ピックアップ

【画像】君の名は。が売れた理由で打線くんだwwwww(ネタバレ)

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

1中 ラブコメと思わせといての正統派ボーイミーツガール
2右 芸能人声優の仕事っぷり
3一 新海の映像美
4三 ハッピーエンド
5捕 RADの音楽
6左 男女の入れ替わりという古来からの王道
7遊 SNSの発達であまり見なくなったすれ違い恋愛を扱った
8二 キャラの可愛さ
9投 売れることで話題になり更に売れた

携帯あるから余裕だろって思わせてそれが出来ない理由も辻褄が合ってる
入れ替われなくなって岐阜行って口噛み酒飲んで入れ替われたとかそこら辺はふわふわしてるけど

お互いが直接会話できたのが黄昏時のほんと一瞬だけやからね
すごい相手のことをよく知っているけど相手とはほとんど話せないって話の構造もかなり良かったと思う

シンプルと見せかけて複雑な設定が散りばめられてるから2回目見にいく人も多かった
普通はみたいな感想になってしまう
設定が初見じゃ理解しきれない

ワイ馬鹿、入れ替わりがどの時間軸(タイミング)で行われてたか分からず映画に集中できない

組紐に注目してたらわかりやすいらしい
時間軸的には ミツハがタキに組紐渡した次の日にタキから組紐返されたことになってるはず

ネタバレ含まれるからすまん待って、ミツハがタッキーに会いに行って、その翌日か当日に彗星って感じやっけ?
それが最初で、タッキーが入れ替わりしてたのは過去のミツハと?

それであってるはず
だから最終的には
タキ23歳 ミツハ26歳とかになってるはず

やっぱりそれでいいのか
それでタッキが全ての真相に辿り着いて、あの場所でまたミツハと入れ替わって、彗星来る前に戻って、それで最終的に過去を修正したってことやんな

せや
ちなみに宮水家は女しか生まれない一族で
あの地域を守るための ある種の呪いみたいなのを受けてるような感じやな
だから、入れ替わりの能力を駆使して、1200年周期で隕石が降ってくるあの地域を守って来たんや
そのことに宮水パパは気づいてた というか知ってたんや
ミツハに ママ(二葉)みたいに この街に留まり続けて欲しくない
でも街のしきたりであの街にずっといつづけなあかん しかも周りも当然そうしろ みたいな雰囲気出しとる
せや ワイがこの街変えたらなあかん!って 市議みたいなやつになったんや宮水パパは宮水家の女が入れ替わりの能力持ってること知ってたから、1回目にタキが入ったミツハの交渉を受け付けなかったけど
2回目にミツハ本人が来た時点では 全てを察して受け入れたんやその時おばあさんも一緒に宮水パパのところにおったけど
おばあさんも入れ替わり経験者やから、ミツハの様子から察して宮水パパに交渉にきたんや


これは初見じゃあ理解しきれんわなあ

お前『まで』また
の一言だけだからな
この『まで』で、ばあちゃんが説得してたのを表している(もしかしたら四葉も?)
でも初見じゃわからないよな

そうやったんか それは小説とか読めばわかるんかな?
おばあちゃんが似たようなこと体験したことは本人も言ってたし劇中で分かるけど、親父にそんな背景があったなんてな
ただの頑固親父じゃなく、親父も娘たちの為に自分の正義を持ってたってことか
詳しい解説サンガツ

小説読んだら 宮水パパが主人公じゃね?みたいに思える程度には書いてあるな
小説ではミツハの妹の四葉も入れ替わり経験する
テッシーも色々考えてることがわかる

なるほどなぁ 小説買ってこよかな
ってか親父とバッバが言い合いしてるシーンでそんなこと言ってたっけ? そこらへんあんま覚えてないわ
なぜ議員?になったかとか言ってたような気もする

ほんまにチラッとしか言ってなかった気がする
二葉が病気で死にかけてる時、なるようになる、って二葉が言ってて、 周りもそれに同調したことに対して、宮水父は絶望したんやろなあ
さらに小説版では ..まあやめとくわ

まあ、言っちゃってもええで(ワイは)
ただ他の人には悪いからあんまネタバレはいかんかハマり過ぎないように~ってどういうことや? 感性が豊かだからもろに引きずっちゃうとか?

