ピックアップ

【朗報】第10使徒にやられるシンジくんを観たワイ「いつものエヴァ゙か・・」 碇シンジ「綾波を・・・返せッ!」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

ワイ「!?」

碇シンジ「綾波だけは絶対助ける!!!」

ワイ「ヒュー!!」

碇シンジ「綾波は綾波しかいない!だから助ける!来い!!

ワイ「ヒューヒュー!!」

ミサトさん「行きなさいシンジくん!!誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!!」

ワイ「ヒューヒューヒュー!!」

次回予告「レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機~ついに集う運命を仕組まれた子供たち!!」

ワイ「うおおおおおおぉ~~~~~!!」そのままQのブルーレイをレコーダーにシュート!!


かわいそう


でもQ見た後こうなるのは当たり前だよなぁ

あなたはもう何もしないで

あっ…

Qほんまがっかりやわ

Qのなんでこうなった感は

いや普通やろ
ミサトがクズすぎてシンジが被害者扱いされてるだけで


冬月とゲンドウの利害がお互いにユイに会うで一致してるの草

これなんや?

エヴァンゲリオン2っていうゲーム
冬月がシンジに女装させてる

破までは葛藤とか抱えつつ庵野テイストながらも王道のロボットアニメやってたのに
なんでQになった瞬間に長年庵野が抱え続けてる鬱屈の塊の具現化みたいなアニメになったんだよ

震災のせいで庵野の脳が破壊された

鬱を治すべく好きな特撮で箱庭療法やった結果がシン・ゴジラ

三作目作ってる間に東日本大震災が起きて
それまで作ってた内容が全部嘘くさく感じて全部ポシャにして新たに作り直したのがQなんだよなぁ

そんなんに左右される程度の信念しかないのか
どのみち駄作やな

無理だよ

感受性強すぎるから誰かストップかけなあかんのになぁ
まぁ周りのカラーの会社の人達は現ガイナックスが無茶苦茶しよる対応にずーっと追われてたからしゃーないけどさぁ

感受性強くても壊れなければ問題ないんだよなぁ
結局庵野がメンタル弱いせい

カヲル君どうして外した首輪を自分に着けるんだい?

「信頼」のためやぞ

インパクト失敗したときのためや

インパクト回避のための安全装置としての首輪
カヲルかシンジのどっちかが死ねばいいから、カヲルは自分に付け替えたこれでええか?

あのくず親父が二人エヴァに乗った時点で槍抜くようにしてたから代わりに死んだんじゃね?

Qをなかったことにできません?

無理です…

Q全部無かったことにしていいぞ

Qのミサトほんまひで

これな
マヤまでガイジになってるし

マヤさん老害フェミなってて草生えた

旧で最後壊れたリツコは壊れてなかったのにな

やっぱりまごころが最高とわかるよね


エッッッッ

ご褒美やん

ほもなんか

一人で充実してたから
必要なかったとかなんとか

ギターという拠り所があったからな


これがシンエヴァンゲリオンですか

もうこれでええわ

正史でいいよ

これを庵野に見せたら無言で立ち去りそう

寝たきりのアスカはこんな夢見てるなかシンジ君は外でシコシコしてるんだね

ええな

こういうのでいいんだよ

シンジ君主夫かよええなそれ


ガイア「本編で不幸だから同人で幸せにするわ」

ガイアッ!?

サンキューガイアッ

綾波はお母さんのクローンやから別に普通や

漢シンジさんの気持ちが分からんとは君もまだまだ人として未熟やな…

そこら辺コアな奴らだと別れるんだよな
オリラジのあっちゃんはこっちの方が好みらしいんだけど

大人の同調圧力で戦争に出されたなか心を開いてくれた美少女がいたら助けたくなるよね

お父さんと仲直り焦る為に食事会まで開いてくれた美少女クラスメートにこだわらん理由ある?

シンジのキャラと違うやろって話や
好意があるぐらいはわかるよそりゃ

ジェットアローンを出せ


弐号機と合体するぞ

シンの予告で取り返したエヴァパーツの箱にJAの文字があったらしい

マ?


あれは…ジェットアローン!?


何より悲しいのはメカがエバーじゃない
こんなんアーマードコアやん

アーマードコアは神やからしゃーない

新弐号機について誰か話せ


なんかださい

そもそも次でまとめられんやろ
風呂敷広げすぎて

漫画版は完結したんやろ?
それをちょっと脚色した内容じゃあかんかったの?

