ピックアップ

【速報】「初めて見た深夜アニメ」、VIPPERの7割が一致wwwww

人気記事

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

これだろ?


全然違うつーか見たことない


けいおんだが


これ

(´・ω・`)shuffleだが?


まどマギじゃね

ToHeart

魔法少女まどか☆マギカ

HAUNTEDじゃんくしょん

エヴァの再放送だろおっさん

まどかリアタイで追えたのが人生で一番の誇り

アニメ大好きってのが大晦日にやってて
トップをねらえ!っつうOVAを見て胸キュンしてしまったわ
今思い返したら大晦日にアニメ見てるとか、友達いなかったんかおれは

あの花なんだよなぁ

(´・ω・`)いやイニシャルDだわ

ダカーポ

マジでtvkの深夜2時以降は闇深かった

ワイちはやふるだった気ガス

あずまんが大王だろ

同級生2のOVAのテレビ放送

絶望先生だが?

らいむいろ戦機譚

妖怪人間ベム

エルフを狩るものたちだろ


まあこれよな
こんにち的な意味での深夜アニメの始祖と言われてる

ガンスリンガーガールだった気が

KOKIAいいよな

ここまでひぐらし無し
マジでガキばっかだな

エクセルサーガかデビルマンレディーだった気がする

ミラクルトレイン

(´・ω・`)意外とマサルさんいないな

あれ深夜枠ならマサルさんかな

ノワールでしたこれでアリプロと梶浦由記を知った


マクロスFだったが

忘れたけど多分咲

お前らなんだかんだ若いんだなぁ…

俺は若くない
アニメ見だしたのが遅いだけ

ファイト一発!充電ちゃん!!


ベムとかデビルマンとか30年位前はやってた

初めて見たのはデビルマンレディーだったような気がするんだが幼い頃のことでうろ覚え

こっちかも

2010年少女物語セラフィムコール


エヴァ再放送か旧版ベルセルク辺り

ロウきゅーぶ!だかDOG DAYS辺り


こんな時間にもアニメやってるんだ!ってワクワクしながら見てました
住めば都のコスモス荘です

Serialexperiencerain
めっちゃ電信柱映ってた

飛び飛びで見たら殆ど意味がわからないのと爽快感ゼロでキモかったw

初めて見た深夜アニメなんだろう?トゥハートかな…関西では深夜アニメはデビルマンレディとかフォーチュンクエストLとかやってたと思うんだけど

2期待ってます

機動戦艦ナデシコ

ナデシコは夕方アニメじゃん 深夜でもやってたの?

田舎を舐めるな

イートマンとかジェネレイターガウルとかシャドウスキル影技
そんなのがやってた年代だと思う…

北海道だとハイスクールミステリー学園七不思議が深夜にやってたからそれだわ

serial experiments lainで深夜アニメやべーってなって
セラフィムコールで深夜にこんな美少女アニメが!?とオタクの道へ

けいおんかな?
ぴこたん

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748176624/”

『【速報】「初めて見た深夜アニメ」、VIPPERの7割が一致wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 06:13:05 ID:4fcb91959

    レモンエンジェル(50代男性)

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 06:30:32 ID:149ba03d3

    すごいよ!!マサルさん

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 06:44:26 ID:5e2c1a726

    ギャラクシーエンジェル(4期)

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 06:52:48 ID:5f6ee7060

    シャナやったなぁ。

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:01:02 ID:4423c168e

    どれが何年にやったのか忘れたけどカイジかデスノートかネウロ

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:14:23 ID:10a846efe

    MAZE爆熱時空

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:16:12 ID:5aff1337f

    あがってるのはだいたい観てたか知ってたけど放映の時系列がわからないからどれが最初かわからない

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:18:24 ID:098f9a914

    >>1
    仲間w(50代)

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:29:37 ID:c2d15b521

    VIPPERなんてもう絶滅してるだろ

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:39:40 ID:c3a548366

    基本的にテレビを見ないので
    深夜アニメを深夜に見たことはない

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:46:05 ID:bb1791f4f

    皆よく覚えてるな

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 07:56:22 ID:48c21a65d

    >同級生2のOVAのテレビ放送
    関西テレビでやってたガッチャマン等々の再放送を除けば・・・と思ったが、関西ローカルなアニメシャワー(MBS)でのフォーチュン・クエストL(1997)か