わい的には あくまでも映画やらアニメは娯楽やからなあ攻殻機動隊の主人公も言っとったけど、見た人を掴んで離さない映画なんて 娯楽としては失格って言ってたなあ

映画見て 心リフレッシュして 日常生活頑張る
みたいなスタイルの方がええんかなと


まあそのへんは映画に限らず、芸術・娯楽論争が起きるからしゃあないただ、あれって(園子温が言う程)3.11とか地震災害を暗喩して消費してるか?
そこまで深読みして見る奴おるんか?

震災をテーマとしてそこまで扱ってないんちゃう?
新海もすれ違いとか夢とかそっちの方しかインタビューで話しとらんし
もともとそこまで社会派みたいな監督でもないし

3.11での有名な話やけど
鳥居だったか お地蔵さんだったか まあお供え物とかする仏さん備えるようなやつが確か福島にあったんやけど
その鳥居より下は壊滅状態やったけど
その鳥居より上は全くの無傷やったんや
だから 昔の人は、大災害とかを後世に伝えるために
鳥居をつくって それより下には住んだらあかんなんで って教えてくれようとしてたけど
我々現代人は そういうのをいつの間にか忘れてしまって
過ちを繰り返してしまうんや みたいなそういうエピソードは確実に使ってると思う

そういう話言ってたな監督本人が 古館さんが司会やってたバラエティ番組で
福島やなくて「これより下に家を建てるな~」みたいな石碑があった地域あったやん? あそこの話出してた あれ、そこがそこ福島やっけ?
そういう言葉を忘れて自分たちがいかに日常を無機質に生きてるか~的なこと言ってた
そんなメッセージも込められてるんちゃうか

監督本人が言ってたんなら確実やなまあワイも3.11の1ヶ月後くらいにそのエピソード聞いて
ほえー すげえなあって感心した記憶あるわ
神社とか石碑とかってちゃんと意味があるんやなって

番組名忘れたけど確かに言ってたわ 無機質に~のとこはワイの記憶補完やから若干ニュアンスは異なるけど
他に口噛酒飲むシーンは間接的なキス表現とか言ってたな まあこれは解説されなくても気付く人は気付く演出やろうけど

人気記事

#PR
関連記事
テンポがいい
ただし入れ替わり(BGMに前前前世かかってた辺り)のシーン以降中盤~終盤の失速感は多少あった
前半~中盤の盛り上がりがピークだっただけに
あの盛り上がりから最後のシーンであっさり終わりすぎちゃった感
まああのラストの展開がベストなんだろうけど

新海兄貴の映画の以前にいくつか見たけどこんなに売れるとは思わんかったわ
なお君の名はは見ていない模様

まあ1番の出塁率が半端ないわ
50億超えたあたりからは9番が仕事しまくってる

RADの音楽はいらへんかったわ
セリフと被るシーン多すぎんねん


うるさいって意見もあるけどトータルで考えるとRADは有能だと思う
前前前世から興味持った人もいると思う

この辺で監督のオタク感がピークになってた


最萌シーン


ミツハが使ってるスマホがiPhone5で
タキが使ってるスマホがiPhone6という伏線もあるんだよなあ
(5が発売されてから3年後に6が発売されてる)

田舎=遅れてるってミスリードさせて実は時間軸ズレてましたーって感じやったんやな
そもそも気づかなかったけど

タッキからしたらミッツが古いの使ってるなって思うだけかもしれないけどミッツはタッキが新しいスマホ使ってると思うんやろうな
まあそのへんは夢ってことで問題にはならんけどな

ただ単に売ってへんだけかもしれへんで

まあそれはそうやけどな

まぁでも売れる理由分かる気もするわ 作画だけでも凄いし

王道の
入れ替わり
危機に立ち向かう
恋愛のすれ違い
って要素を夢みたいな雰囲気でまとめ上げててすごいと思うわ

今までの新開作品は ただただ心をえぐるだけの作品やったけど
今作は綺麗に切なく壮大でハッピーエンドやからなあ

他には秒速しか見てないけど、なぜか秒速の切ない雰囲気が嫌いになれんわ
定期的に見たくなる特にこの季節

中毒性がやばいからなあ 新開作品は
ワイはあまりハマりすぎないようにしてる
けど君の名は はわりとガッツリハマってしまった

はい


監督 新開
作画監督 もののけ姫 千と千尋などを手がけた大物
キャラデザ とらドラ! あの花 などを手がけた大物
声優 神木
音楽 RAD

つよい


脚本は岡田真理やね

地味に言の葉の庭の ゆきの先生が君の名はでも先生として出てるんだよな
声一緒やなあとは思ったけど 同一人物とは気づかんかった

らしいな
言の葉見てないけど面白い?

