【悲報】日本アニメさん、海外から「おでこを出すと死ぬ病気にかかってる」と馬鹿にされてしまうwwwww

ピックアップ

【悲報】日本アニメさん、海外から「おでこを出すと死ぬ病気にかかってる」と馬鹿にされてしまうwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

ほんまや…


おでこって眉間っぽい

でこ出しで人気な男キャラいる?

ベジータ

ワンパンマン

桜木花道

浦島幽助

名前間違われるってことは人気ないな

お前に言われるまで気づかんかったわ

これはデコ出さないと死ぬ病

かわいい

怒ってるの?かわいい

デコキャラじゃないキャラもデコを強制的に出させる作者

サイヤ人の王子ディスってんの?

やっぱりゴンさんは偉大だわ

魔王様リトライ定期

おかりんもオールバックっぽい髪型じゃん

言うてリアルでおでこ出してるやつそんなおるか?


これホンマ謎よな
日本のキモオタはみんな前髪を垂らしたがるし、主人公は前髪を垂らしてるキャラで
オデコ出してるキャラは道化や敵キャラにするんだよな
ほんま不思議

オタ・・・イカツイと言うのを異様に嫌う習性がある。オデコを出すと大人っぽくイカツクなるから極端に避ける

金田ァ!!


ゴンってデコ出してるって言うよりフサフサすぎてデコ無くね?


ワロタ

マンガやアニメじゃなくても日本人は男女共に前髪垂らしてるからな

これでしょ
何らおかしいことはない



ぬふぅ!!

海外の友人「なんで日本人は前髪作るの?」
って感じらしいな

ソースは?

妄想の海外って言えよ

ナッパいるじゃん

これが日本人が思い浮かぶ理想の男性像の典型例


は?
FF7ならシド一択だろ
最近の妙に若々しいシドじゃないぞ


顔面マスクにすればセーフ

変態仮面

アニメが陰キャ向けだからねえ
デコを出すのは陽キャなんだわ

これ
心理学的にもそうらしい

作り手も見るほうも陰キャだから
陰属性になっちゃうのよね

人気記事

#PR
関連記事

今期やってるアニメの主役級キャラだとこのあたり


四番目は前髪長すぎてコップにでも入っちゃったの?

西片が二人いる…

ねぎみてえな頭してんな


鬼滅の刃とかいう原作の手抜き絵をアニメで劇的に改善して隙がなくなった神アニメ

デコどころか皮膚すらなく頭蓋剥き出してるぞ



ぴこたん
わろた

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565828403

『【悲報】日本アニメさん、海外から「おでこを出すと死ぬ病気にかかってる」と馬鹿にされてしまうwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 15:45:38 ID:3872f6429

    外人若ハゲ多すぎ

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 15:48:10 ID:25134ea3d

    骨信者滑ってる上にキモ過ぎて草

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 15:54:41 ID:9623ff65e

    たつき「ほへー。」

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 15:56:36 ID:7e612126d

    ハゲの嫉妬w

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:01:36 ID:0fc35ebe5

    こうやって見るとデコ出してるのは過去の名作とか
    現在でもマトモな方の作品のキャラだな
    逆にデコ隠してるのは陰キャによる陰キャの為のなろう小説ばっかじゃん

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:02:27 ID:3863a765b

    ベジータなに食ってんねん

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:07:50 ID:5e982cf56

    そりゃデコ出してないキャラだけ集めたらそうなるわな

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:10:29 ID:f9571686d

    オールバックの俺はキモオタじゃないんか?

