
耐久力が段違い
明は腕失ったら泣きながら命乞いしそう
腕失った時泣いてたやろ??
ガッツはそんなこと言わんぞ
気にしたそぶりも見せん
調査兵団は防御力人並みだから
というか調査兵団がたばになってかかっても相手にならなさそうレベルが違う
ゴッドハンドを召喚するには真紅のベヘリットがいるのか…
あったよ、真紅のベヘリットが
でかした
ピックアップ
単行本楽しみや
耐久力だけ
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
ゴッドハンドを召喚するには真紅のベヘリットがいるのか…
あったよ、真紅のベヘリットが
でかした
単純にこれまでの経緯からガッツと明の敗北が想像出来ない
明はギャグ補正という強力な固有スキルを持ってるからほぼ不死身
よって明≧ガッツ>>調査兵団
明なんて適当設定キャラを比較に出すこと事自体おかしいだろ
明はドラゴンころしを懐へ食らっても、くの字になってぶっ飛んでいくだけで
切断できない気がするね。壁が放射状にへっこんだあとドサッ……みたいな感じで
基本的に服かなんかが数コマ汚れる程度のダメージそう
後半アキラさんの事しか語られて無くて草
そりゃあ明さんは数ある吸血鬼ハント漫画の中でもいろんな意味でトップクラスの方だからなあ…
マサもキッチリ倒してEnd迎えたら、そりゃもう人類史に残るレベルの大英雄確定ですわ
ガッツ→まだ人間
エレン→まだ人間
明→人間じゃない
ガンで明がフラフラになってたけど、調査兵団なら接触した瞬間にミンチだろ。狂戦士の甲冑を着たガッツでも命中したらパックなしだと再起不能になるレベル。
なんで調査兵団だけ複数人なんだ?
リヴァイ兵長とかじゃ、ないんだ
数字上一番弱そうだけど最後にたってるのわ間違いなく明
明ってあれだろ?鉄男と戦う奴
申し訳ないがギャグキャラを強さ議論に入れるのはNG
彼岸島がギャグに見えるのって明が強すぎて負けない感ありすぎるからだと思う
※13
明が強いから安心して見られるってのもあるけどなぁ
強キャラにはそれなりに苦戦はしてるし
明さんが丸太コツコツしながら歩いてる話のタイトルが『小便』で草
皆人間やめてるやろ
でも明さんが負けてる雅は
ガッツやリヴァイだったら余裕で勝てそうなんだよな
※8
正確には再起不能になりそうな傷でも鎧で動かさせられる……かな
ガッツが勝つとか言ってるのは最強キャラアンケでルフィが一番とか言ってるやつを笑えんぞ
ギャグだなんだと言っても本編で(一応真面目に)描写されてる明さんの描写見たら勝てるわけないやろが
ガッツ(狂戦士の甲冑装備)>明>ガッツ>>>>>リヴァイ
まず調査兵団という誰を基準にしているか分からない時点で論外
仮に最強のリヴァイだったとしても、明やガッツには遠く及ばない
リヴァイの実力はせいぜいシラット程度のものだから
狂戦士の甲冑を着たガッツは流石の明でも勝てない
シールケの協力有りとはいえ、超巨大な海神を倒しているから
狂戦士無しのガッツと明は身体能力的には互角だけど、耐久力の差で明が勝つ
ガッツ(狂戦士の甲冑装備)>明>ガッツ>>>>リヴァイ
まず調査兵団という誰を基準にしているか分からない時点で論外
仮に最強のリヴァイだったとしても、明やガッツには遠く及ばない
リヴァイの実力はせいぜいシラット程度のものだから
狂戦士の甲冑を着たガッツは流石の明でも勝てない
シールケの協力有りとはいえ、超巨大な海神を倒しているから
狂戦士無しのガッツと明は身体能力的には互角だけど、耐久力の差で明が勝つ
明にはアキラザンッって絶対切断技とハァハァって超回復スキルが有るから負けない
一枚目のガッツ絵の雑魚がどう見ても画太郎の描くジジババ
アシに画太郎雇ってるとしか思えん
彼岸島はもう別世界の別の星の話だろってくらいに物理法則おかしい。
一応地球っぽい法則の中で動いてるガッツや調査兵団とはまともには比較出来ない。
型月厨じゃないんだから他作品最強議論のマジレスやめーや
この漫画は詳しく読んだことないんですが、前にどっかで立ち読みしたときにセッ〇スシーンがありました
今、漫喫にいるのでその箇所探して読みたいです
何巻だったか教えてください。お願いします。
明なら刃牙世界の武蔵にも勝てるだろうなあ
でも明より、兄貴とか師匠の方が強そうなのが不思議。
調査団という調査兵団のパチモノ
調査兵団今9人なんですが…
雌型捕獲時点ならライナーの鎧あるけどどうなんだろ?