【悲報】だがしかしの作者の新作漫画wwwww

ピックアップ

【悲報】だがしかしの作者の新作漫画wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

キャラがなあ


だがしかしだってキャラで持ってたようなもんだし

普通に面白いだろ
いい雰囲気だしまったり読める

だがしかしは駄菓子知識で繋いでなんとか作れてた話だけど
今回はそれがないから場を繋ぐのにキャラに個性を出して会話のキャッチボールしないといけないのが
その部分の弱さが今回の漫画はかなり出てしまってるな

素人にな的確な分析されるプロって恥ずかしくないのかな

人気記事

#PR
不眠症の男の子が吸血鬼とイチャコラするやつだっけ?

えっちな吸血鬼のお姉さんが出るだけで充分

だがしかし終わったの?
おっぱいと駄菓子しかみるとこなかったのに新作はメイン貧乳か

しかも吸血鬼
そういうの向いてないと思うんだけどなあ
日常にしてももっとやりやすい題材からすれば良かったのに

だがしかしはキャラが良かったというよりキャラのビジュアルが良かった

これ

駄菓子屋なのにさりげないヱロスが良かったのに

竹達のヱロボイスだけのアニメだったからな

今度駄菓子じゃなくてなんか他のご飯系のやつとかやればいいのに

だがしかしみたいな感じのどーでもいい普通の日常ものみたいなのを期待してたから
これ読んだ最初の感想はみんな「え?吸血鬼物なん?」ってなったと思う

そういうの求めてない、だがしかしで途中でほたるさん消えた時のなんちゃってシリアスくらい求めてない


だがしかしのヱロ展開じゃないのにヱロいのが良かったのに

だがしかしってオチどうなるんだ

普通の日常って感じの終わり方したよ

キャラの顔が同じ…

リヴァイみたいなのは準主役?

恋をさせてくださいは無いと思った
読んでて恥ずかしいツイッター漫画みたいな話

キャラが変わっただけで内容ほぼ同じだし

あのお嬢様とどうのこうのないのか

ファンタジーなしの日常もので良かったのになぁ
吸血鬼じゃなくて悩みを抱えてる女の子で良かった

メインヒロイン

メインヒロイン2

キャラデザ的にも弱いよなあ


1枚目、綺羅星☆か懐かしい

絵柄だけ見ればストーリーがめちゃくちゃ面白いタイプに見えるんだけどなぁ

それな、この絵は期待感をむやみやたらにぶち上げる
個人的には内容も好きだけど

お前らって女キャラがかわいくてブヒれれば面白い漫画認定なんじゃないの?

飴は好きだけどいっつもハッカ味じゃあ辛いよって話

キャラ可愛くても違和感とか引っ掛かりがあると気になるだろ、そこは作者の腕の見せ所だし
この漫画は期待してたってのもある

深夜徘徊系漫画は好きなんだけどね

えっちだ…・


なんで服スケスケなの

鞘師だよね


作者が描いたえっちな漫画がこちら


ムホホw

奇跡のキャラ、さや師

1話見たけどだがしと同じような感じじゃね

ふむ
ぴこたん

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574902797

『【悲報】だがしかしの作者の新作漫画wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:27:18 ID:351e90595

    駄菓子ネタでガヤガヤやってたのも結構楽しかったんだなというのがわかった
    正直コメディが薄いし盛り上がりようがなく淡々と進む感じで少年誌っぽくない

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:30:57 ID:47660268e

    当たった次の作品くらい好きなもん描かせてやれよw

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:50:17 ID:8112c69a4

    本当に好きで描きたかった作品なのか作者に問いたい。

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:53:03 ID:8539724f4

    ヲタが叩いてるってことは面白い可能性高いなあ

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:53:41 ID:8539724f4

    こいつらが叩いてるってことは面白い可能性が高いなあ

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 12:54:22 ID:535db73d7

    最後ので作者の変態性がわかる
    やはり逸材だ

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:09:47 ID:00332f881

    素人の分析を的確な分析だとする素人で草

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:10:02 ID:05decadaa

    不満なら読まなくて良くねっていつも思うわ
    長く続いた作品が急に方向性180°変わったとかならともかくさ

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:18:49 ID:c967bd247

    雰囲気を楽しむ漫画だろ

  10. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:27:46 ID:a84b0fc60

    やっつけで描いたエロ漫画みたいだな

  11. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:30:05 ID:c846c7936

    三白眼の女が性癖なら駄菓子でもこっちでも十分だからな

  12. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:32:48 ID:0f3e17377

    トニカクカワイイと違う雑誌でやってほしいわ

  13. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 13:33:14 ID:a6a726afa

    俺は嫌いではないが確かに少年誌でやる内容じゃないよなぁとは思う。

  14. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 14:58:52 ID:8cd8ab98b

    何で巨乳から外したのか。

  15. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 15:19:32 ID:81dc7078a

    作者がこれか本当にやりたかったのなら止めはしないが
    違うなら内容がぱっとしないから次の考えた方がいい

  16. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 15:33:59 ID:9d464296a

    描かせたいのを描かせろよ
    ほんま、害悪やな

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 16:05:34 ID:3fa6ebde5

    イカ娘の作者と比べてどうよってな

  18. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 16:19:04 ID:633e17e87

    だがしかしがつまらなすぎて読むのやめて新作も1話だけでスルーしてたけど結局評判よくないのか

  19. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 17:42:22 ID:889e5a75c

    駄菓子よりこっちの方が好き
    雰囲気マンガなんだけど絵はうまいからな

  20. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 18:25:24 ID:109384c93

    今週なんかヒロイン3になりそうなお姉さんが出て来たな

  21. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 19:17:48 ID:94ca7adfb

    在宅マンガ評論家ワラワラで草
    個人的にはすきやけどな

  22. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 20:28:07 ID:f9ca3259b

    なずなちゃんが「吸血鬼」って、1話で判明しちゃったのが残念。
    ばればれでも「正体不明のふしぎなお姉さん」で引っ張るべきだった。

  23. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(木) 20:28:37 ID:52d5969ff

    性癖や趣向にこだわりがある作者ってこういう場末のサイトでも擁護がわくから強いんだよな イナゴ作者との違いていうか
    評論家気取りのアンチに負けず頑張ってほしい

  24. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 00:01:51 ID:7015ffa9b

    吸血鬼漫画と思ってる奴は考え直して欲しいわ
    だがしかしと同じで少年時代の夜への憧れとかワクワク感を感じる漫画。俺は好き

  25. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 00:36:38 ID:aaddbcccc

    ワイ(作者)の読みたい化物語やな
    てか主人公が生活放棄して夜フラフラ徘徊
    それに集る吸血鬼
    ファンタジー過ぎて萎えるんだわ

    だがしかしの続きでいいんだよ
    主人公が詰まらん漫画家設定なんか捨ててだかしの話の日常でさ

  26. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 03:08:21 ID:786fcd7db

    最近は面白くなってる
    一巻は確かに微妙

  27. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 06:04:40 ID:649b1d63f

    素人の的外れな指摘に呆れはすると思う

  28. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 09:09:07 ID:e655d208b

    だがしかしよりは面白く読めてるけどな
    駄菓子に興味ない、好意にウダウダする主人公が本当にウダウダやってるだけって感じだったけど、こっちは自分の好きという感情と向き合うことと、現実からの逃避(吸血鬼化)が本当にしたいのかという思春期っぽさが面白い

  29. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(金) 14:34:52 ID:62ea336a9

    台詞とか読んでないけど絵はいいと思う

#PR
      アクセスランキング