ピックアップ

【悲報】ドラえもん、賢者の孫をパクっていたwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

賢者の孫

ドラえもんのワンシーン

あかんやろこれ


藤子不二雄最低だな

孫もドラえもんもワイが子どものころ考えてた理論パクってるやろ許せんわ

この画像見せればさすがに黙るやろ

コラ画像とか言われるかもしれん

そしたら発狂すればええ
発狂すれば大体の論理的なやつは倒せる

まあオリジナルが丁寧にわかりやすく説明するのは当たり前やしなンゴ!

これ
パクって勝手に簡潔に説明する手塚治虫許せんわ

これくらい誰でも考えつくやろ

パクった上に簡潔に分かりやすくするとか最低だな

4pかけて説明してるのを、1pで描くのは卑怯や

これ
まるで賢者の孫の作者をわかりやすく説明できないアホ呼ばわりしてるみたい

6ページで一話作る天才とダラダラ紙を消費する凡人を比較するなw

長々と4ページ使った説明を4コマで済ませるF先生

これ前提として黒板に書いたらダメな問題じゃない?

モブがはえーすっごいするシーンいる?

それものび太の表情だけで伝わっとる

のび太だってはえーすっごいって言ってるやん?

賢者の孫はバカにもわかりやすくゆっくり説明しただけやろ
ドラえもんの説明じゃあっさりしすぎて障害者はわかんないよ

バカだから説明が長いんだぞw
ばかか説明が長いとわからないんだぞw

俺は賢者の孫の方がわかりやすいけど?
俺めっちゃ賢いってこと?

のび太以下って事やで



これもう半分犯罪だろ

よくこんなのと結婚したもんだ

これは子守ロボット失格

未来の倫理観やべーことになってそうだよな
無法地帯やろ

全裸見られてもぼこすだけとかいくらでも耐えれるわ

3コマで笑えるって天才だよな

今の漫画家はこの3コマだけで1話使いそう

じつにまずい、もっとだせこの台詞に草


自動絆創膏定期

ボコボコにした後貼ってくれたんやぞ

省略の技術が凄いんだな

糞作者が説明に4Pも使うところをたった4コマで済ませる藤子F不二雄ってやっぱ神だわ


馬鹿ほど難しい言葉使いたがるんやなぁ

逆だぞ
あっさりと説明されるよりじっくり説明する方が世界観に深みが増す
ドラえもんは薄いんだよね

賢者の孫最高やな

まあソープ狂いだしな


これいつ見てもおもろい


これほしいけど買えるんか?

どっちを?

はい有害アニメ


そんなドラえもんを更にパクった奴がいてだな


イってて草

目4つあるやん

どっちが目やねん


天才だな

これすき

炭素から作ったダイヤでラジコン買えるんじゃないですかね

おもしろすぎない?

科学的だなあ。

ほんとすき

のび太もなろうなんだよなあ


これすき

ドラえもんの口って洗面器丸ごと入るデカさなんだよな

精神崩壊してて草

頭の中に間違って入った部品あって
大丈夫なんですかね

でも作者って、会社を速攻でバックレるような社会不適合者なんやぞ…
会社の歯車にもなれんような奴は今の時代なら叩かれて終わり


鳥山明も朝起きられなくて会社辞めた奴やしそういうの多いやろ

新人の頃、編集にボロクソに言われたら「あ、もういいです」って原稿ひったくって帰ったらしいな
天才は意志が固いわ

才能無かったらヤベー奴だよな

ドラえもん面白すぎるわ

ドラえもんと比較するとテンポが大違いやな

ぴこたん
わろた

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541482346

『【悲報】ドラえもん、賢者の孫をパクっていたwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 16:52:54 ID:d005fb608

    インターステラーでもドラとまったく同じ手法使っててびっくりしたわ。
    (こっちはワープ航法じゃなくワームホールの説明だったけど)

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:06:21 ID:b3d09dfce

    こないだ本屋行ったら賢者の孫1500万部達成って書いてあったな。よっぽど売れてるんやな

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:07:29 ID:08cd9cf4b

    ある時、ふとマンガのネタが頭に浮かんだんだ。
    『これは藤子よりもいいぞ!』
    そして戻っていざ原稿にしようとすると気が付いたんだ。
    『くそ、あれは藤子だった・・・』

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:24:01 ID:042c3ba35

    賢者の孫……セワシのことかな?

