ピックアップ

【画像】GS美神の作者「異世界ものはおかしい。現代風の下着、窓ガラス、缶詰に缶切り?」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

椎名高志@絶対可憐チルドレン58巻6/18解禁@Takashi_Shiina異世界ファンタジー漫画を読んでいて、今日もヒロインの下着が現代風ぴっちりぱんつであることに
「いや好きだけどさ。セクシーだけどさ。
じゃあ技術レベル中世どころか19世紀以前でもないじゃん・・」ってブーブー独り言を言う私である。


こないだ読んだ作品では「ヒロインが下着姿で主人公を誘惑しようとするのだけど、
その世界の下着はズロースというかかぼちゃぱんつなので、
現代から転生してきた彼には意味がわからない」って描写があって、「それな!」って思った。あとは窓だ。窓ガラス。
ガラスが気になる。ジャガイモとかシャワーは別にいい。

缶詰は・・ちょっと気になる。

あれはナポレオン戦争で普及して、当初は缶切りなどなく、
ナイフで無理矢理こじ開けるものだったらしい。

「異世界だからあってもおかしくない」なら、それを体感するちょっとした描写が欲しいな。
私は「今、そこにある異郷のぱんつ」の存在感にときめきたい。
「はい、みんなが好きな例のぱんつ」でなく。
時代劇や異世界を絵にするのって、そういうのめんどくさいんだよな。
「洋服のボタン」って言われると普通に描いちゃうけど、時代によってぜんぜん違うし。
馬具や馬車なんかも、ただの小道具のくせに複雑で、その形状をしている理由なんかを
アレコレ調べなくといけなくて。
2020年8月19日


これ同じようなこと時代劇の脚本書いてる時に師匠にすごい言われたわ
主人公が長屋訪れてお茶飲むシーンで「そのお湯はいつ沸かしたの?江戸時代でしょ?」とか

お茶飲むシーンで重要なのは会談内容やろ…

違うんだよ
時代考証って本当に大事なんだよ
結果的にそれで局からボツくらったからね

必殺仕事人とかガバガバやし世の中には新幹線が背後通るような映像作品もあるんやぞ
気にしなくてええわ面白くしろ

まあ作品にとってどのくらいガバガバでいいかは違うからな
ギャグテイストならかえってガバガバのほうが良かったりするし

お湯なんかすぐ湧くやろ

思考停止したやつが読むんだから細かいことは気にしなくていいんだよ

ほんまに思考停止してるんならこの意見にも「はえ~」って言ってるんやろな

言いたいことはわかる

エヴァかよ

魔法があるのに何故か技術は魔法がない中世と同等

魔法技術の方が便利で発達した結果なんやろ知らんけど

そもそも中世舐めすぎやろ
紀元前数千年でもあった知識レベルやぞ

異世界の話なのになんでこの世界の話してんの

SAOの作者もなろうに文句言ってたな
お前らが作った世界観やろ

そっちはゲームの世界やからな

SAOはゲームの世界であってちゃんと人が生きてる文明のある異世界ではないやろ

SAOもキリトさん剣道やっとった設定やけど戦闘シーンは剣道経験者感ないよな

中世ヨーロッパの真実
no title

街中うんこだらけにして「なんでこんな病気が蔓延してしまったんだ…呪いだ…」とか言ってるのマジ滑稽だよな

ワの国に転生すればセーフ
no titleno title


読んでる奴が中世の一般市民レベルの教養だからセーフ

それはそう

お約束を楽しむジャンルやぞ

転生してすぐ優しくしてくれた人

その人が住んでる集落がひどい

よし!現世の知識で恩返しや!

畑を改善する
家を作る
塀をつくる
料理を教える

王都や都会から来た商人に目をつけられるだいたいの作品ってこのへんで面白さのピーク来るよな


三十年前にこれやったうたわれるものって偉大やわ

うたわれおもろいよな
確か下着も現代風じゃなかった気がする

うたわれキャラの下着が赤ビキニという風潮

近年の内政モノのはしりだと思うわなそしてファンタジーだと思ったらSFだったも

no title

わかる

なろうの異世界転生って中世ファンタジー以外ないイメージ

異世界転生漫画「ドリンクバー、ジム、シャワーを満喫するぞ」
no titleno title


これは転生ものやなくて追放ものやぞ

そのなろう漫画はウージー短機関銃もある世界観やしドリンクバーくらいはそらあるやろな

ちょっと変わった現代日本だから

半グレは笑った

シャワーはあるわ

いうて中世もこんな下着ではないよな
no titleno title


別に中世ちゃうし

下着っつーか褌やんけ

未来やん

えっちなのに抜けない

初対面はとりあえず脱がす模様

つーかこの漫画の場合まずゲーム世界なのでは…

ハイファンタジーに現代の技術があったらいかんのか?
no title

いかんとは言わないが、それなら現代世界に魔法プラスの方がいい
シャドウランとか

電車携帯なんでもありの世界やからセーフ

マジックミラーは明暗差を利用してるから、そのマジックミラーは現代技術を超えてる

マジック(魔法)ミラーなんでしょ

実際この直後に夜になったら外から丸見えってツッコミが入る
電気も通ってる小屋やからな

本当にそういうオチなんだとしたらマジックミラーの仕組みさえ理解してないのはわかったわ

お前も仕組みを理解してないのはわかった
両面マジックミラーは存在しないぞ

そもそもそれギャグ漫画やし

むしろほとんどの現代技術があるんだよなあ

ハイファンタジーか?