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:11:08 ID:e9a87a0a4

    そりゃアインズはハゲ隠しにあの王冠かぶってるからな

  10. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:13:40 ID:217451c76

    ハゲっぽく見えるから

  11. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:14:36 ID:8cec8f438

    逆に海外のキャラは坊主とかオールバック多すぎでしょ

  12. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:19:50 ID:40ee611ce

    母国でアニメ作ってシコシコしてろ
    作れないのか

  13. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:20:24 ID:43e1f4d8e

    また髪の話してる……

  14. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:24:09 ID:d26f56baf

    気にしたことなかったw
    って事はどっちでもええわ

  15. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:31:32 ID:17aa387a2

    欧米はハゲて髪の毛短くするのはカッコイイ範疇だしなぁ・・・

  16. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:32:44 ID:bd10ef817

    主人公はホスト、ヒロインは処女。
    これが鉄板()だから

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:45:31 ID:40c0417b1

    バリエーションと流行の問題でしょ
    登場頻度の多い男主役で短髪やアップにしてない髪形のが近年希少なだけで

  18. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:45:55 ID:802a35124

    なろうかと思ったらやっぱりなろうだった

  19. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:50:35 ID:f51267d0f

    高木さん作者で完全論破だな

  20. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 16:58:41 ID:2af46a93c

    外人は短髪にしてないとオタクかホモ扱いされるからね
    それはそうと両目の間に前髪がV字にくる髪形なんつーのか知らんけどコスプレとかでリアルで見るとクッソ違和感あるよな

  21. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:04:14 ID:f274e674e

    単純にデコ出すとダサいんだよ
    よほど特徴的な絵でないと誤魔化しきれない

  22. 名前:名無し 投稿日:2019/08/15(木) 17:11:25 ID:638dcf89c

    海外には、青春ものも異世界ものもSFも
    その手のアニメ自体がろくにないのに

  23. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:17:48 ID:db63d6d0a

    なろうの主人公って同じような髪と顔してるけどなんなの?
    そういうのが海外から馬鹿にされて日本人として恥ずかしいわ

  24. 名前:ななし 投稿日:2019/08/15(木) 17:21:09 ID:6a9353de4

    現実世界でそんなにデコ出してるやつはいないんだけど、アメリカは違うんだろね。

    なんでかな?

  25. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:23:25 ID:65f9ff760

    だってデコだしてるとDQNかホモみたいなんだもん。

  26. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:35:36 ID:78f90fd25

    そこを突っ込むなら、そもそも漫画・アニメの男性の髪型は、全体的に現実のそれよりも髪の毛が長すぎる傾向にある
    実際にあの手の髪型にしたら、ロンゲ目指している奴でもない限り、床屋なり美容室なりに行く時期だと感じるだろう
    でも、それこそデフォルメや記号化の範囲内の話だ。前髪しかり

  27. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:35:59 ID:7020956aa

    ガンダムWの5人をなんの情報もないまま選べと言われて、ごひ選ぶ人いない説

  28. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:45:39 ID:690a7c4dd

    デコ出すとキャラが老けるからね

  29. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:46:27 ID:a5d8eeb6c

    言うほど海外の作品はデコ出してんのか?
    単純にハゲばっかりだろーが

  30. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:48:28 ID:ea1868b18

    外人は太陽拳好きだもんな

  31. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:50:10 ID:88030ac59

    そんなにデコ出してる主人公見たいか?

  32. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:51:07 ID:dcf0945f1

    キモオタ向け美少女は
    前髪がないと
    絵柄的に怖くなる

  33. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 17:52:19 ID:93f0c1585

    黒人出さないと死ぬ病気と同じようなもんやろ

  34. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:04:07 ID:d1c4a17ad

    言うほど多く無くて草
    妄想の中の外国人に語らせるシリーズは好き

  35. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:06:31 ID:7f75f58e8

    そんなに村田蔵六みたいなのが主人公の話が見たいか?