ワイは大好きやで まあ御託は置いといて見てみろや

さほど面白いとは思わなかったけど
それなりに心にくるタイプやな
ただ 映像美だけは君の名はより圧倒的に綺麗だった印象雨の表現がすごい

あぁー、確かにネットで映像とか見たことあるけど雨の表現はさすがとしか
これをきっかけに借りてくるかー あと脚フェチの部分あるんでぜひとも拝みたい(変態)

ワイは最後にすれ違って終わりかと思ったら違ったわ

最後にすれ違ってたらここまで売れんかったやろうな

すれ違ってたやん

すれ違って探してるのがすれ違っている人って事に気付かないってことを言いたかったんや、説明不足ですまんな

君の名はって言っとたやん

ラストシーンのハマりっぷりは半端無い
あそこだけで5%ぐらいリピーター稼いどると思うわ

おっぱいかな
あとテンポの良い演出に感心してたエロ漫画家のワイ

どうせ今年か来年テレビで放送されるやろし観てないなぁ

アナ雪が未だに放送されないこと考えると今年来年は難しいかと
WOWOWは知らんが

ワイ映画館スタッフ
途切れない客足にげんなり

お疲れ様やで

本来若い人向けの映画なのにジッジやバッバまでもが揃って完璧だと声を揃える完璧な映画

ぴこたん
なるほど

『【画像】君の名は。が売れた理由で打線くんだwwwww(ネタバレ)』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 22:21:44 ID:f95cd4596

    アニメにありがちな
    「その世界でしか通用しない言葉」が、あまりなかったのも要因だと思う
    例えばガンダムだと、「ニュータイプ」とか「モビルスーツ」とか
    現実の日常ではほとんど使わない言葉が、作中では普通に使われているが
    「君の名は。」だとせいぜい地名ぐらいだから
    アニメをあまり見ない一般の人にも、すんなり受け入れられたのだと思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 22:26:51 ID:64128d7ea

    1 ノーコメント
    2 うんk
    3 キラキラさせてるだけ
    4 ノーコメント
    5 まあ
    6 王道だったんか
    7 ノーコメ
    8 生きてないキャラクターに可愛さも何もない
    9 雪だるま式でキョロ充巻き込んだのはでかい

    うーん……総評、うんk!

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 22:28:34 ID:e7a203d47

    三番と五番逆ちゃうか
    映画見てるとそう感じたぞ

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 22:33:54 ID:ae7914cf1

    >2
    江川先生ちーっす!あっ、堤監督かな?ww

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:00:19 ID:e4ab1eef5

    やっぱりハッピーエンドだからリピーター多いんだろうな

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:17:16 ID:82309e937

    RADとかいうのだけは無いわあ……

    歌詞がストーリーにあってるかどうかはともかく
    歌がどう聴いても劣化バンプで、違和感が離れなかった
    特にオープニングは変な笑いが出そうになった
    それ以降はストーリーに集中してるからだいぶ気にならなくなったが

    まあ初めてまともに聴いたからそう思うだけで
    100回ぐらい聴けば慣れるかもしれない(聴くとは言ってない)

  7. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:25:36 ID:80217189b

    新海が元々有名だった説は無いんか?
    レンタルで皆秒速見てたとか

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:26:39 ID:7bdecd000

    海外でどう評価されるかが気になる
    日本は流行ってるからってだけで見る奴も多い

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:28:35 ID:350ff8567

    中継ぎあたりに「シンゴジでCM流しまくった」入れとけ
    あれではじめて存在知ったって層割と多いやろ
    スタートダッシュ決めれたのには影響あった思うで

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:29:04 ID:422608827

    口噛み酒とかキモイなあ・・・
    そんな話なん?

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:36:46 ID:820ddcec7

    ※2
    自分がうんkだってことになんで気づかないんや…家に鏡ないんか?