魔女旅見てたらジップロック出てきたわ
no titleno title


これキノ方式だからなんでもありやろまったく見たことないけど

せやかて、現代風パンツやなくてかぼちゃパンツをはかせてパンチラやるとこんなんなってしまうしなあ
まあこれはこれで可愛いんやろうけど・・・
no titleno title

no title

no title


現代人に楽しく見せるものではないな

ぶっちゃけ恥ずかしがってる態度含めてパンチラやからかぼパンだろうが問題ない

モノひとつ見るだけでその世界が辿った歴史を考察できるから楽しいよな
no title

転生者が車持ち込んたけど内燃機関が再現できなくてガワだけ真似たんやろなぁ…

絶対馬車よりコストかかりまくるはずなのにガワだけでも真似れるのすごいな

かなりおもろい

転生者が車のフレーム設計者だったのかもしれない

シャーシが異世界転生してきたんやろな

これだけ見たら面白そうだけどこれなんや?

賢者の孫のアニメや

なろうの料理物もツッコミどころ満載だからな

今期のこれとかな
no titleno titleno titleno titleno title

有名なろう作家「女神がパンツなんか履くわけねえだろwww」
no titleno title


それでスカート履くのは痴女が過ぎるやろ…

アクアでは抜けない定期

現在の方言ですらわからんのに昔の言葉とか理解できるんか

結局客が求める世界観や共通認識に合わせてるだけだよな

ぴこたん
おもしろければえええんやで

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670569175/”

『【画像】GS美神の作者「異世界ものはおかしい。現代風の下着、窓ガラス、缶詰に缶切り?」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:44:45 ID:a9af9fbaa

    ライトノベルの「ライト」の意味を考えれば大体解るだろうに

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:48:10 ID:bb018fcf5

    そんなん転生者っぽい伝説の天才錬金術師で解決や。
    見てうれしい楽しいが娯楽作品の基本やで。光永先生が正しい。

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:49:02 ID:90c75dae2

    >いうて中世もこんな下着ではないよな

    第1話で人類が石化して文明が衰退した3700年後の日本っておもいっきり説明してるだろうが

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:49:19 ID:dc18b436b

    異世界なのに都合よく地球型環境の地であることを疑うこともなく
    地球人類とおなじような人が居ることにも疑問を持たず
    日本語を話してることにも疑問を持たないで

    下着だのガラスだの缶詰に疑問を持つのに意味があるの?

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:55:28 ID:b2922e2a4

    んなこと言ったら絶チルだって当時から色々突っ込まれてただろ
    自分が描くときに気を付けるだけにしとけよ現代メクラと言われるだけやで

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 19:56:53 ID:9f41365f0

    先にキャラが居てそれを引き立てるための舞台だから何でもありになるんだよな
    うまくごまかしてる作品も多いけど大概はどこか破綻してる

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:00:17 ID:26c1b0468

    作品によるだろ 異世界である事=現代ではないことが売りの異世界もの 現実には無い状況=ファンタジー世界なら何でも良いもの これは明確に別

    現代知識で無双系は技術レベルの格差表現を緻密にする必要があるが 主人公最強系はそんなもんどうでも良いし、異世界じゃなくてもよい

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:04:14 ID:4d876b531

    世界観の作り込みの努力が足りないって意味では完全同意
    そういうものと言われれば、まあ・・・

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:10:18 ID:3a73fee40

    なんか料理系で気になるのは現地の飯がまずいわりに酒だの調味料がめっちゃ充実してるやつ
    現地人なにしてたんだよってなって見る気うせる

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:14:11 ID:633fae78b

    漫画家なんだから自分で理想の異世界転生漫画家書いて読者を納得させればいいんだよ
    漫画家がツイッターでお気持ち表明するな

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:19:07 ID:7f3c2fae2

    現実で一部の人のためにルールガチガチになってきてるのに、娯楽の創作物位はそうならなくてもいいような

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09(金) 20:20:08 ID:36ecc1852

    中世風であって、地球の過去とは限らんぞ。
    技術が魔法並になりすぎて文明が中世レベルに後退した未来かもしれんぞ。

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:23:55 ID:1d17389d4

    まあガチに異世界を考えたらこちらには無い未知のウィルスとかで主人公が死ぬとか普通に起こってしまうからな
    ある程度の妥協はエンタメとしてやらないと無理が出る

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:26:43 ID:9ccffdf15

    時代劇や歌のPVにも文句言ってそう

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:43:51 ID:b66846ea5

    ラスボスがハイレグのFFT

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:46:59 ID:6667177d3

    まぁナーロッパだしな
    そんな事言ったら言葉通じるのも変だし
    全部10進法なのもおかしくなるからな
    1週間や1月ってのが7日や30日でまんまこっちのと同じってのもあるしね

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:53:16 ID:ae9dbb2bb

    ある作品で異世界の大地がメビウスの輪状になってたんだけど
    場所の位置関係とか季節とかわかりづら過ぎたからある程度は現実に即しててほしい

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:56:06 ID:b6a5df8eb

    なろうは作中で中世ヨーロッパとは主張してないんじゃ無い?

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 20:59:48 ID:ac8f49c56

    下手にリアリティを出すと今度は量産型柳田理科雄の餌食になるからな
    適度にガバガバなのが攻守最強よ

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:06:59 ID:f7ce0d94d

    >「今、そこにある異郷のぱんつ」の存在感にときめきたい

    大事なのはここだけだから他は気にするな

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:09:24 ID:3c7b0ee5a

    RPG的なシェアワールドの歴史 がこんなかんじだから

    よく中世中世言われるけど 古いファンタジーRPG作品ほど
    産みの親のアメリカの西部劇的な要素の影響が強い欧州風なだけとか
    (コナンの作者ハワードが西部劇作家であったのが大きい)

    祖はどちらも異世界でも中世でもない 神話と古代の中間
    英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
    や指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界)
    ⬇︎
    に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(この時点でかなり闇鍋)
    ⬇︎
    から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック などトンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F) 初期 CRPGwizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
    ⬇︎
    TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド 日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド等もこの前後辺りでできる) 意識的または無意識にせよよく言われるドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度が多い

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:11:35 ID:a8a61587a


    中世は道端糞まみれで風呂にもはいらなくて~❌
    サウナ含む風呂に入らなくなったのは近世における宗教戦争の風紀見直し(魔女狩りもそう)と貧富の差が極端になって上流階級の個人風呂以外廃れたから


