ピックアップ

【画像】手塚治虫の「ブラックジャック」とかいう隠れた名作漫画wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

おもしろいよな

今読んでもおもしろいわ

みんな知らないと思うけど火の鳥も面白いよ

むしろ目立ってる定期

ブラックジャックは終わり方がええんや

隠れてない定期

1番好きな話何ンゴ?
ワイは蟻の脚

1. 上と下
2. 再会
3. 復しゅうこそわが命

助けた患者が家族ごとトラックにはねられる話

頭おかしくなって猫と暮らしてるやつ

2人のピノコ

兄と妹がそれぞれブラックジャックとキリコに依頼しとるやつ

ロボトミー

子宮にキラキラした卵ができるから摘出するやつ

サファイアそっくりな女が落ちぶれてラーメンおごる話


すぐ思い出せるやつあんまいないやろ

宇宙人

寿司職人とトラック運転手の話

浦島太郎

海賊の腕

炭鉱事故で老化が止まった人の話

新婚旅行プレゼントする話か、医療ミスの濡れ衣着せられた看護婦がアイドルと同じ顔に整形する話

六等星

山でガイキチ女とサバイバルするけど助かる寸前に和解して女が死ぬ話

なんだっけそれ?

整形した顔見てもらいたくて外に行ったら軍に撃たれた奴か?

非行少女と山に遭難する話やないかな

霧やろ

ワイはイルカやったかシャチやったかがなんか拾ってきて死ぬみたいな話を今でも覚えとるわ

シャチの怪我直したら真珠やらサンゴやら拾って来てお礼してくれたが、実はそのシャチは漁場荒らしで漁師から狙われてたいうやつやな

その話やわ
アニメで流れてたのを覚えてる

どこの世界線に生きてんだよ

隠れてない定期

勝手に隠すな


お前さん・・・

アトムの次に知名度あるやろ

さすがに火の鳥やろ

流石にブラックジャックやろ

火の鳥とかガチ勢のやべーやつしか読んでないやろ

学校行ってたら普通1回は読むよね

隠れた名作というか地味にその後影響を与えた作品


曲線が完全にケモナーのアレ

これは天才

色っぽい後ろ足しやがって

ツボ押さえてるな絶妙や

一枚目クッソかわいい

手塚中後期で漫画界の第一線でやれてたのってほんまにブラックジャックだけなんよな
手塚が今も生きてたら~とかよく言うけど
そしたらものすごいマイナー雑誌で描いとるんやろうな

大体どの創作者もそうじゃね
三島由紀夫だって死ぬ前は金儲けの駄作連発しとったし

藤子Aみたいな感じで

だけってそもそも一本当てるのも難しい漫画界で何本当ててると思ってんねん

凄いのは事実やけど作業量が今と比較にならんほど少なくて一番の多作やったから出来た事で打率自体はかなり悪いやろ弾をいっぱい打てるほど実力があったって事でもあるが

今も生きてたらマイナー誌で描いて小ヒットポツポツ出すレベルやとは思うで
第一線でやるのが不可能なだけで

無印ビッグコミックで描いてそう

ブラックジャックのキャラって漫画界への影響凄そう
最近の漫画でも似たようなキャラはよくいる

言うても劇画から着想してるからBJ

今もし生きてたら凄い煙たがられるやろな
あれもこれも僕の方が先にやったって言うて老害扱いされそう


隠れた名作は三つ目がとおるやろ

エロマンガやん

ルードヴィヒ・B、な


お前さんヤバイやろ

2枚目声出して笑ったわ

一昔前は四年でなれてたのになぁ

これ好き


スカッとジャパン

手塚治虫って父親と仲悪くて母親と仲よかったから
どの作品でもだいたい母子愛が強くて父子愛は少ないんだよな

こいつあとから出てくる奴と一緒やっけ?
娘に遺産継がせようとBJ暗殺しようとする話

せやな

さんがつ
大分性格アレやったんやな

せやで
BJ妹が気の毒や

BJは腹違いの兄妹って気づかなかったんやっけ
せつないよな

察してはいたんちゃうかな?
理由は詳しく覚えてないけど意図的に隠したんやろなあと感じたのは覚えてる

手塚治虫は未来に生きてるわ


どんなに大きく書いてもよい

有能すぎ

鼻とか目とか今の記号的にデフォルメにする感じとかそのまま通じるわ
つか手塚辺りが最初にやり始めたんだから当たり前やが

ヒップをもっとも大きく描くとよい

どんなに大きく描いてもよい(迫真)

ロボットポンコッツ「やったぜ。」

限度があるやろ!

