【漫画】幸腹グラフィティ原作、最終回 を迎える模様wwwww

ピックアップ

【漫画】幸腹グラフィティ原作、最終回 を迎える模様wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

2016年08月16日
「まんがタイムきららミラク」11月号で最終回を迎える「幸腹グラフィティ」のコミックス1巻

http://mantan-web.jp/2016/08/16/20160815dog00m200010000c.html

テレビアニメ化もされた川井マコトさんのグルメマンガ「幸腹グラフィティ」が、9月16日発売の
4コママンガ誌「まんがタイムきららミラク」(芳文社)11月号で最終回を迎えることが分かった。16日発売の同誌10月号で発表された。

「幸腹グラフィティ」は、ある事情で一人暮らしをしている女の子・町子リョウが、同い年の親戚・森野きりんらと食事を通して温かい関係を築いていく……というストーリー。
連載開始時、リョウは中学生だったが、同誌10月号では高校の卒業式が描かれている。テレビアニメが2015年1~3月に放送された。

コミックスは6巻まで発売されており、最終7巻が9月27日に発売される。


アニメより、彦麻呂呼んだニコ生が面白すぎた
去年1番笑ったわ

アニメのオムライスはトラウマもの

これつまらんぞwww
原作は知らんがアニメは誰得?w

初回のお稲荷さんの辺りで断念したわww

食べ方がエロいとか需要あるのかね?


食い方エロいかなぁ
食うシーンがキモくて見るのやめたんだか

ヒロイン宅に突然同居した女が
ヒロイン相手に食べ方がセクシーとか
言うシーンがあったような希ガス

視聴断念理由は
そちら様と同じ理由w


あまりにも下品で俺は最初の食事のシーンで切った

原作はもっと汚いからなぁ
あかんわ


人気記事

#PR
で、椎名さんの名前は?

原作あったのか
アニメは超面白かった

初めてタイトル見た時「妾腹グラフィティ」だと思ってエグいなとw

原作もアニメもまあ、そのなんだ。
孤独のグルメの劣化バリエーション以上ではない。

あきらかにエロ漫画みたいな描きかただったもんな

佐藤利奈がやたら可愛い声出してて驚いたアニメ
河合荘を見た後にこれだったから尚更

佐藤利奈のシャフト作品正式デビュー作
(『ネギま!?』はジーベックから制作を引き継いだ作品だったから)

アニメだと食べ物を口に運ぶまでの描写がとにかく下品で受け付けなった
しかも主人公たち女子中学生って途中まで知らなくてドン引いた

これのアニメ大好きだったけど
当然人気あると思ったらアンチが多くて驚いた

人気があるからアンチが多い、というか目立つだけ
ネットはそういう所だと思って見ないと

元々の漫画がエロい喰いかたをするということでワダイニなってたからな

原作でガチレズ展開あったみたいだけどどうなったの?

食の快感を性に置き換えるような表現が露骨だったな
しかも上滑りしてる

正確に言うと、料理漫画じゃない
甘々と稲妻の同級生版みたいな漫画だ
仲良く食卓を囲む大切さについて踏み込んでいる

百合とかエロとかほのぼのとかを広範囲で狙ってた作品のようで、
、原作者と編集の苦労が透けて見える作品だし、
あんまり嫌うのもよくないだろう


あんなエロい中学生おらんだろ
アニメ見て高校生だと思ってたからびっくりしたわ

アニメはよかったよ
ぴこたん


[amazonjs asin=”483224745X” locale=”JP” title=”幸腹グラフィティ (7) (まんがタイムKRコミックス)”]

『【漫画】幸腹グラフィティ原作、最終回 を迎える模様wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 16:10:04 ID:02891239b

    残飯。いや残当だな。うん。
    飯を下品に食うではお里が知れるし受け入れられない。
    魅せるのは料理であり、旨さの表現であって食べ方じゃない。

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 16:34:02 ID:741f1ce76

    食欲と性欲を結びつけようとするのはやめろ

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 16:46:44 ID:0a2f72c02

    話もキャラも好きなんだけど、食べる時の描写が狙いすぎてて残念

    普通に美味しそうに食べてくれればほのぼの日常系アニメとして純粋に楽しめるんだけどな

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:03:07 ID:1e788fccf

    幸腹 アニメ見たけど原作買わなかった。
    ニューゲーム アニメ見て全巻即買。

  5. 名前:無名 投稿日:2016/08/16(火) 17:06:41 ID:e1aeee853

    ※1~3を考慮して2期を作ってくれ

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:12:17 ID:9e91570ba

    アニメ食事演出よかったで
    背景ハングル悪戯さえなければ円盤買ってた

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:13:49 ID:61c8d0fac

    彦麻呂さんが楽しかったのと
    食べる~♪作る~♪二人どぅびどぅば~♪が好きだった

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:21:16 ID:1f41c98b3

    原作もアニメの方も「過ぎたるは及ばざるが如し」という
    言葉を理解してくれていればなぁ。残念、というか勘違いって
    怖いよな、と。

  9. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:26:29 ID:b9286a3ac

    キャラの作画は良かったのに、料理の作画が全然美味そうに見えなかったのが勿体なさ過ぎる
    あと散々言われてるけど食事の演出な
    個人的にはきりんがガイジすぎるのもダメだった