    道端に糞だらけは16世紀の馬車の大流行して路面が石造りになり 近世の新大陸発見と新種の作物による人口の激増に伴う都市への流入にインフラ整備が追い付かなくつなっておざなりになったから

    ③封建制が~絶対王政が~ドラクエが~❌

    そもそも王権の強さなんて英仏みてもコロコロ変わる定期だし北欧系フランス人=ノルマン人に征服されたイングランド王朝時代は王権強かったが強すぎて貴族の反抗で王権が弱まったり 逆に

    フランスは弱かったのを強化していった結果 絶対王政に繋がってる

    ④魔女狩りが〜
    中世は意外と妖精だとか魔女(実際は薬師とか)の存在にそこまで神経質だった訳でない。ローマ教皇庁の権威は絶対で揺らいでも無かった。しかし宗教戦争で正当性を示さなければならなくなった結果 元来特に異教扱いしてなかったモノまで取りしまり 尚且つ新教も風紀見直しと称してwitch(悪しき魔法使い)狩りを行うようになった結果 密告されやすかった女(ここでwitch=魔女という図式ができた)が大量に犠牲になった ちなみに魔女狩りの本場は実はアメリカ🇺🇸

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:14:32 ID:dd5e8c843

    不徳はむしろちゃんと世界を定義して作られてる方だろ。
    作者伏線の鬼やで。

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:16:51 ID:7081a9398

    >マジックミラーには構造上の表と裏はあるが、光学的な非相反性はほとんどない。つまり、表からの光に対しても裏からの光に対しても同じように振舞う。片側からしか向こうが見えないのは、そちら側が暗いためであり、裏返しても見える側と見えない側が入れ替わることはない。

    >漫画や映像作品に於いて「マジックミラーとは表からは透視でき、裏からは鏡にしか見えないもの」と言う誤解が見られるが、あくまで“暗い側からは見えやすく明るい側からは見えにくいガラス”なので、そもそも表や裏のあるものではない。特に屋外に面して設置すると、昼と夜で透視できる面が逆転することになる。

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:28:53 ID:dd5e8c843

    >>24
    本スレにもあるが、不徳の作者はそれをちゃんと理解していて、夜になると逆転すると
    キクルにツッコませてるな。

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:39:59 ID:389ccdf63

    それを言い出したら時代劇の方がツッコミどころが多すぎてなぁ
    江戸時代後期のものが、江戸時代初期が舞台の時代劇に登場してたりするし
    日本刀も新刀と古刀の区別がついてなかったりするし
    なろう「だけ」叩いてるのは性格が悪すぎるわ

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 21:56:19 ID:ba093fc88

    >>4
    理由もなしに日本語話してるなろうてどれだよ

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:06:00 ID:ed78f798b

    アクアじゃ抜けない

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:15:28 ID:a28610734

    異世界だし異なる世界だから可笑しい事は無い。
    地球の過去を舞台にしてたら可笑しいのは分かるけど
    基本的に異世界は地球に似た星の話でしょ?
    GS美神の再アニメ化待ってるw

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:29:37 ID:11ae4057e

    書いてる人間がどういう設定か頭にあるわけじゃなくて人気だから書きましたってなってるから読者の知識に任せて進むので矛盾が起きるんだよ

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:31:31 ID:e28b91530

    >「そのお湯はいつ沸かしたの?江戸時代でしょ?」とか
    で、
    >お湯なんかすぐ湧くやろ

    湯はすぐ沸くかもしれんけど、火を起こすのは大変。
    可燃性ガスなんか無いし、マッチも100円ライターもチャッカマンも無いぞ。

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:40:47 ID:ce641d9a2

    面白ければいいんだよ
    頭からっぽでかわいい女の子の下着が見れれば満足なんだ

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:42:43 ID:97c21e28b

    昨今の異世界ものなんてテキトーでも許されるから作られてるようなものだし

    まあ時代劇もテキトーに同じこと繰り返してたら大衆娯楽から消え去ったわけだけど

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:43:51 ID:420403451

    異世界行ってきてから文句言ってほしい

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:45:38 ID:6fc5dceec

    つか、いわゆる異世界ふぁんたじーに、考察なんて要らないだろ
    お約束を分かったどうしで楽しめれば良いんだし出版社も本が有る程度売れれば文句は無いだろうし
    たとえ心に何も残らない数年後に名前も思い出せない作品だろうと今が楽しめれば良い
    ってのがそのジャンルだろう、しっかりした話を読みたければ別の作品読めば良いだけさ

  36. 名前: 投稿日:2022/12/09(金) 22:47:37 ID:15bbe7828

    異世界だから、そしてファンタジー(幻想)だから、何でもあり。
    転生や転移ものでないのに、異世界産まれ育ちの主人公が、現代日本の文明物を使って喩えたり表現してるのは、偶にある。

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:55:42 ID:5f3aa7958

    うたわれは20年前や
    30年前ってスーファミ出始めたころや

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 22:58:09 ID:ce42f81cb

    現代日本の下手な都市よりも出回ってる潤沢な貨幣量
    人口の8割くらいは農民つうか農奴じゃないと資源が追いつかない厳しい情勢なのに、冒険者などという無駄な労働力が余ってる謎の社会
    これもう現代に片足突っ込んだ近代社会だよなあ

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:00:15 ID:0ccef98cc

    窓ガラスは違和感ありまくり。それだけ透明度があって薄いガラスが作れるなら、他の錬成技術もあるやろ。そしたらもっと科学が進んでなおかしいやろ。ってなる

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:03:51 ID:f39fa5e45

    そりゃ設定サボる言い訳に「異世界」言ってるようなモンだしな

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:12:51 ID:3766ba98e

    異世界って、現代の時間軸の昔 だけなのか?