対魔忍はこれ参考にしよったんか

奇乳も受け入れそうやな

ブラックジャックって最後どうなったんや
恩師を殺したやつに復習しておわりか?

夢の中で汽車乗って終わり

飛行機やなかったっけ?

人生という名のSL

勘違いしてた、サンガツ

シャーマンキングみたいな終わりかたやな
打ち切りか

その後も不定期で連載しとったで
もう少し長生きしてたら新作描いてたかもな

完全に終わらせないためにそういう終わりにしたんやな
新作見てみたかったな

いうほど奇をてらってるか?


絵はやっぱ恐ろしく上手いな
でもこれは今に残らん表現で残当や

これでもまだ読む方向わかるだけましなやつやな

きりひと讃歌?

この時代は劇画から影響受けて結構みんな色々やってるよな

思考の袋小路よなこれ

アトム
ブラックジャック
ジャングル大帝
ベルサイユの薔薇

ここらへんがメジャーなんとちゃう?


三つ目

リボンの騎士やな

アドルフに告ぐ
奇子


サンキュー漫画の神

これ読むと手塚って割と漫画についてのメソッドしっかり考えてたっぽいよな
よく考えもせずポンポン作品出してるイメージだったが、実際は理詰めで四六時中マンガのこと考えてそう

これ今見ても泣きそうになるンゴねぇ


そうこの表情がほんまに好きや
BJにしては珍しい

現実で公害で子どもたちが奇形になったり死んでる時代だからな

公害が問題になってた時期やしね

上なに?どういう事?

ピノコの顔のモデルの子が公害で死にそうになってる

ピノコそっくりの子(モデルにした子)が公害で死にそうやから治したいんやけど 公害のもとの工場の権威が強すぎて治せない話

ここほんとすき


こういうのは好き


この手法すっげー好きだわ
最近の漫画家って光や暗闇を使った描写しなくなったよな
3枚目の馬の所やべぇ

どうしてかわからんけどこれすき


かわいい

やっぱここだわ


シュバってて草

シュバッてるやん

シュバッやめーや


おこがましいとか言ってるのがおこがましいやん
何様なんだよ

医療ミスした奴がシュバってて草

カカロットやんけ

これ内科・外科の下はなんて書いてあるの?

なかかうえか
中科 上科

調べたらネタで適当に書いてるんだな


頼まれてもないのにノリノリなBJ好き


迫真の「ドラキュラーッ」草生える

かわいい
男の娘似合いそう

このシーンで性癖歪まされたわ


最強必殺技すき


ブラックジャックて結構戦闘力高いよな

格ゲー出た時のの必殺技になりそう


もっとアップで言ってたいめーじあるんやけど

一番現代に通用するブラックジャックがまともにアニメ化されてればなぁ
きっと世界クラスの神になったのに

キャプ翼とかナルトとかも海外人気上がったのはアニメのおかげなんやろか?
だとしたら惜しいな



花火で興奮しすぎてピノコがお漏らししちゃうシーン好き


手塚ってレイプと一目惚れ異常に好きだよね

なんやかんやでヤル気まんまんなまん


めっちゃプリケツで草生える

結局どうなるんやこれ

体を手術に使って解決


はぇ~わかりやすい

アニメって全部はやってないんかな?

太陽編の過去って白村江の戦いとかやってた7世紀だから鳳凰編より前じゃね?