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:33:04 ID:9ddb419eb

    ひやこれが出たあたりからめっちゃキモい食い方が増えた気がする

    汚い食事シーン見せられても誰も得しないことをどの出版社の編集も漫画家もそこんとこ理解した方が良い

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:38:43 ID:ebf2aa307

    まだ連載ってたんだ。

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:40:14 ID:0ce5993fa

    キャラが中学生でも高校生に見えたらそれでええやん
    フィクションに何を求めてるんだか

  13. 名前:足三里 投稿日:2016/08/16(火) 17:40:34 ID:fa76f6d9e

    佐藤利奈さんの演技が可愛らしかった

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 17:51:16 ID:d4d82cbdf

    こういうのでもアンチ沸くんだなアニメは毎週楽しみだった試しに漫画読んでみるかな

  15. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 18:00:02 ID:e25c02c85

    原作終わっちゃうのかあ
    アニメしかみてなかったけど、結構好きだったのに
    2期作る分の話数はあるんですよね…?

  16. 名前:   投稿日:2016/08/16(火) 18:12:32 ID:cd69e7c47

    孤独のグルメの劣化…?
    こいつが見てないことはようわかった

  17. 名前:エシュター 投稿日:2016/08/16(火) 19:25:57 ID:3a9fb002d

    俺はアニメしか知らんが好きだったぞ
    声の感じが良いし
    基本的に良心キャラばかりだからな

  18. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 19:34:15 ID:307deea33

    アニメのほうしか知らんかったけど
    本スレの原作画像見て、これって4コマでやる必然性が全然ないというか
    4コマ漫画に不適な内容を4コマ漫画でやってるなぁと思った。
    ストーリー4コマにしたって、4コマ1単位のまともな起承転結があって
    任意の1本だけでも寒くない漫画作品として成立することが最低限必要。
    それができてないのだから、単調な4コマにするより、
    きちんとコマ割りを切って描いてたら、
    もっともっと面白くなってたんじゃないかな、この原作。
    掲載誌の事情とか、ページ数をコントロールしやすいとか
    いろいろあったのかもしれないけどさ。

  19. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 19:39:38 ID:63eca17d9

    土山しげる漫画の汚い馬鹿面なんかよりは数段マシ、
    アニメは布団に寝っ転がりながらマッタリと見るのが楽しい良作だった。

  20. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 21:05:19 ID:1f234e822

    エロいとか汚いとか言ってる奴は本当に旨い物喰った事ないんだと思うわ
    まぁ、毎日コンビに弁当をPCの前でボソボソ喰ってる奴にはこのレベルの話は
    難しいか

  21. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 21:19:45 ID:430c4b78c

    つくる~たべる~
    二人ドゥビドゥバ

  22. 名前:匿名 投稿日:2016/08/16(火) 23:37:23 ID:2af98a518

    普通に人気あるし、きらら系の中では評価も高いだろ

    なんJとかいうゴミ溜めのグルメ漫画は全て悪という風潮に流されるな

  23. 名前:匿名 投稿日:2016/08/17(水) 00:05:19 ID:5967df83d

    甘々とは別ベクトルの料理漫画だろ
    幸腹は食べること、甘々は食べるまで食べた後がメインだし

  24. 名前:匿名 投稿日:2016/08/17(水) 07:50:12 ID:ae1fce830

    孤独のグルメの劣化とかいってるやつはどっちの漫画の良さもまったく理解してないな

  25. 名前:匿名 投稿日:2016/08/18(木) 11:18:54 ID:c2a4c5d97

    言うほど食べ方汚いか? といつも思う。
    本当にやっている人がいたら引くと思うけど、マンガ・アニメの表現としては十分ありじゃないか。
    きれいに食べているマンガ・アニメって何?
    味のもとのもとをかけたスパゲッティ食べているのび太くんに嫌悪感抱くか?

  26. 名前:匿名 投稿日:2016/08/19(金) 01:13:49 ID:b59d961c2

    ※25
    どう見ても汚いでしょ(マジレス)
    可愛い女の子キャラが食事を作って食べるそれだけで十分なのに食べてるシーンに無理やりエロを露骨にねじ込もうとしているのがもうね……

  27. 名前:匿名 投稿日:2016/08/22(月) 21:44:42 ID:289d8ccf3

    キモいから変な食い方やめろや…と思いながら結局アニメは全部見てしまったな
    作画も声優さんも脚本も丁寧に作られてて普通に見れたよ

    エロさはまったく感じなかったけど日常系としてみればまぁまぁ良い
    ただ原作は汚すぎて中古ですら集める気にならん、あれはない 無い

#PR
    アクセスランキング