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:18:50 ID:d5bdaef98

    ライトノベルのライトは脳みそが軽いって意味だぞ
    なんでも「異世界だから」「魔法の力で」で設定をゴリ押す

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:20:22 ID:4b86bcd20

    GS美神 極楽大作戦!!の時に 椎名センセーも言われててたしなあ
    やっと自分が言える番になった!とか思ってるのか Twitterが向いてないのか…

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:20:59 ID:27edb66f9

    結局はちゃんと世界を作れてないんだよなぁ
    ハーレムでもチートでもいいからしっかり作りこんでくれないと
    なろうは上辺の設定だけ奇をてらってても作りが稚拙すぎるから結局全部一緒になる

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:53:46 ID:cca5bce9b

    >>38
    どの年代のどの地域を想定するかにもよるけど、中世ヨーロッパっていうなら傭兵もいたし、何でも屋的なゴロツキ、チンピラの類もいたから、そいつらを総じて『冒険者』と言ってるだけと考えればそれほどおかしなことじゃない
    貨幣に関しては…まぁ、どのくらいの量が出回ってるか正確に調べる方法がないからいくらでも言い逃れはできるってことで

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/12/09(金) 23:55:32 ID:5a8898c4d

    1作や2作くらいならまあそれもありかと思えるんだが、
    なろう系はそればっかりだもんな。
    なんか悲しくなるわ。知的レベルの劣化に。

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 00:03:20 ID:6ca8942d7

    社会経験も時代考証する能もない「なろう作家」にそんなん求めるの酷やろ

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 00:04:21 ID:c058bad6a

    「なんでもありやで!」って言ってくれてるからたいていセーフ
    ただたまに「純異世界ファンタジーです」ってツラしてゴミみたいな時代考証してるやつは罪
    『よくわからないけれど異世界に転生していたようです』 お前だよ

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 00:04:42 ID:f50803931

    自分より先にやってきた人が何人もいてこの世界に影響を与えていたってことで決着している話じゃろ
    このすばなんて女神が適当に送りつけてたから世界がぐっちゃぐちゃになってるってのが裏テーマだし

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 00:09:16 ID:ed226c6e9

    異世界で下着普及させるやつ見てみたいわ

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 00:47:12 ID:8b2355c30

    ディテールへのこだわりは理解できるけど、そのこだわりが現実の文明文化技術史を基準にしてケチ付けてるみたいな形になってるのは意味分かんない

  52. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:04:21 ID:76a2929d6

    >>45
    傭兵だって徴募するには領主やその上の許可がいるからなー
    自由気儘に町や村に赴いて徴募するなんて以ての外なんやで。
    農民は農閑期には公共工事に賦役させたり兵役に使ったり、もちろん新たな開墾で農地を増やしたりで領地の大事な資産なのよねー

  53. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:08:41 ID:77f5783e2

    別に創作世界のファンタジーなんだから江戸時代に電話ボックスがあったっていいんだよ

  54. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:16:59 ID:0772bc525

    中世がモデルであって中世時代じゃない
    自分かて信長の時代にファンタジー持ち込んだ話描いてただろw

  55. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:27:08 ID:573023fd1

    なんか漫画家が文句をつけるな的なコメントがちらほらあるけど
    本気で苦言を呈してるわけじゃねーよ

    GS美神や絶チルをマンガで読んだことのあるやつなら間違いなくわかってるだろうけど
    こういう茶化仕方していじるってボケるのが椎名高志だw

  56. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:29:51 ID:6b3350e78

    めんどくさい時代考証をしないようにするための「異世界」やぞ

  57. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 01:37:10 ID:3ff2f251e

    戦車もないのに盾役をタンクと呼んでるのも、なんだかなあと思うw

  58. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 02:09:06 ID:451528172

    なろう作者なんて低学歴のチー牛しかおらんし発想が浅いわな
    作者以上の頭のキャラなんて作れるわけがないし、設定云々が崩壊してて内容が陳腐

  59. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 02:40:37 ID:e5e9c629c

    スゲェ^〜〜ーわかる
    その技術に発展した文明レベルでなんで能無しのゴミしか居ない世界なの?ってなる
    ゲームでもないのにステータスとかいう概念でプロフィール開示システムのある異世界もいい加減にしろ

    なんなら言語すら違和感あるわ
    急に四字熟語使い出す異世界ファンタジーはどうやって変換してどういう成り立ち持った世界なの?ってなる
    転生側が熟語使って「なにそれ?」する分にはええけど同レベルまで言語が達してるのは絶対無いわ
    現代日本と同じ知能を持つ世界線の別次元?うっせーぬるま湯でタヒね

  60. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 03:06:06 ID:63210914d

    でもお前もドクターカオスの全盛期の頃行く話で
    マリアのモデルマリア姫のヌード写真出したり
    色々はっちゃけてたような記憶あるけど…

  61. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 03:19:53 ID:d6e58c759

    等など、ご高説垂れられるぐらい必死に作品を追っては粗を見つけて、気付ける自分は凄いと悦に浸る『我々』はなんと無価値なのでしょうね

  62. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 03:30:33 ID:ba99996d0

    コミカライズは仕事が雑なのが多いからな
    和食にすげー驚いてるのにみんな普通に箸使ってるとか結構あるし

  63. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 03:39:22 ID:bd91bd549

    否定するのは簡単だ。
    >>59 ことわざなんてどこの世界にもあると思うよ。似たような意味に訳されてるんだろ
    >>50 本コメのかぼちゃパンツででてる、能力は平均値でって、でマイルがふんどしっぽいパンツ作ってトモダチに起こられる話があったな。

  64. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 04:05:32 ID:0f3c6ec5f

    そもそも月のもので血まみれになるから、文化レベルによってはパンツ穿かずノーパン腰巻きダゾ
    女性がズボン履けるって凄い事なんだぞ

  65. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 05:28:13 ID:59e13d84c

    別に毎度世界観まで入念に味わいたい訳では無いのでそこまで細かく気にしない。そんな事でくそしょうもなくストレス溜めるのは馬鹿臭いし、世界観だけ楽しみたいって作品もそれこそ山のようにあるので別口で味わった方が早い。

