箱の中どうなっとるか知らんけど回すのも1人じゃ無理そう
というか女一人で作れたな
1のなろうはそれをそのまま井戸に当てはめてしまったわけや
そもそも読めてる?
ピックアップ
ええ曲やな
ドン太郎やろ
動かすのに結局人力必要やんけ
しかも井戸浅いし
何言っとんねんガイジ
↓
馬鹿に元ネタがある
↓
馬鹿が黙る
漢字がルーン文字とか
頭痛くなってくる
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
ドン太郎とか読んだことないが魔法とかある世界なら祈りも効果あるんじゃないの?
なろうなんて神様転生とかしてるんだし神様に祈れば神器とか作れるんじゃね
暗渠って言いたいだけやんけ
孫がパクられるってなんかもう凄いな
憂う人になってしまいそうやわ
暗渠スレになった方がまだ価値ありそう
※4
孫のパクリは、なろう全般のあるあるネタパロディを集めた「異世界エルフの奴隷ちゃん」って漫画だからパクリってよりはパロディやで
暗渠ってドブの事ちゃうんか
そもそもあの面白水車は暗渠なのか?
デジタル大辞泉 – 暗渠の用語解説 – 地下に埋設したり、ふたをかけたりした水路。暗溝。 →開渠(かいきょ)
暗渠なのに滑車で組み上げてるのが矛盾してる
または井戸の上に水車を作ってるのがおかしい
コピペガイジは就寝中
滑車で良くない?
なろうのまとめ見てると作者は一般人があまり知らないような事書きたがるようにしか見えなくなるわ。
知ったか晒すくらいなら素直に水道管と蛇口作った方がええ
すでに鉄の板になってるなら叩く必要性はないのでは・・・?
よくわからんけど鉄打って祈って魔法掛けるだけで
それなりの物が作れるなら効率的やん
よそのまとめで載ってたけど、この水車原作と全然違うらしいな
作者と漫画家まるでコミュニケーション取れて無さそうな辺りは流石なろう
原作と全然違うと言われたところで
なろう作品としては井戸に水車設置してる
クソガイジ加減がアホほど説得力あるので
どちらを信じるかなんて最初から決まっている
原作の探してきた
んーもとから微妙じゃね?
_______________
井戸に掛かる土台部分を置き、車輪みたいに二個連結した歯車を起動輪として掛ける。
そこに等間隔で枡のついたクロウラーをくっつけて連結させる。この時点では縦長なキャタピラで、最後に手回しハンドルのついたモーターのギアボックス機構を起動輪と繋げ、回ってきた枡が水を落とす所へ樋を設置して終了である。
井戸の原作の探してきた
んーもとから微妙じゃね?
_______________
井戸に掛かる土台部分を置き、車輪みたいに二個連結した歯車を起動輪として掛ける。
そこに等間隔で枡のついたクロウラーをくっつけて連結させる。この時点では縦長なキャタピラで、最後に手回しハンドルのついたモーターのギアボックス機構を起動輪と繋げ、回ってきた枡が水を落とす所へ樋を設置して終了である。
https://m.imgur.com/aPMDpPJ
こういう奴やね
鉄を作ってるのは魔法だからマルテンサイト変態を起こしているのだろう、井戸のヤツはどっかに揚水管があって圧搾空気を送っているのだろう、なろう技術の賜物だよ
ポンプか滑車でよくね?
劣化を防ぐ魔法まであるならなおさら
魔法なら桶の中に水が湧くようにして見せろ
水汲み水車で画像出てきた
液体の搬送なら普通にポンプ使った方がバケットコンベアよりはるかに構造が簡単で保守も容易
アホほど便利な魔法がある世界で
わざわざ現代物理の法則で考えなければならないものを作る必要性よ
魔法のある世界なのに魔法の技術が進んでない
漢字というか字が魔法になる奴はかみちゅがあったな
作品としての格が違いすぎるからやっぱ使い方次第だわ
奴隷エルフちゃんはメタネタギャグだからなぁ
売値と買値が同じアイテムで売買スキルの差額で稼ぐネタとかある
某MMOで実際にあってパッチで塞がれてた記憶がある
※15
水車のような円形じゃなくて縦長の楕円形なんだよな
文学がなろうしか存在しない異世界転生モノはないんか?