ぴこたん
Qはね

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583616062

『【朗報】第10使徒にやられるシンジくんを観たワイ「いつものエヴァ゙か・・」 碇シンジ「綾波を・・・返せッ!」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 10:36:59 ID:7cae08f96

    エヴァスレって何度も同じ漫画貼られるんやね
    呪いか何か?

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 10:43:37 ID:0db5d8329

    Qが呪物である事は確か

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:03:18 ID:e95b29710

    作ってる奴が真っ先に旧劇場版で視聴者に呪いをかけたから残当なんだよなぁ。
    もう庵野にエヴァ弄らすな。誰か他の人に投げて無難にハッピーエンドにしてもらえ。

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:11:49 ID:09befad03

    カヲルきゅんは2周目とか旧劇の保管後だからシンちゃん強くなってるとかいろいろあったけど全部吹き飛んだよね。
    もうQから綺麗に終わらせるなんて開幕10分でQの失敗した世界ぶち壊してループものにして破のラストまで戻るしかないよね。最後は綺麗な774でフィニッシュや!

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:16:55 ID:6a930a28a

    シンジの性格が違うと言うかゼルエル戦が違うのも当時は考察で盛り上がったんだけどねw

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:38:04 ID:05566f36f

    庵野が宮崎駿になれなかった理由がQに詰まってる

    アニメーターとしての才能なら宮崎駿に匹敵するのに、ほんともったいない
    鈴木Pのような人が庵野にはいなかったんやろなぁ

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:40:43 ID:13490bcf5

    まあすぐ鬱展開にしたい病が発病すると思ってたからQは予想通り
    実家に戻ってきたような安心感

    TVシリーズと旧劇、リアルタイムで庵野の嫌がらせに晒され続けたファンからしたら
    破の綺麗な庵野は違和感しか無かったからね
    あいつは一生バッドエンドのクソアニメだけ作ってりゃいいのさ

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 11:48:28 ID:f2c5cb68d

    破という王道展開の詰め合わせをお前らこういうのが好きなんだろ?と全力で作ってQでブチ壊す庵野は改めてやべえと思った

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:03:51 ID:507d0c85d

    Qはもう呪いのビデオかなんかやろ

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:23:48 ID:335b4f43c

    「シンジさん」で書かれているとおりシンジは元々ああなれる少年
    変わったのは周りの人間の対応と状況の結果

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:33:08 ID:8801bd73c

    Qはホントに説明しろよ!としか言えねえwww
    アレじゃシンジ君も何もわからんてwww

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:43:12 ID:83bf0a51e

    正直シンゴジラなかったら今度の新作に一片の興味も持てなかったわ
    あれのおかげで評判次第では見ようかという気に一応なってる

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:50:28 ID:bf7df8fe0

    綾波はいいんだけど、エヴァのせいで
    「同じ顔、同じ髪型、同じ人格のたくさん人がいる」のに恐怖を抱くようになったわ
    とあるのミサカ量産型とかもそう
    リゼロのレムラムみたいな双子とか
    おそ松くんは平気なんだけどなんでだろ

    同じようなヤツおる?

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 12:54:43 ID:c743e0ed1

    Qがーって言うけど
    破の童謡でもう気色悪くてだめだった
    結論としてどんどん狭い方向に行って振り落としてるだけなんだよ
    次出したらQまでは良かった勢が出てきて争うだけなんや

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 13:11:35 ID:a1ef4e34e

    4部作で完結までのシナリオを組み立てた上で作り始めただろうに、
    それを3作目で「やっぱやーめた」されたら公開済みの2作品含めて全てが破綻するのは当然だわな

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 13:18:56 ID:f2c5cb68d

    ※14
    今までのアニメ版エヴァが絶対やらんかった流れのせいでBGMとか些細な問題だったわ

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 13:35:14 ID:79097aa35

    なにがQだよ!!