  66. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 06:12:32 ID:a713f8ccd

    ファンタジー物の登場人物は多分まともに風呂なんて入っていないはずなんで
    こいつら本当はすっげえクセェんだろうな、と思いながら読んでる

  67. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 06:47:56 ID:246d01a73

    その作品の重要な部分で破綻してなければ「そう言うもんだ」でスルーするのが普通だから
    てか上手い人はこの辺をネタにしてくる

  68. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 06:51:42 ID:af8d1a5af

    >>55
    まぁこれだよな
    椎名もジパングで結構時代考証無視したセリフ結構言ってるし
    本人的にはネタのつもりだと思う

  69. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 07:17:21 ID:8270e3a48

    >>60
    敵が発明したって言ってたろ、レーダーとか基地にそなえてる敵(魔族)が当時世界の技術レベルなハズないんだし。
    だいたいあのエピソードで横島達どうやって会話してるんだと自分達で突っ込んでるんだしネタじゃろ…

  70. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 07:34:17 ID:23214f317

    異世界だって言ってんのに地球基準の時代考証でケチつけるのは滑稽すぎるだろ

  71. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 07:48:05 ID:2e28905dd

    …面白くないからそういう部分に目が行っちゃうんじゃね?

  72. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 08:09:46 ID:16884ee13

    同じ作品の中で中世みたいな技術レベルの街だらけなのに、敵が魔法と科学を融合させたような最先端技術使ってたりすると「この世界どうなってんだ?」とは思う。

  73. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 08:50:02 ID:81f87dee8

    考証をしっかりやれとまでは言わないが読者に違和感を抱かせるレベルのは無理
    もちろん読者層というかレベルが低ければ関係ない

  74. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 08:53:21 ID:b6cf0fab2

    ツッコミ入れたくなる気持ちは解る。
    本好きの下剋上アニメ版が、識字率が低くて本も超高価な世界設定なのに
    貧乏設定の登場人物が着ている服がどれも色鮮やかで立派な仕立てをしているせいで
    気になって見てられなかった。漫画版はそこらへんマシだったから余計に。

  75. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 09:06:45 ID:d9b6787c4

    そんな事をいくら言っても、自分の作品の矛盾を指摘された時に自分がする反論がそのまま返って来るだけじゃねえのかなあ

  76. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 09:52:20 ID:55a5e72ba

    その点、狼と香辛料はしっかりしてるわ

  77. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 10:05:38 ID:23214f317

    >>66
    それをネタにした異世界漫画がたしかあったな確か
    大体の作品は衛生面は魔法とかで都合よく誤魔化してるから、読んでて新鮮だった
    けど、それがイコールで面白いに繋がるわけではない一発ネタだったのでやっぱファンタジーにこの手の考証は無粋なんだなと

  78. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 10:11:39 ID:1617b0ecc

    俺らが暮らしてる世界さえも宗教時代の幕開け(西暦)で科学技術が破壊された可能性があるからなぁ(科学や技術は神の否定に使えるから全部破壊する)
    アンティキティラ島の機械(正真正銘の本物のオーパーツ)がその証拠な

    そもそもあれ系は中世風ふぁんたじーだろw

  79. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 10:22:40 ID:ec5042321

    逆も考えたことあったな。こういう剣と魔法の世界も時間が経過するんだから、100年後、1000年後ってどうなってんのか。それなりのテクノロジー進化してんのかそれとも魔法って便利な手段があるからずっと馬車とか帆船の世界なのかって。

  80. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 10:23:52 ID:6b7b99dad

    考証がどうのこうの、ではなくて、
    >私は「今、そこにある異郷のぱんつ」の存在感にときめきたい。
    これが主題だったのではなかろうか。

  81. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:08:38 ID:57dd6e069

    ガッチガチに設定構築してもそこの説明まで行きつかない作品がどれだけあることか
    消費する側の消費速度が凄まじいから特に説明のいらないインスタント的な設定で話を増やしてるだけだな、30年前とは違うんですよ
    まぁインスタント設定だけで作られたアレな作品も多いことは否めないけどね、結局売れたもん勝ちよ

  82. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:24:25 ID:3a3b8a468

    既製品の服が売ってたり石作りの城壁があったり二階以上の建物もあるけど

    肉や魚を火を通す事すら知らないって・・・・読んでて面白いか??

  83. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:30:08 ID:241bf23ca

    そら異世界(パワレルワールド)なんだから別にそこ気にしてもしょうがないやん

  84. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:30:34 ID:78b646aad

    実際、魔法とかがあったら
    火や水といった生活インフラや、土木建築、軍事関連が全く変わるから
    中世ヨーロッパみたいな世界には絶対ならないだろうな
    魔物とかがいたら尚更
    そこを真面目にシミュレーションするだけでも結構楽しい

  85. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:48:57 ID:1800a5d8b

    ※31
    ワイの小さい頃は竈は朝に種火をつけたら一日中維持してた
    薪をくべればすぐ火が起きるからまぁ30分てとこやな

  86. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 11:56:01 ID:9732b4b40

    中世風の文化、科学レベルのくせに都合のいいとこだけ魔法関係なく技術が近代なのがムカつくんだよな
    上下水道は魔法でとか都合のいいこと言ってねーで魔法でどうやって近代と同レベルの環境を作ってるのか書けや
    書けないならそもそもそんな描写せず冒険者ギルドでS級とかでも書いてろ

  87. 名前:【の】 投稿日:2022/12/10(土) 12:30:01 ID:90a7b39d3

    まあそれができるのが異世界物の利点ではあるんだけど、何かつじつま合わせてくれない場合は萎えるよな。あとコミカライズは絵師ガチャで変なの引くと大変なことになる。

  88. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 12:32:42 ID:1b3f7b829

    自称中級者の書き手読み手が陥りがちな手段と目的が逆になっちゃうやつやんw

  89. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 12:51:29 ID:57dd6e069

    しかし悲しいかな、ただ批判するだけの奴よりもコピペだらけの作品作ってるやつの方が価値を生み出しているのだった

  90. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 12:58:10 ID:29ef76dce

    頭の悪い作品だと、平気で冒険の報酬金貨1000枚とかやるからな
    金貨1000枚も急に個人に偏ったら、経済に影響出るぞ
    よほど金の埋蔵量が多い世界なのか、掘削技術が高くて貴金属の価値が相対的に低いかのどちらかだろうな