    ※6
    劣化バンプは以前からずーっと言われてたししゃーない

    ※8
    概ね好評みたいやで。宮崎の後継者現るみたいな。
    宮崎とは作風全然ちゃうと思うけども。

  12. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:40:10 ID:0efb6ea19

    ※10
    麹菌が見つかる前から作られた深い伝統を持つ酒であり
    この物語最大の切り札なんやよ

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:50:01 ID:f208522f4

    ※9
    確かにオレもそれで知った

  14. 名前:匿名 投稿日:2017/01/06(金) 23:50:18 ID:9e48eb675

    ※7
    映画見た客の半分以上は、新海誠なんて知らなかったし見た後も知らないままだと思うぞ

    公開前からテレビでCM打ちまくってたのが良かったんじゃ
    よっぽど自信あったのか公開する映画館も多かったし

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 00:00:38 ID:64778f529

    元ネタの低予算邦画実写映画がものすごく良かったからね〜
    その映画のさらに元ネタの海外映画が出来が良かった

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 00:04:43 ID:e1bc47af4

    前半から中盤がピークってそこがテンプレすぎて一番つまらないだろ

    ※6
    自分がおっさん、彼女いない歴=年齢であること晒してるぞwww

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 00:41:10 ID:0aa2a47b4

    新海が書いた小説はあんま上手くないけど、another sideはおすすめよ

  18. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 00:54:08 ID:d6dd3ac61

    テンプレは王道とも言うんやで
    知り合いのおばちゃんは後半がよくわかんなかったって言ってたし

  19. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 00:56:24 ID:4eb4dbeff

    サムネにも使われてるやつ違法アップのスクショか?

  20. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 01:57:43 ID:d99054f2f

    海外でも圧倒的な評価を得ているにも関わらず何故か日本の評論家だけが酷評を連ねる稀有な作品

    嫉妬の見苦しさよ

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 04:13:00 ID:649278689

    ※7
    知る人ぞ知るってレベルだったよ、秒速も興行は一億だしな
    海外で賞とったりで評判伸びてからは割と知名度は上がりはしたけどまぁ以降作品もそれなりの収益だったし
    ※14
    自信があったのは確かだろうね当初の目標の15億ですら前作の10倍の収益になるんだし

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 04:15:14 ID:d49ad2cb4

    煽り抜きに「バカでも楽しめる」映画だったというのが一番の要因だよ

    ワンピースより話が難しいともう物語を理解出来ないくらい冗談みたいにバカな人間って、作家が想像する以上に世の中に溢れ返ってるんだよ
    君の名はは、そんなバカでも理解出来る範囲に作品の魅力のほぼ全てを詰め込んでたからこれだけ万人にヒットした

  23. 名前:名無し 投稿日:2017/01/07(土) 04:28:15 ID:f91a0b57e

    見終わった後の余韻がたまらない

  24. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 04:43:22 ID:5603e9057

    正直絶賛されるほど面白いわけでもないよな
    つまらないわけじゃないが過剰に持ち上げすぎててひく

  25. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 04:48:34 ID:206c6ba2a

    ※22まーた短絡的に「売れてる=バカでもわかる」と結論づけるバカがいるのか
    世間で爆発的に流行して「誰もが知ってて誰もが見てる」ような状態になると人はそれに対して「安っぽい」とか「胡散臭い」という印象を受けてしまうものだよ

  26. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 04:51:01 ID:44f0d27ae

    入れ替わりって言うほど王道か?
    しかし結局見にいってないんだが当初のミーハーが騒いでるだけって感じじゃなくなったなこれ

  27. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 05:35:25 ID:a07ebbb0f

    大衆娯楽なんだから大衆にウケたのなら名作だわ

  28. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 08:35:07 ID:9d3208ae7

    それなら隠れた名作とかどうすんだよ
    売れたから名作とか適当なこと言うんじゃねえ。売れるかどうかは運でしかないことが分かってねえ。

  29. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 13:39:23 ID:22aff5f19

    議員の親父の伏線はこのまとめで初めて知った。
    多少事前情報なども聞いたうえで視聴したつもりだったが深いなこの映画。リピーターも多いわけだわ

  30. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 15:33:24 ID:cd32cc528

    瀧くんと三葉のセッックスシーンは売れた理由にはならへんのんか?

  31. 名前:匿名 投稿日:2017/01/07(土) 18:27:40 ID:87db28ca9

    シンゴジラの時に劇場で宣伝見ただけだけど
    映画館で見なくてはならない、ネタバレされても平気な映画って強いよなと。
    王道の話を丁寧に作り上げることが邦画には必要な時代
    斜に構えてる批評家は哀れだ

  32. 名前:匿名 投稿日:2017/01/11(水) 07:25:33 ID:eefcf70f1

    俺も見る前は斜に構えて批判してたけど実際見たら正直すごい面白かった

#PR
    アクセスランキング