なんでおまえらこんな面白いアニメ教えてくれなかったんだよ
「前進」みたいな意味
戦車前進
ピックアップ
パンツは別に見えないよ
とか言ってるやつがこの手のアニメには一番はまる
映画も楽しみや
8:2ぐらいだろ
キャプテン翼が萌えで戦車になったようなもん
話は基本友情、努力、勝利
スタッフがミリオタばっかだから7~8:2~3くらいかな
キャラ萌えもあるけどあくまで二の次
戦車:キャラでいうと俺は10:0だった
今は8:2くらい
可愛い
興味あるけどまだ見てない
>>
もともと妹思いの優しい子だったと思うぞ
最終回の一騎打ちだってやろうと思えばP虎が入口ふさぐ前に
虎Ⅱを2両先行させたうえで突入してたろうし
勝つチャンスを与える目的と自らの手で決着付けるつもりであえて単独で突入したんだろう
お姉ちゃんは最初から優しかったよ
なんかご褒美でももらったんか
いちいちセリフが面白いよな
中の人は足が太いけど将来性を感じる
足が太いけど
キュア坊それさおりんやない、ドムや
え?
秋山殿>武部殿>みぽりん>華さん?まこちゃん
おはぎ持ってきたとこの芝居聞いて
こういうキャラだからこそ中堅にやらせる必要があるのかと勝手に納得した
全体的に演技で納得させる良作アニメって面があったよね
そうなんだ
放課後戦術系女子高生のブームは先取りしといたほうがいいよ
どういうことなの
>>
日本語:パンツァーフォーっていうのは前進ってことだよ
毒後:パンツァーフォーっていうのはパンツァーフォーってことだよ
字幕だけ見たら何言ってんだこいつった感じだな
友人にはガンダム=T-34で説明した
これどの程度信用出来るのか気になる
どちらにせよパンツじゃないから恥ずかしくないもん
概ねあってるよ
っていうかガンダムがWW2を模してMSV展開した側面があるのよ
これがあながち間違ってないから説明しやすい
まあ変えるとしたらヘッツァーのコアブースターをGファイターに変更ぐらいかな
ワロタ
ガンダム知らんけど大洗スゲーのなw
ブルマの可能性
パンツ認定しました!
最終回でかっこよすぎ
眼鏡の子すき
ちょっと38mmめっちゃこわいんですけどー
128mmじゃなかったっけ
せやな・・・めっちゃ細いな
お前が真のパンツァーだ
秋山殿の道具チョイスはどうしてこうも渋いのか
このペコちゃんかわゆすぎる
カツカツ言えば良いってもんじゃない!
それでも面白ければ売れることを証明した
[amazonjs asin=”B011V2TCMW” locale=”JP” title=”TVアニメ『ガールズ&パンツァー』ドラマCD4 月刊戦車道CD ~戦車女子特集します!~”]