  36. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:07:38 ID:4c07edf9b

    そんなにデコ好きなら自分たちで作ればいいのに

  37. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:08:28 ID:d1f3abb58

    24
    外でろよ

  38. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:13:05 ID:87e58edc2

    お前ハゲとる場合ちゃうぞ

  39. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:23:01 ID:7539f033e

    でも海外アニメくっそつまんないじゃん

  40. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:24:57 ID:aa48b1f83

    リアルでデコ出してる人間そんなにおらへんやろ

  41. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:27:38 ID:b875917e2

    見てる漫画が偏ってるだけ

  42. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:30:52 ID:477e72f98

    進撃のエレンが、今はデコ出しになってるな

  43. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:41:39 ID:cf2778673

    めんどくせーな。
    気に入らなきゃみんな毛唐が

  44. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:42:06 ID:17cfe25bd

    そういう海外はどうなんだよと思って調べたけど人外ばっかで分からなかった

  45. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 18:57:48 ID:9ab8e109b

    自分でお絵描きしないと理解し辛いかもしれないな

    なろうラノベなどの美少女満載ハーレム必須の作品は女の子キャラの可愛さが大事で、男キャラは背丈や絵のデフォルメ具合がそこを基準にしなければならない

    そんなデフォルメ強めの黒目が大きくて、鼻が小さくて輪郭がダイアモンドの絵柄ではハゲや丸坊主、スポーツカットだと単純に『キモい』あるいは『シュール』になる。

    よくデフォルメ強い漫画キャラは赤ちゃんみたいだと言われるが赤ちゃんと比べ物にならない位目がでかいからな

    一方でバトル少年漫画など美少女が二の次、オマケの作品はクリリン、天津飯、鉄雄、飛影、左之助、チップザナフ、ブランカetc
    を見ればわかると思うが短髪、ハゲ、若しくはオデコを極端に出したキャラは黒目の小さい三白眼や白目がないブライトさん目(クリリン。が多いじゃろ

  46. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:01:55 ID:85b81cc2b

    ※5
    なろうじゃなくても前髪垂らしてる主人公なんて腐るほどおるやん
    ジャンプの人気作品だけでもワンピ鰤銀魂デスノテニヌアイシルトリコリボーンDグレ黒子いくらでも出せるわ

  47. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:07:48 ID:c1385d267

    ※23
    洋ゲーの主人公が似たようなおっさんばっかりなのと同じ理屈やで

  48. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:18:54 ID:8e3ef2760

    鬼滅の刃を手抜きというのは無能だな

    で結局デコ出し主人公多くて草
    この記事いる?

  49. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:27:34 ID:a0a23fb61

    デコキャラ人気無いからしょうがないね…

  50. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:28:24 ID:522e89475

    リアルでデコ出してる人間そんなにいないって言ってるやつ外出てないだろ
    アップバングのやついっぱいいるじゃん

  51. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:40:28 ID:9ab8e109b

    更にいうと昭和後半のハーレム+α物には天地無用、サクラ大戦、爆裂ハンターなど短髪男主人公が多いが
    これらは現代の萌アニメ、なろう絵柄に比べると女キャラも顔全体のバランス的に目や黒目が小さいので作中キャラ間でアンバランスにはならない

  52. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:41:13 ID:f492a431a

    ここずっとアップハング&ツーブロ流行ってるし、デコ出し多くない?
    前髪重めも流行ってはいるけど

  53. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:41:50 ID:5a14979ff

    ツダケン次郎がおらんやんけ

  54. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:56:33 ID:b25bd31a5

    デコはR18

  55. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 19:59:36 ID:3f94a4c34

    >>25
    お前とか絶対オカマ臭い陰キャのホモだと思われてるから安心しろw

  56. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 20:04:43 ID:effa32397

    長い髪の毛で顔や輪郭を隠すとそれだけで妖艶さが出るからな
    鬼太郎なんか顔だけ見ると水木しげる作画特有のちんちくりんでしかないが片目を髪で隠すだけでわりといい雰囲気が出てる

  57. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 20:06:23 ID:7eff89bc5

    前髪が薄いから隠してんだ察しろ馬鹿野郎

  58. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 21:13:28 ID:121b67a4d

    外人女優のオールバック嫌い。かわいくない。

  59. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 23:04:44 ID:42bf72e5a

    前髪止めたらそれはそれでキモい風潮
    どこぞの公務員ヤクザのせいやな(責任転嫁)

  60. 名前:匿名 投稿日:2019/08/15(木) 23:13:09 ID:948ad9e51

    アニメというか日本人がそうなんだよ

  61. 名前:匿名 投稿日:2019/08/16(金) 00:19:05 ID:c23220939

    前髪伸ばさないと目隠れ無個性主人公にならないだろ

  62. 名前:匿名 投稿日:2019/08/16(金) 01:44:46 ID:5948fcfeb

    なろうに限ってもスバルと津田健次郎は出してる

  63. 名前:匿名 投稿日:2019/08/17(土) 03:26:42 ID:4b33304ef

    逆に外人は前髪上げすぎなんだよな
    白人女優とか9割が前髪なくて同じような髪型してる
    まあ最近は向こうでもテイラーとかが前髪ありで大人気だから、時代は変わってるけどね

#PR
      アクセスランキング