無口根暗宇宙人
ぶりっ子未来人
ホモ超能力者
ヤレヤレ系主人公
謎の語尾の先輩
ヤンデレストーカー女よくこれで人気アニメになったよな
ピックアップ
統計とってた人がいた気がする
(我ながらあてにならん書き込みや)
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
ハルヒはストーリーがとにかく面白かった
憂鬱なんて今でも一級品だろ
長門は今見てもかわいい
万人受けする人気アニメのキャラって誰よ
最初の地上波放送バージョン(学園祭の映画が第一話で時系列シャッフルしてるやつ)を観た人たちが熱中した。本当に素晴らしかった。
ブーム後に作られた「時系列通りに並び替えた水増しバージョン」をイマイチに思う感覚は正しい。
オタクが早朝に踊る文化を作ったそもそものアニメやろ
涼宮ハルビン
同時期アニメの錚々たる面子を見てもこれはオタク文化の全盛期は00年代後半かもな…
経済の最盛期は80年代~90年代、景観は明治大正
そりゃオタクしかウケてないもの
オタクがハマって踊ったりする様子を一般人は珍獣を見るような目で見てた
こうして羅列すると寧ろ当てる気満々やな
スレイヤーズを現代劇風にアレンジしたノベルてイメージやったけど(ちなみに読んだことはない)、それがまたオタク連中の勘違いを加速させてたんやろなって
言うて「声優もやってる芸能人」じゃなくて「声優」が一般向けの番組に出始めたのがこの頃だからな。オタクだけってのは違うと思う
その前だと林原が何回も企画練り直してやっと徹子の部屋に出れるくらいの認知度だし
>>8
J-POPとテレビドラマの全盛期は90年代だな。
直観ののいぢ絵がめっちゃ良くなってたんだが(Tちゃんかわいすぎ~)
最近エロゲやってた?この絵ならやりたいな
突き抜けたキャラの見本市だったから、どれかに刺さった連中が騒いだ結果じゃね?
キャラがどれも立ってるよな
ハルヒは中の人がね・・・・
当時、茨城から上京?して専門学校通ってた同級生の部屋でコスモス荘とハルヒとか見せてもらってたけど、学校の課外授業?で都心の展示場みたいなところ行ったらハルヒの映像が展示されてた記憶。
EDダンス踊る人も居たし、それなりに社会現象っぽく受け入れられてた。
のいぢはアリスパレードとかユニゾンシフトとかのキャラデザとかもやってて
やっぱりキャラの見た目作らせるのはうまいなって
メスって観点ならハルヒもみくるもイケるだろ
未来人だの何だのってのはどうでも良い
万人受けするキャラって
国内だとピカチュウマリオ悟空くらいしか思いつかねえな
女→美女の時点で反感買うし
エロゲ全盛期のテンプレテンプレ&テンプレやん
そもそも万人受けしてない
オタクだけ盛り上がってた