ブラックジャックですごいと思うのはちょっとした日常描写の多様さ
旅館の部屋でくつろぐところだったり、ささいな部分に教養というか作者の実経験の豊富さが読み取れる

ぴこたん
すき

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587224980

『【画像】手塚治虫の「ブラックジャック」とかいう隠れた名作漫画wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 07:44:11 ID:23a109235

    ここまでクッソ有名作品を隠れた名作????
    今まで知らなかった自分が無知だっただけだろ

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:01:03 ID:55ba02b23

    鬼滅の方が売れてるのに漫画の神とか草
    老害ちんさんの懐古やん

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:16:04 ID:2de1226d8

    ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:16:48 ID:9a5faa835

    たくさん書いてるけど売れたのはこんなもんかな

    ジャングル大帝(1950-1966)
    火の鳥(1954-1988)
    鉄腕アトム(1951-1981)
    リボンの騎士(1953-1967)
    マグマ大使(1965-1967)
    どろろ(1967-1968)
    海のトリトン(1969-1971)
    ブラック・ジャック(1973-1983)
    三つ目がとおる(1974-1978)
    アドルフに告ぐ(1983-1985)

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:19:24 ID:9a5faa835

    たくさん書いてるけど名前が知られてるのはこんなもんかな

    ジャングル大帝(1950-1966)、鉄腕アトム(1951-1981)、火の鳥(1954-1988)、リボンの騎士(1953-1967)、マグマ大使(1965-1967)、どろろ(1967-1968)、海のトリトン(1969-1971)、ブラック・ジャック(1973-1983)、三つ目がとおる(1974-1978)、アドルフに告ぐ(1983-1985)

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:20:34 ID:9a5faa835

    改行多くてエラーになったかと思ったら書き込めてた

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:21:10 ID:25aeb7810

    ※1
    こんなところでスレのネタタイトルにマウント取ってもしゃーないだろ

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:24:56 ID:e0597b811

    同じ無免許医の人が改めて学びなおすのに会い
    「先生」と呼んだのが印象的

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:29:43 ID:85e191807

    そもそも医者と漫画家を天秤にかけて漫画家を選んだお方ですよ。

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 08:49:43 ID:f742250b8

    お代ラーメンでいい話とスリの話すき
    命の尊さ系より人情系が本領

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 09:00:06 ID:711fa69b8

    逆に手塚ほど理詰めで漫画描いてる作家って居ないのでは
    漫画記号論の提唱者だし、多種多様な主義主張手法テーマを開拓するのは感覚じゃできんよ
    漫画の内容だけじゃなくて漫画を描くための環境にすら影響を与えた人だし

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 09:10:45 ID:f939a773d

    そもそも手塚 治虫先生が医学生だったからある意味では代表作の一つ……

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 09:14:41 ID:08afd0776

    やっぱ、七色インコよ。

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 09:18:51 ID:3a928cb99

    なお隠れているのはOVAとドラマのほうである
    わりと面白いけどまったく話題にあがらない

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:13:34 ID:f505fa76e

    体の器官がサウザー様状態で左右逆になってて割とマジでピンチな所にピノコが鏡持ってきて「これで元通り」とか言ってピンチ脱出した話すこ。

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:19:20 ID:a377df675

    おこがましいは、恩師の老衰での死と人工心臓の話だったけ。 

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:26:35 ID:02be467f2

    ※2
    キミはアホ?

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:41:17 ID:41c1730d1

    ※8
    ああいう他の名医にBJが敬意を払う話好き

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:42:58 ID:2a7cd1588

    最初のころは、医療漫画じゃあなかったら面白かったんだけどなぁ
    医療漫画としてなら、同じ時期(というか、こっちが先)の
    チャンピオン連載の「負けずの大五」だわ、こっちこそ手塚に潰された
    知る人ぞ知る漫画だしさ
    そもそものBJは、当時のチャンピオン誌で好評だったホラー物として
    連載された(前後してチャンピオンには、エコエコアザラクや魔太郎が来るなどが
    連載され人気を得た、チャンピオンはこれらホラー物とギャク漫画を2本柱にしてた)
    だから初版のころのBJのコミックカバーには「恐怖コミックス」って印刷されてた

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:47:47 ID:cf340efea

    ※8
    同志よ
    ブラックジャックが惚れ込む話(古和医院)な
    あれ、大好き

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:54:59 ID:c7a10fdcb

    読み切り7回連載許されず、不人気から2回、医療界のクレームから2回打ち切り計4回を迎える駄作
    コアなファンが今でいう段ボール投票して延命し続けた迷作
    BJのせいでチャンピオンはジャンプに対抗できないとまで言われた当時を知らないキッズどもは好き勝手言うなぁ

