長い旅の間性欲処理できるとありがたいやん

実際ストーリー展開的に何かしらできることが用意されるやろ
付いてったヒロインがなんの役にも立たん作品なんてあるんか?

ファイナルファンタジー4のローザとか隙あらばさらわれてたような…

こういう「よくある展開」みたいなのをまんまやってるようなのは
大体不人気で切られるから印象に残らないのよな

足引っ張って窮地にたたされるやつ

ぴこたん
わかる

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587860636

『【悲報】主人公「敵を倒しに行く!」 ヒロイン「私も連れてって!何かできることがあるはずよ」←こいつwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 10:36:30 ID:d004501a1

    そんな奴おるか?具体的にどの作品でいたのか言えよ
    20年くらい前の太古のアニメとか漫画とかゲームのイメージだけで語ってんだろこいつら

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 10:51:23 ID:38bcabcea

    この展開で、戦えるサブヒロインがメインに昇格した作品ある?

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 10:56:27 ID:24a818411

    付いてくるのに役立たずになるのイラっとするわ
    昔ならNARUTOのサクラとか
    女性が強く描かれがちな昨今、キンハ3で久々にその感覚を味わった

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 10:56:58 ID:f4ca3e082

    グラブルのルリアなんかこれの典型だぞ
    最もプレイヤーが一切共感出来ない敵を助けようと言い出したり
    ただ付いてきただけなのに手柄だけ横取りするとかガイジムーブ連発したせいで
    すっかりヒロイン(笑)だけどな

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:00:37 ID:de05caf46

    FF4の決戦前か
    ストーリーだけ見てきたならともかく、あそこで別れたらゲーム的にまともな回復役がいなくなるから別れないだろうとは思ったw

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:10:50 ID:bcca12c97

    織姫はヒーラーとしては卯ノ花が死んでからは作中最強クラスだから(震え声)

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:12:36 ID:7287bcbe9

    やめんか、彼岸島の隊長は敵の邪鬼や拠点の知識を提供してくれるし
    吸血鬼だから耐久力が強いしでサポーターとしては有能なんじゃ
    ちゃんと読んでおるのか、松本先生の話を

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:14:27 ID:c1fb03ddf

    主人公たちが持ってない特殊技能が優秀すぎたりふつうに戦えたりする方が印象強いな

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:17:26 ID:490024b75

    んほらなければどうと言う事は無い

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:19:01 ID:f1d2b13a4

    最近はむしろ主人公が戦力外でヒロインが戦う作品増えたから正直そっちの方が嫌かな?弱い主人公は嫌い

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:33:32 ID:7838dedbe

    まさか封印のギネヴィア姫が挙がるとは
    あれだけ強いのなら戦ってくれよ

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:38:21 ID:71a481616

    そんな展開になる時点で古臭いというか今なら全員で行ってリンチだろうしなあ

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:38:44 ID:ec6e52b32

    ルリアは一時期マジで酷かったからな
    今ではプロバハ召喚で後方火力特化キャラとして守る価値あるキャラになってるけど、どう空までは典型的なお荷物キャラだった

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:40:35 ID:cb28ca1b9

    故郷で待ちを決め込んだらレシピ引換券扱いされたヒロインもいるが
    どっちがマシなんだろう

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 11:42:16 ID:f15c6370b

    その手が嫌いなら、スプライトって漫画読むと、すげーイライラできるぞ。
    主人公がそのヒロインポジなんだけど。

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:07:34 ID:c7afa2f54

    腕一本もーらったくらい言えるようになれ

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:15:15 ID:1a6f48cca

    ゲームだと横で「駄目だ」とか「置いてけ」とか言ってる奴の方が性能的に無能なパターンがままある

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:19:07 ID:4abc05e6d

    宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち、の森雪あたりが元祖か?
    2202ではともかく、さらばの方では戦闘の役には立ってない。

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:23:13 ID:141728cf0

    メインヒロイン「主人公と一緒に行かないと泥棒猫に主人公奪われるだろうが!」

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:35:10 ID:ba1de73e2

    FF4のセシルがローザとリディアに君たちは置いていくって言い出した時
    こいつ自さつするつもりかって思ったわ

  21. 名前:通行人A 投稿日:2020/04/26(日) 12:38:37 ID:d03861c1e

    ビーデル、付いていく。レベルが違い過ぎて無理でした。

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:41:15 ID:ee5371c62

    ボーボボでいうつけもの

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 12:46:35 ID:1eb27ab0e

    キンハ3やんけ
    カイリせっかくリマインドで強かったのに囚われて消されてそのせいで結局ハッピーエンドにならなかったやん
    続編の為に変なことすんなよ一旦区切れや野村