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 08:37:01 ID:aa401f987

    再放送入れていいんか
    ナデシコが劇場版公開前後にやったはず
    んでそれを録画して見たはず
    CMに覚えあるわ

    再放送じゃなくて普通に新番組だと何が最初か全く覚えてないな

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 08:49:32 ID:81dd069c4

    ちょびっツかまほろまてぃっく

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 08:52:42 ID:76be3be83

    ラブひなだろ

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 10:14:12 ID:929102627

    ラブひな
    よく予約録画失敗する時代じゃった

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 10:29:23 ID:5079db09d

    エルフだなぁ。
    こんな時間にアニメ放送するなんてと会社で徹夜作業しながら見てた。

    レモンエンジェルは60代じゃ?w

  18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 11:14:43 ID:d63779f3d

    カウボーイビバップとか魔術師オーフェンとかマクロス7とかやってた時間帯が記憶に強いけど、ベターマンとかジェネレイターガウルもあったなー
    どれが初めてとか覚えてねー

  19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 11:21:05 ID:3850dc664

    コードギアス反逆のルルーシュ

  20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 11:42:49 ID:1afeac0e2

    VIPPERってなに?

  21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 12:39:21 ID:77b59e157

    ローゼンメイデンなしとか正気か?

  22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 13:26:30 ID:c8276fcf1

    エルフを狩るモノたち(2期)

  23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 14:21:08 ID:db5c45dcc

    極上生徒会

  24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 16:23:23 ID:bdd9088c6

    はいぱーぽりす

  25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 18:28:23 ID:117cc0711

    ハルヒがなぜ挙がらん

  26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 19:01:19 ID:209e35cf0

    50代前半でレモンエンジェルだわ
    >18
    ビバップやオーフェンは夕方で、マクロス7は日曜の昼前じゃろ

  27. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 20:13:57 ID:48c21a65d

    >>26
    ビバップは最初の金曜夕方のじゃなく、WOWOWかNHK-BS2でBS放送の可能性
    オーフェン、移籍後の方は知らんがアニオリだらけのつんく版はどっちも深夜(MBS・アニメシャワー)だったな@大阪
    地域差って結構デカイからね。らいむいろ戦奇譚が夕方アニメだった地域もあるくらい・・・同系や別系列局での深夜空き枠に再放送ってのもある

  28. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 20:16:32 ID:0c61dffd5

    い、インデックスだったと思います…

  29. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 20:30:47 ID:201f9ae8f

    ワンダバスタイル

  30. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 20:49:41 ID:cabb79258

    MAZE☆爆熱時空
    デーモン閣下の主題歌が最高!
    『虚空の迷宮』だったかな。

  31. 名前:匿名 投稿日:2025/05/26(月) 21:02:55 ID:7c1fd8f6b

    ハピレス アドバンス

  32. 名前:匿名 投稿日:2025/05/27(火) 00:02:55 ID:04c7e2f52

    な、ななついろドロップス・・・

  33. 名前:匿名 投稿日:2025/05/27(火) 02:11:16 ID:22620110e

    22時を深夜帯に入れていいなら野球狂の詩
    ダメならスーパーヅガン

  34. 名前:匿名 投稿日:2025/05/27(火) 12:58:38 ID:1cbea7311

    攻殻機動隊SAC モンキーターン 極上生徒会 高橋留美子劇場
    灰羽連盟 プラネテス エアマスター ラストエグザイル
    2002年~2005年ぐらいの時期に見た覚えがある深夜アニメだとこのあたりだな

  35. 名前:匿名 投稿日:2025/05/28(水) 03:04:30 ID:5995b0503

    マサルさんは0時丁度とかだった気がするからマサルさんかな。
    居間で見れる時間じゃなかったから予約で録ってたけど、枠番組のワンダフルがエロ有バラエティだったから親に見られそうで戦々恐々としてた。

  36. 名前:匿名 投稿日:2025/05/28(水) 15:50:07 ID:c06bf79c8

    ひぐらしかなー

  37. 名前:匿名 投稿日:2025/05/29(木) 02:15:24 ID:3681d6e05

    ミッドナイトアニメって枠で放映したレモンエンジェルが深夜アニメの先駆だと思う

  38. 名前:みーや 投稿日:2025/05/29(木) 22:48:33 ID:c8c5ef36c

    ながされて藍蘭島

  39. 名前:匿名 投稿日:2025/05/30(金) 22:32:21 ID:3fa67e890

    スパイダーマン

  40. 名前:匿名 投稿日:2025/05/31(土) 21:52:45 ID:b154d1179

    ぼくらの・・・と思ってたら
    >>1
    だったわ(50代男性)

  41. 名前:匿名 投稿日:2025/06/28(土) 13:31:37 ID:06d80880b

    笑ゥせぇるすまん

アクセスランキング