  91. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 13:07:12 ID:29ef76dce

    >>82
    分かるわ
    石造りの城壁も二階建て以上の建物も結構歴史古いからいいんだけどさ…
    既製品の衣服だけは本当にダメね
    しかも、平気でボタンがついてたりするし
    ボタン自体(ボタンホール含む)がどれだけ高い技術なのかって話よ

  92. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 14:16:27 ID:01748011b

    幽霊と戦闘になることもないよねぇ

  93. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 14:21:49 ID:8485f467e

    どんな作品であれ、リアリティのレベル調整は何処かでやらなきゃいけない。
    ボーボボだって、ビュティのツッコミは現実に生きる我々読者の感性に即したものであって、そこにはちゃんと触れるリアルがある。
    リアリティというのはどんな創作にも必ずあって、重要なものだ。
    そういった作品の基礎設計をいい加減にやるか、真面目にやるかは、なろうでも差をつけるポイントだもんば。
    だからん、こだわりもって創作してきた人たちにはそら鼻につくよもん。
    も一つ掘り込めば、も少し良い基礎ができ、もうちょっと高い塔が建ち、わずかに見える景色が増えて、それを目当てに集う人も増すからね。

  94. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 14:43:06 ID:313df5974

    ビキニアーマーから出直して来い

  95. 名前:ななし 投稿日:2022/12/10(土) 14:43:30 ID:807a3e194

    卒倒するほどの不衛生・悪臭
    飲食物も住居の水回りも衣類や入浴習慣も
    ズボラでなげやりなワイが裸足で逃げ出すレベル

  96. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 15:01:32 ID:d92f189b2

    要するに小道具1つであっても
    その物が存在する背景を考えてから作れって事だな
    ズロースが存在するなら
    ズロースが存在する背景をちゃんと匂わせろって事だね
    そうすると世界観に厚みが出て、きっちりとストーリーを作れるって訳だ

  97. 名前:名無し 投稿日:2022/12/10(土) 15:06:28 ID:d92f189b2

    >>93
    そうそう
    だから小道具やちょっとした描写・慣用句にも
    背景となる設定をちゃんと作っとかないといけないんだよな
    そうすると読者に「あれっ?」ってされる事はなくなる
    手抜きと「作中では設定を匂わすにとどめる」では雲泥の差があるんだよね

  98. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 15:07:17 ID:fadfb3abf

    >>31
    火を起こしてお湯を沸かし茶を煎れるまでのシーンを読んで楽しいのか?
    カットしましたで良いんだよ

  99. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 15:38:02 ID:39a6ccb9b

    それを言っちゃあ おしめえよ

  100. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 15:40:25 ID:cf1d338e2

    現代風おぱんつを作る技術うんぬんはともかく衣装デザインとして合ってなさすぎる

  101. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 15:57:41 ID:cbcc06214

    まあ、わかるけど。
    でも突っ込んだからと言ってじゃー正しい描写の方が良いのかと言うとめんどくさそうなうえ別にそんな事で無駄に話のコシおられるのもアレかと思うと誰も幸せにならんツッコミなんだなって自分で思ってからは、多少もやっと来ても流す事にした。

  102. 名前:774 投稿日:2022/12/10(土) 16:07:22 ID:02a3dd351

    このスレの面白いのは、言ったことに反発したいだけで
    言いたいことの趣旨を理解してない返しばっかりなところ

  103. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:17:59 ID:b6f7ae678

    >お湯なんかすぐ湧くやろ
    この程度のアホが読者だから気にするなって話だよ。

  104. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:21:24 ID:569c4d993

    >>90
    そこら辺突き詰めると、時代と場所によっては鉄が金より高かった史実とかね。
    あるいは、一枚が小さくてペラいもあり。いっそ1gとか。金はその手の加工も簡単。
    なろう系のどっかで読んだ奴に、金属貨幣で一番安いのが金てのもあった。

  105. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:28:40 ID:fea2d8f3f

    一番湯のカナタだってガバい宇宙観だったしええやんけ

  106. 名前:nanashi 投稿日:2022/12/10(土) 16:29:40 ID:78e42bc73

    現代と同じでもいいだろうけど独自の世界観描けてる方が引き込まれる
    異世界かつ中世っぽい剣と魔法出しておいて他文化・文明が現代と変わらないって
    一見異世界ものの強み生かしてるようで殺してるようなもんだと思う
    なんでも冗談・ギャグにできるから書き手には楽なんだろうけど

  107. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:51:54 ID:b3d516221

    中世だったら機械とかないから手縫いの1点物だよなあ。
    服飾関係は布に穴開けてずぼっと被って腰で縛るとか
    割と多いだろうな。あとマントみたいな前で留めるタイプの服とかな。

  108. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:53:19 ID:e037ef569

    そういや江戸時代の庶民がお茶を沸かす話って
    あの時代だと長屋で釜に火をつけるのも大変なんで主に朝だけに炊事をして
    昼以降は作り置きの冷めた飯や汁でご飯食べてたんだっけか

  109. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 16:56:21 ID:90437e949

    >>22
    だから、そんな状態だから中世は不潔って言われて、
    魔女狩り裁判の恐怖時代って言われる所以なわけなんだが。

  110. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 18:06:07 ID:191dc437d

    いうて現実も結構アレなとこあるしなろうに対して思い直す所も出てきたな
    ハサミや麻酔といった普及してる技術の未解明な原理もあれば
    第2次世界大戦やってる最中にカラーの映画作ってる国もあったし
    絶対できないといわれた青い○○シリーズができてブレイクスルー起きたり
    数十年待たずにパソコンが手のひらサイズに収まってたりと
    割りと信じられないちゃらんぽらんな設定ばっかだと思わんか?
    ナーロッパだって一部の頑張り屋が努力して普及させたものがあると思うわ
    日本の低賃金でやってる職人が世界に通用する技術持ってるんだし