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:02:34 ID:2c94757a0

    ふしぎ遊戯の美朱は酷かった記憶ある
    仲間の一人が命懸けで取ったアイテムを大ポカしてあっさり敵に取られたりしてた

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:20:27 ID:69ba6a212

    ヒロイン「勇者さまと共に戦うため、修行します」
    ヒロイン「わたしは強くなりすぎた、勇者さまよりも」
    闇落ち「世界を私のものにするわ」

    こういう作品ないんか

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:21:35 ID:74bfba91d

    ※23
    >リマインドで強かったのに
    それ囚われて消された後、確実に代償支払う覚悟で過去に戻り
    守護者の心辿ったソラの手で取り戻された後の話じゃん(雑擁護)

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:23:59 ID:408f1302a

    ジュニアライダー隊とかいう敵地に侵入しては捕まり助けて仮面ライダーを繰り返すクソガキ集団

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:25:10 ID:9f84a2201

    付いてくるの自体はいいけど足引っ張る奴は嫌い

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 13:27:18 ID:1e3346c95

    とりあえずゲームなら頭数多いほうが有利になるから必要ではある

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 14:01:08 ID:0d16f395f

    雑魚に難なく勝てるくらい戦えるヒロインならアリ。
    常に護衛が必要なレベルはナシ。
    儀式の生贄とかの敵の目的に必要不可欠な人物で主人公側がそれを知ってたらナシ。

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 14:36:04 ID:d94052b35

    やっぱff10って神だわ

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 14:39:53 ID:dbd936bb2

    男はテンプテーションされるからダメだ

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 14:54:30 ID:2f97a20dc

    こういうのって女=役立たずって認識しておきたい&叩きたいだけの男の幻想よな

  34. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 15:39:37 ID:f5664a5cb

    fftのアルマかな
    主人公の忠告に反対してついて行くも人質に取られてラスボスに憑依される

  35. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 16:37:13 ID:351647401

    キャプテン翼では失点できない若林くんのために、森崎くんが失点することでピンチを演出している。

  36. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 16:58:30 ID:df60db1b0

    ※3
    サクラって言うほど着いて来た挙句足手まといって展開あったっけ?

  37. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 17:13:51 ID:0ead656ef

    > 男からしたら女がいないとやる気出ないし
    戦いに出てるのにやる気もクソもあるかよてめーの戦争は合コンか何かか?

  38. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 17:44:55 ID:458fbba71

    なんだ?ラングリッサーの悪口は許さんぞ?

  39. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 18:20:52 ID:141728cf0

    ※33
    むしろその意見こそが歪んだ妄想だゾ?

  40. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 18:43:34 ID:66b0aa786

    エルフェンリートみたいに好感度対してない最初に爆発させて
    読者にインパクトを与える系がすき

  41. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 18:58:04 ID:e21d843da

    緋弾のアリアの場合逆パターン多い気がする。
    もうお前の力じゃレベル違うからヒス要因にしかならんやろ→強過ぎるだろwのパターン

  42. 名前:匿名 投稿日:2020/04/26(日) 22:24:09 ID:3e65df165

    黙って一人でラスボスに会いに行く奴の方が嫌

  43. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(月) 14:00:19 ID:bf98fffd3

    最終決戦についてきたはずのヒロインが敵の真のボスまたは敵側の秘密兵器だったパターン

  44. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(月) 18:10:52 ID:b55a02549

    現実的に考えれば肉体的に劣る女を戦場引き連れるのはリスク高すぎるからな
    フィクションの魔法とかある世界くらいは許したれ

  45. 名前:匿名 投稿日:2020/04/27(月) 18:52:17 ID:a73647a1b

    この手のヒロインの上には「私戦えないけどついていくわ! それはそれとして戦争はいけないことだと思うの!」ってずっと言い続けたVガンのシャクティという伝説がおるからな……。

  46. 名前:匿名 投稿日:2020/04/28(火) 04:25:43 ID:f7ef90dc8

    つい先日放送された「BNA」のヒロインがこれだったな
    ただの女子高生で戦闘技能ないのに
    「じっとしているだけなんていや!」とついてきて
    案の定捕まってピンチに陥ってた

#PR
      アクセスランキング