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 10:57:55 ID:a0d70aaf4

    ベルばら上げてるやつ草

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 11:15:18 ID:965a4ea2c

    ブラックジャック、ブッダ、アドルフに告ぐ、火の鳥、どろろは凄い話が面白かったなぁ。小学生の頃にひたすら手塚治虫作品を読めたことは幸せだった。

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 14:18:53 ID:25a0326c7

    ギリシャ・ローマ編は無視ですか

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 16:35:08 ID:5b97705ed

    >>21
    芸術畑では没後評価されるアーティストだって腐るほどいるし
    当時のファンもその後の世代も評価し続けたからこその今の立ち位置
    良作と言って差し支えないだろ
    むしろ今更そういう事言い出すあたり、ラーメンハゲの言う情報に拘泥して作品自体とまともに向き合ってすらいないように見えるよ

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 16:44:13 ID:da865d40c

    BJのせいでチャンピオンがジャンプに対抗できない

    は?

    雑誌は一人の作家に任せるものではなく
    全ての作家が盛り上げるものだろ
    個人を責めるのは狂っている

    あとな秋田書店(チャンピオンの出版社)は
    金払いがク○なんだよ!!

    集英社(ジャンプの出版社)は星野先生や諸星先生など
    クセが有ってもセンスある作家には賞を出し連載をさせていた

    チャンピオンが衰退したのは金払いのク○さだよ

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 16:58:06 ID:da865d40c

    連投で申し訳ないが

    秋田書店はマジで金を払わないんだ
    1960年半ばから、マガジン(講談社)が作った漫画バブル
    (あしたのジョー、巨人の星、デビルマンなど)
    で、漫画雑誌が初めて100万部を突破した

    その次に、1970年半から王座に君臨したのがチャンピオンだ
    (ガキデカ、ドカベン、マカロニ、BJなど)
    偉大な作家陣にあぐらをかき、天狗になり殿様商売し始めた
    秋田書店のク○編集者ども
    作家を人とも思わず、無茶なスケジュールと無報酬
    チャンピオンが衰退したのは編集者のせい
    しっかり金を払うジャンプや手塚先生のせいじゃ無い

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 19:56:27 ID:ff2c697bb

    ドカベンの岩鬼が1コマだけゲスト出演してる回があったな

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 20:18:52 ID:6ea6561ab

    作業量が今と比較にならないほど少ない、、、?

    何言ってんだこいつ
    デジタル導入でどれほど楽になったか知らんのかいな

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 20:19:12 ID:197b25512

    隠せなかった尻がデカすぎる

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 22:30:04 ID:cd38d0b92

    手塚治虫が神と言われるのはそれまであった負債をBJで完済したこと時代が手塚治虫の絵柄を受け付けなくなってきた頃に内容で勝負して大衆の心を掴んだ

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 22:30:23 ID:5f5e9cc5c

    ワイの想像に踊らされる長文厨草

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/04/19(日) 23:57:10 ID:9bbcff8e8

    手塚の描く肉体のラインはほんと淫靡

    人間に限らず
    ちょっと画像が貼られてる、アトムのプルートゥ編でも
    序盤にやられてゆくゲジヒト(浦沢PLUTOでは主役)はじめあいつらの壊され具合がなんか心に来たもんだ
    ブッダでも、象に踏みつぶされたチャプラの両親の絵が、単純な線なのに異様にグロくて、またそれが心に強く残ってな

  34. 名前:匿名 投稿日:2020/04/20(月) 01:48:08 ID:5a1eb1816

    おこがましいとか言ってるのがおこがましいやん
    何様なんだよ

    頭悪すぎる

  35. 名前:匿名 投稿日:2020/08/08(土) 15:49:25 ID:85ad16902

    近頃の子供でもBJは面白いっていうからな
    世代を超えて子供たちに評価されるあたりそこらへんの漫画とは違う

#PR
    アクセスランキング