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:31:44 ID:faec4cbc4

    どっちが先、というのはどうでも良いのか

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:35:55 ID:bb4826189

    ドラえもん のび太と賢者の孫

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:41:33 ID:2f78e5de0

    同じこと言ってるのにドラえもんの方が短くまとまってて良いわ
    やっぱ脳みそが根本から違うんだろうな

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:48:33 ID:8d67d0992

    ※1
    エージェントオブシールドだかマイティーソーだかでも見たような

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:49:19 ID:4805e643a

    ドラえもんとのび太に説明しとる子供が賢者なんだろ
    孫も昔同じ話を聞いたんだわ

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:49:49 ID:552bb7f55

    1974年の宇宙戦艦ヤマトでワープ航法の説明シーンがあったから
    どこかのSF小説が元ネタなんだろな?

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 17:57:59 ID:82e4e4f43

    ※7 ガチレジェとクソザコイキリカスを一緒にするなよ

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:04:02 ID:d5d550279

    ドラえもんのは「ワープの理論」であって「ワープのイメージ」なら
    もっと別のものになるんじゃないかなぁ…と

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:20:13 ID:6b67fa6b8

    マジレスすると、この話、ドラえもんの方が先に掲載してるから、パクってるのは賢者だぞ

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:21:19 ID:24a1d4bd2

    なろう作者は小4ののび太と同等の知能だったと言うことやね

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:30:53 ID:ee75dfdfe

    ※14
    文明のレベルが低い所に行って現代の知識でドヤろう!も
    ドラえもんでのび太がやってるという現実

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:31:53 ID:a7f717567

    ※13
    お前さん「野暮」って言われないかい?

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:45:43 ID:6773ad705

    石器時代に行くのにドラえもんを連れていかないとか神様がくれるチートをいらないって言ってるようなもんだよな

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:47:22 ID:f5203f537

    ダダ滑りのスレ

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 18:51:50 ID:e4408af1b

    ワウも社会不適合者やし第二のF不二雄なれる可能性が微レ存?

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 19:09:44 ID:0a97fb2a9

    真面目な話、賢者の孫に藤子先生の後追いではない部分があるのだろうか。
    藤子先生や手塚先生がレジェンドすぎて、なろう作品がオリジナルを主張できる要素がほとんど無さそう。

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 19:23:18 ID:1b1585003

    この理論自体はF先生が初出という訳じゃないけどな
    日本だとコロニーやパワードスーツなんかもオリジナルと勘違いされがちだけど、殆ど海外SFからの拝借
    漫画の神様、手塚治虫作品からして何かしらのオマージュが多い

    これはオリジナル要素0だから、パクリと言って差しさわりないけど

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 19:51:42 ID:c6f53f2bd

    ちなみにのび太はこの説明を聞いて
    「宇宙が紙だとするとそんなデカい紙、誰が用意したんだろう」
    というトンチンカンな答えを返すぐらい理解してませんw

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:00:27 ID:84b7fdcf6

    ※15
    なお実際は持っていった道具が全部使い物にならず石器時代の人間に遅れをとる模様

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:03:45 ID:ef2113753

    21エモンでも説明されてたやつだな

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:29:29 ID:632a0be4f

    実際しばらくaの方が売れててfを食わせてたんだけど後からfがアホみたいに売れてaが肩身の狭い思いして別れたらしい

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:47:17 ID:4ca125f08

    このワープの理論の説明の仕方はドラえもんより前からSFで既に出ている。ありきたりなやり方ではある。
    ただ話の展開に作者の力量が出てしまっているな。ってか、孫のやり方って初めの黒板からじゃ応えに辿り着くの至難の業だろ。後から紙持ち出すとか、性格悪いな。

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:59:01 ID:7ae34007a

    なんで賢者の孫とおむつライオンのみが人気爆走なのか。
    これより下方面や斜め上方面のコミック化多い中なのに謎。
    やはりこの二強だけタイミングがよかったんやろけど、繰り返し上がると、ここでみんなと突っ込んで笑わないとアカンってテンプレ臭がしてくる。

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 20:59:38 ID:72a29f1ea

    ダイコンがいい。でクソ笑ったわw

  29. 名前:名無し 投稿日:2018/11/06(火) 21:30:47 ID:277aed585

    「まんが道」では1日で会社辞めた事になってるけど、実際には3日勤めたらしいぞ。えびはら武司の「藤子スタジオアシスタント日記 まいっちんぐマンガ道」に描いてあった。

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 22:00:39 ID:5e671abfd

    この頃の漫画は本当にテンポ早いんだよな
    1話の濃度が違い過ぎる

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 22:07:38 ID:d75db34a3

    お前らなんで漫画やSF小説が初出だと思ってるんだよww
    そもそも物理学者が説明したものを引用しただけやぞ。

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/11/06(火) 23:38:20 ID:783fad7f6

    孫の説明はパッと見よく分からんがドラえもんはすんなり入るな。
    簡潔な良い教え方と長いだけの悪い教え方の例題として教科書に載せて欲しいくらいだ。

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/11/07(水) 09:28:50 ID:4beffcd30

    こんだけすごいドラえもんを馬鹿にする江川達也が解せぬ

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/11/07(水) 11:22:46 ID:1ae31de8a

    ※2
    1500万部(発行出来たらいいねという編集部の意向満場一致で)達成!