  111. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 18:11:05 ID:9866d8213

    いい加減な知識で描かれた偽中世欧州の劣化コピーが繰り返された結果なんだし
    そもそも史実通り正確に表現したい奴は殆どいないし、突っ込み所満載で当然だろ
    ただ批判の基にしてる時代考証の方も万全ではない・・・下着の話が出ているが
    ズロースのような布の多いものは庶民には負担だったようで、実際には現代の
    女性の下着のような布の少ないものも利用されていたと最新研究で明らかになってる

  112. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 18:13:17 ID:b66e260bb

    なぜ異世界に来た一人目だと思うのか、なぜ地球と同じようにそこだけは似た真価をしたと考えられないのか

  113. 名前:おちんぽだいすき 投稿日:2022/12/10(土) 18:30:06 ID:1c84cbe57

    よくわからないけどお茶は江戸時代あたりだと鉄瓶で沸かして急須もなく湯呑に茶葉ごと注いでいたイメージ
    清潔な布もないだろうから茶葉をこすのも近現代になってからじゃないの
    そのあたりはヨーロッパも同じだと思う
    竈の火種はこのコメント欄で書いてある通り、火事の原因でもあった
    この記事コメント多すぎ

  114. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 18:36:09 ID:136e0d71a

    椎名高志は割に時代考証はきちっとやるからな。

  115. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 18:47:54 ID:ca58e1549

    >>1 過去に転生者が来て技術発展
    一部が伝統文化存続運動で廃止
    参考:韓国の水道・ハングル・漢字

  116. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 19:04:27 ID:16884ee13

    >>105
    椎名を擁護するわけでは無いが、SFって基本ガバガバやろ

  117. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 19:40:21 ID:11cc4fb51

    建築、インフラ、服飾、食糧生産、気候、宗教、教育、政治、倫理観と考えだしたらキリがないが、ガバガバな作品にも考証された設定が味付けとしてあると作品世界が面白くなるよね。
    今放映中の「転生したら剣でした」からだと、町の風景が石畳で西洋風の家屋なのに高床式になってたりして湿度高めの土地なのかな?とか興味も出てくる。
    才能のある作家や脚本家がそういう描写も取り入れてくれると作品世界に深みが出て考証する面白みも増えて嬉しい。

  118. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 19:40:37 ID:29ef76dce

    >>108
    そうそう
    だから長屋で白湯を客に出す習慣なんてなくて、
    仮に出すとしたらそれはものすごく大変なことで火をつける仕事も含めて「御馳走」なわけよね
    これが金を持ってる家になると火鉢とかを部屋の一角に置いて、常に種火を起こしてたりして、裕福さに差がはっきりと出る

  119. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 19:57:11 ID:27900d393

    なろうの時代考証云々というか、出てくる小物や建物とかからその世界の知性や技術力、風習などを推察できるけど、文明力が高いのと低いのが合わさってちぐはぐなのは見ててん?ってなるから気になってしまう。
    逆にそれが伏線とかだったら面白いけどまずないんよね

  120. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:03:05 ID:6fdd4fa35

    ナーロッパはそういうご都合にまみれた世界なんだよ

  121. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:09:55 ID:db9d1526d

    ファンタジーはそもそも世界が完全に別なので、一見同じような物理法則に見えて根本的に違う
    だからいくら不思議な文明であっても、その世界では当たり前…と理解すればいい

    むしろ問題になるのは現代が舞台の方だと思う
    悪霊やらなんやらがあれだけ悪さできたり、燃えないゴミでマリア作り上げる長寿のドクターカオスが居て、ファンタジーな忍者が普通に生活しているわ神や悪魔が出てくるわ
    それか超能力者の世界でもいいけど…なぜ一部のおかしい技術以外は特段革新がないのか…
    実はそっちのほうが異常だと思うわ

  122. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:11:47 ID:db75d0c70

    時代劇と同じようなもんやで。
    時代劇だって何故かみんな同じ時代みたいに作ってあって時代とかガン無視やで。

  123. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:17:54 ID:db9d1526d

    この手の異世界ファンタジーでわかりやすいのは「先に転移者がやらかしている」
    これだと文化の断絶やツッコミどころの多い伝統が説明ついたりする
    なろうじゃないけど「異世界の聖機師物語」なんかはそういうパターンで、奇妙な風習や食生活なんかも「先に召喚された人がやらかしていた」という設定
    …あの作品は設定魔(梶島正樹)が作ったから細かいところまで作り込まれているけど…

  124. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:21:37 ID:8905ee55c

    描きたいものを描きたいだけで設定考証をぶん投げました!ってのがなろう異世界なんだから今更

  125. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:24:26 ID:60fba63a8

    >>105
    アレ冒頭が円盤皇女ワるきゅーレの丸パクリだったことしか覚えてない

  126. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:33:46 ID:53ff83366

    アニメにもなったゲートって作品だと、一定周期で開くゲートの所為で異世界の人種・技術・文化が持ち込まれるので歪な発展をした世界になってるって感じだったな

  127. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 20:57:27 ID:b8af7e11b

    わかりやく言うと韓国茶道みたいに
    電気ポットで湯を注ぐなってこった

  128. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 21:43:48 ID:752216507

    不徳のギルドはテレビあるしPCあるし、作者が意識してガジェットデザインしてるのがいいよね。

  129. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 22:29:35 ID:f4ab780a5

    最近の異世界ものは主人公が来る以前に日本人の転移者や転生者が何人もいたっていう設定の作品も多いだろ
    そもそも魔法や錬金術があるような世界で現実世界と全く同じ文明の発展をするはずがない

