ピックアップ

【画像】漫画の1巻あたりの発行部数、真の人気漫画ランキングがこれwwwww

人気記事

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

1巻あたりの発行部数
1位デビルマン 1000万部
2位鬼滅の刃 652万部
3位ドラゴンボール 619万部
4位SLAM DUNK 596万部
5位ONEPIECE 468万部
6位鉄腕アトム 435万部
7位進撃の巨人 412万部
8位タッチ 385万部
9位北斗の拳 370万部
10位NARUTO 347万部
11位呪術廻戦 346万部
12位鋼の錬金術師 296万部
13位幽遊白書 263万部
14位るろうに剣心 258万部
14位東京卍リベンジャーズ 258万部


複数ランクインしてるのはあだち充、井上雄彦、冨樫義博の3人のみ

マイナー雑誌でここまで売れた進撃は凄いわ

稲中凄いやん

デビルマン=1タフ

デビルマンどこかで無料で読めないかな

ブックオフかなんかで買えよ
二束三文やろ

高橋留美子が見当たらんぞ

アトムはランクインしとるのにブラックジャックは入らんのか

さすがに全部アニメなっとるか

累計発行部数/総巻数って事か?
長期連載物は不利やな

アフタヌーンでランクインしてるのあるんだな
寄生獣

やっぱ巻割りって参考ならんわ

集英社の後押しなしにこの位置って考えると進撃がやっぱ頭ひとつ抜けてヤバいわ
もし月刊マガジンなんかでの連載だったらもっといってただろうし

デビルマン化け物やな。
まあ俺も持ってるが。

みゆきみたいなクソ漫画がランクインするんやな

ヤング・ジャンプからのランクイン無いのかよ

でもデビルマン読んだことあるやつそんないる?
おれはギリ読んだことあるけど知り合いで持ってるやつ見たことない

デビルマンと思ったらデビルマンだった

はえ~
ぴこたん

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747375831/”

『【画像】漫画の1巻あたりの発行部数、真の人気漫画ランキングがこれwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 08:00:08 ID:7bd25c3b5

    どれも買ったことがない

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 08:10:47 ID:008ad65ef

    永井豪の自伝漫画で知ったけど、デビルマンって実質打ち切り宣言された結果の、あの漫画史に残る怒涛の終盤に繋がったのだから漫画なんて分からんもんや
    飛鳥の正体がサタンなのも打ち切り決まってからの後付け発想だったみたいだし

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 08:53:40 ID:bfea28039

    セーラームーンが意外と団栗の背比べ状態なんだな

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 09:55:47 ID:1d0beb3c0

    真の(笑)人気漫画だって。

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 09:56:25 ID:797295d72

    比較するなら最終巻の発行部数だろ

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 09:59:46 ID:cddcca83a

    エロ漫画のランキングも出して

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 10:41:51 ID:ea07897c8

    エロ漫画ならキャノン先生かはなはるかな

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 11:11:12 ID:32a299148

    ダイナミックプロ関連の電書はEブックジャパン独占だったと思う

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 11:27:16 ID:6f57bf581

    この中でも掲載誌の部数強くないのが本物感ある

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 11:42:50 ID:c76b43769

    ハナハル、遊人、ホムンクルスとか単刊売り上げ凄そう

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(土) 19:13:08 ID:0a046b113

    どれがとは言わないけど、信用できないのがいくつかある

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/20(火) 20:44:57 ID:138ed6ff2

    卍がGTOより上なんやw

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/21(水) 02:06:22 ID:ab5c42bb4

    これ、何年か前に出回ったソース無しのコピペが元ネタじゃん。
    デビルマンが6千万部以上売れたとか、普通に嘘だとわかりそうなもんだが…。
    本当に6千万部売れてたらもっと普通にどの家にも単行本がゴロゴロあったはずだが、見たことあるかよ?

アクセスランキング