    まぁ発行するなら金出せば出来るから
    それ以外にも色んなもんが何百万部も達成してるから見てみるといいよ

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/11/07(水) 18:56:27 ID:3914cf6fa

    ネタにしても滑り過ぎだわな
    冬季五輪にでも出てたのかな?

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/11/07(水) 21:08:37 ID:3fad4db77

    なろう作家の頭はのび太レベルなのか

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/11/08(木) 10:02:55 ID:505c9fbb0

    ※5
    どうでもいいんだよそこは。出身や年代に関係なく
    気に入らない、当てはまる点さえあれば「なろう」扱いできるんだから

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 00:11:19 ID:39bb41876

    ※35
    お前も滑ってんぞ

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/11/18(日) 22:04:39 ID:5c64d7240

    ※25
    違うよ。
    一時期、F先生の描く児童漫画が時代遅れになり、大人漫画にすぐに対応したA先生との差が生じたことはあるけれど、それはデビューしてしばらくってほどの時期ではない。
    F先生がドラえもんやパーマンなんかで大ヒット連発してからも、A先生もちゃんと売れ続けていたし、原稿料はずっときっちり折半だった。
    A先生の肩身が狭くなって、なんて資料はみたことがない。

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/11/19(月) 20:00:24 ID:0e989c360

    ワープ航法の説明を漫画で最初に見たのは21エモンだったな

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/11/23(金) 01:23:44 ID:ad0dc88f9

    ※26
    (あ、やべえこの理論黒板じゃ説明できねえ)
    「…まあ黒板じゃ正解に辿り着きにくいよな」
    これだろ

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/11/23(金) 18:26:15 ID:7e17f0c2c

    黒板をフンッ!って言って折り曲げた方が主人公のパワー凄いっていう展開にできるし弁償オチにできるだろうに紙に書くとかなろう主人公として二流すぎない?

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/12/13(木) 09:44:23 ID:4a0745b31

    なろう作家はのび太レベルなのは、頭とメンタルだな。
    パクりになりそうな知識をさも「俺が考えた」とドヤ顔できるメンタルがなきゃできない。

    でも、ドラえもんは、ドラやのび太がSUGEEされるんじゃなくて、二人の方が「スゴい」っ言う場面があるから良いんだよな。
    なろうは現場や実務屋を馬鹿にしすぎる。

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/12/13(木) 14:15:32 ID:7e6f1961b

    A先生とF先生は円満解散やぞ
    その後も、隣同士のオフィス借りてずっと交流もあったし

  45. 名前:匿名 投稿日:2019/04/27(土) 06:41:29 ID:61c8a293c

    そりゃあ手塚・藤子級のレジェンド作品でマウント取られたら勝てる作品なんかほぼ皆無だろ

  46. 名前:匿名 投稿日:2019/09/23(月) 15:28:47 ID:1569ab428

    地球上だと重力が弱過ぎてワープと一直線がほぼ一緒。

  47. 名前:匿名 投稿日:2019/09/25(水) 11:49:33 ID:f85ed92c5

    そもF先生は自他ともに認める超SFマニアにしてホビーマニアにしてゲームマニアやぞ
    そのアバターとしてスネ吉兄さんや出木杉がいるくらいに
    元々そういう作品に多く触れいかにわかりやすく子供に伝えるかを実践してきた人間と聞きかじりの情報だけで話を作る奴の違いよ
    というか単純にコミカライズした漫画家の腕でもあるけどな

  48. 名前:匿名 投稿日:2020/02/19(水) 07:35:36 ID:2ec4654cd

    ドラはワープの原理をのび太でも解るように簡単に説明しただけ。
    孫はのび太でも解るような考え方から魔法を作った。
    つまり孫世界ではのび太を納得させる程度の頭脳があれば簡単に魔法が作れる

  49. 名前:匿名 投稿日:2020/02/20(木) 11:05:20 ID:4e7d02e98

    伝説と普通を比べちゃいかん

#PR
    アクセスランキング