  130. 名前:匿名 投稿日:2022/12/10(土) 22:41:25 ID:5ba22cbaa

    面白ければええんやで、では
    納得できない頑固者が意地を張るのでもうちょっとカッコいい言い回しに言い換えよう。

    「粋を尊び無粋を厭おう」

  131. 名前:匿名 投稿日:2022/12/11(日) 03:25:31 ID:b8fe4bfe3

    瓶詰めはナポレオンで有名になったけど16世紀にはあったし魔法があってモンスターのいる世界ならもっと早く広まるだろうしその発展から缶切りも窓ガラスもあっておかしくないだろ。下着も地域性で個性が出るし例えばイングランドだと中世ですでに今風の下着だったりする

  132. 名前:匿名 投稿日:2022/12/11(日) 12:59:53 ID:ba87d67a2

    細かいこと言えば中世風ナーロッパの世界で原料や素材の輸送量や輸送コスト製造コストを考えれば
    ガラスとか缶詰製造は金がかかり過ぎて割りが合わな過ぎ
    ある程度の社会基礎工業力が育たないと話にもならないんだけどそこらへんガン無視なんだよなぁ

  133. 名前:匿名 投稿日:2022/12/11(日) 14:22:49 ID:ebf422bef

    魔法が使えればその限りにおいてコストはバカ廉になり得るから、
    高い金出す層はそっち撰ぶだろ。つまり廉く上げる技術の開発が進まない。
    戦争用に大量生産つっても、突出した個人がものをいう世界観なら、ねぇ。
    なので、缶詰つくる技術力はあるとこにはあっても、庶民は中近世の生活水準。
    てのが定番なんだが、そこら辺の下敷きを認識出来てない雑な書き手も多いわな。

  134. 名前:匿名 投稿日:2022/12/11(日) 14:47:52 ID:39c8838cc

    そういう異世界なんだろ
    気にするな

  135. 名前:匿名 投稿日:2022/12/11(日) 15:27:59 ID:23d2ece14

    こういうの突っ込むヤツ多いけど、この時代にコレは存在しない!おかしい!と批判するだけで思考を止めるのは非常にもったいないことしてるなぁっていつも思う
    実際作中に存在してるんだから「なぜあるのか?」理由を考えればいいのにな
    その世界はどんな歴史を辿ったのか想像すると面白いのに
    作者はそこまで設定を練ってないだろうことはもちろん承知の上でさ

  136. 名前:匿名 投稿日:2022/12/12(月) 19:29:03 ID:b0d2b6013

    >>135
    俺つえええ!シコシコシコ俺つえええ!シコシコシコチートスキルを女神に貰って必殺技バーン!追放されたけど奴隷少女LV999999とやりまくって福ク州したwざまぁw😜😜😜
    みたいなので真剣に考察する人間なんかいんの?存在しないものをまるで存在し広く認知されてるものかのように言うな
    後付けで言い訳して時間潰すくらいなら本編で帳尻合わせておけ
    創作を舐め切ってるニートが一発逆転する為に必死にコピペのコピペのコピペをがんばった糞で考察?何を言ってんだ?
    なろうの中にはまともに観て楽しめるのも少数あるし、まだウェブ小説の中に隠れた良作もあるかもしれないけど、大部分はシコって終わるティッシュ
    漫画も同様。漫画も派手なだけで中身なかったりするのが多いけど特に週間少年(中年)漫画雑誌、でもまだ漫画家は人生をかけて心血注いでやってる分だけましか
    >>130
    そもそもチンカス程も面白くない。オモシロケレバイインダヨーじゃねえ。おもしろくもねえ。日本のアニオタの多くだけじゃなく米中韓でもまたゴミイセカイかよって言われてる事から肯定する人よりも否定する人の方が多く見下され唾棄されてる事くらい分かるだろが。何目逸らして見ていないふりして存在しない脳内の幻想世界の妄想してんだよ?
    何より面白くない上に舐めきった創作の姿勢が作品世界に反映されてて生理的に不快でさっさと筆折って消えろとしか思えない
    本当か嘘かしらないけど創作は小さい嘘をごまかす為に大きな嘘をつくみたいな話を聞いた事があるし、映画やドラマや小説やミステリーでミスとかこれはちょっと無理があるなみたいなのは視聴者読者の善意によって見過ごされてる。それは本作品がそれなりにちゃんと作られていて魅力があり、視聴者読者がその小さなな穴を見過ごせる程度に作品を愛しているからだ。一方これは鼻からやる気がなくいい加減に書き散らし書き捨てられた、文章界の便所で産み落とされた赤ん坊の死体
    何よりあまり頭のよろしくないのが「今はこういうのが流行っているんだ―俺も真似してなろう作家で有名になっておおがねもちになろう」とか言い出したり、異世界転生やファンタジーなんか適当にハーレムとつええしてればいいよねwみたいな奴がでてくるのが最大の害悪。創作の癌。

  137. 名前:匿名 投稿日:2022/12/13(火) 23:19:29 ID:ef3c2d712

    なろうは中世ヨーロッパじゃなくて、MMORPGの世界を元にしてるから

  138. 名前:匿名 投稿日:2023/03/08(水) 22:30:52 ID:d918b8151

    誰でも思いつき、誰でもできるような事が、
    何故か異世界では、
    俺だけ思いついて、俺だけにできて、運良く最強なのが当たり前!
    そんな話ばかりでつまらん。

  139. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 23:11:15 ID:f0f945138

    中世どころか、紀元前にはすでにあったような技術や知識が無かったりするよね

  140. 名前:匿名 投稿日:2023/03/23(木) 08:33:36 ID:ea1823db5

    作者なら、理想の世界観で物語作って、流行らせて流れ変えて見せろや?

    どうせ、爆死するんでしょう?

  141. 名前:名無しのぴこたん 投稿日:2024/01/30(火) 12:04:26 ID:6ecf29054

    生理対策がないと女性のズボン着用は限定的

#PR
    アクセスランキング