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 13:36:10 ID:335b4f43c

    爆弾首輪取り付けたミサト&ヴィレの連中とシンジが次の劇中内で和解できると思えん
    ただ、加持さんが登場してくれれば何とかなるかもしれない
    船の名を冠する登場人物の中で「舵」の名を持つキャラだし空白の14年間の説明、ヴィレとの仲裁、シンジの指針、全部やってくれそう

    Qで公開された予告で「生きる気力を失ったまま放浪を続ける碇シンジ、辿り着いた場所が彼に希望を教える」と言っている、Qのシンジが希望を持つなんて相当な場所だろう、予想では加持がいる海洋研究所だと思ってる(特報2のカヲルくんが映っているカットの背景もそれっぽい)

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 13:46:07 ID:51bd4d427

    期間を開けすぎて声あてる人がどんどん歳をとってくのも脚本上の結構な制約になったりしないのかな

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 14:10:28 ID:6d01be286

    商業としてもQはダメだったよね割とオタク以外にも有名になったのに散々待たせてアレだったからなぁ

    サッと作って無難に面白いくらいだったらもうちょっとブームは続いてたかも

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 14:47:16 ID:5d3ff2ced

    もうQは破直後のシンジ君が見た予知夢って事にして絶望の未来を回避するために頑張る話にすればいーじゃん。

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 14:54:40 ID:3c41801b8

    Qは特級呪物

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 15:08:41 ID:0aff2d4c6

    4作目でもまとめきれずに次に続くってなりそう

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 15:25:22 ID:cd7a426a4

    シンゴジラが爆死したならエヴァにしがみつくのも分かるけど、
    大ヒットしたんなら放ってシンウルトラマンの方進めればいいのにな。
    庵野の作品は嫌いじゃないけど、単発映画じゃないと一貫性無いわ

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 16:50:34 ID:8b93b4bf8

    鋼鉄のガールフレンドをアニメ化して
    アスカのクビをしめなおせば全部チャラやで!(やけくそ)

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 17:09:42 ID:c05ea0326

    初めて見たけど、ながとろさんの人かよ。
    長瀞さんが書籍化されてることに今更気づいたわ。

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 17:13:57 ID:2357d4bbb

    ※13
    そらクローンと実兄弟は違うやろ

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 17:46:09 ID:90b31684a

    破で完結定期
    破ラストのカヲル台詞示唆のループ設定がまどマギシュタゲと被ってしまい以降迷走の真偽やいかに

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 18:10:55 ID:0aed5661c

    Qは前評判を聞いてから幻滅するのが怖くて観ていない。
    多分これからも観ない。

    んで、Qを観ていないから次作も観られない。

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 18:18:37 ID:f58e4aec0

    破から は?定期

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 22:24:50 ID:83d228a88

    庵野はもう完結させることはできないよ
    元々特撮やりたい人だからシン・ゴジラで表現者として満足しちゃったしな
    それにTV35歳で今59歳
    感性とかエネルギーとか抱えてるもん使い切って補充できない年齢になってる

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/03/08(日) 22:34:16 ID:2067e95a0

    Q無かったことにして、初期の急で作り直せよ

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 07:54:07 ID:802da8ebb

    なんで新劇のシンジってマゴロクソード使わないんだろ。全てを斬り裂け!って言って突進する初号機カッコいいのに

  34. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 08:20:24 ID:f433432f6

    作品見たこと無いけどキャラはエロいから好き

  35. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 08:34:58 ID:f4b5ce03d

    第10使徒なんて言われても
    雨の天使サハクィエルしか出てこない旧TV版世代

  36. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 08:54:20 ID:1e0959ff4

    てか「いつものエヴァ」という認識からしてまるっきり違っているんだが。
    元々シンジは大抵格好良く使徒を倒しているんだぞ。

  37. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 09:00:55 ID:d355e44b2

    マヤがクソフェミになったのはクソフェミ跋扈するようになった近年見てると逆にリアル

  38. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 09:52:15 ID:6044077e1

    漫画版はきれいにまとまっちゃってるからあれを参考にするのは庵野には無理

  39. 名前:匿名 投稿日:2020/03/09(月) 10:16:10 ID:7cfc970a1

    ※36
    使徒戦とかの問題じゃない作品全体の雰囲気がアングラなんだよ旧は
    破は初めから終わりまで客を意識したエンタメ作品だった
    壊すための前振りであってもファンが求めてたのはわかりやすい破だったというかなしいお話

  40. 名前:匿名 投稿日:2020/03/29(日) 13:21:24 ID:eaa737753

    もう庵野は監修に回ってもらって、素直に破の続編作って終わらせようよ。
    それが、みんな丸く収まるよ。

#PR
    アクセスランキング