サイトアイコン ぴこ速(〃'∇'〃)?

【画像】けいおん!とかいうなぜか天下を取れたアニメwwwww


なにがそんなに受けたんや

いうて天下取ったの1期だけちゃうの

おもろかったよ

1期放送が2009年で震えるわ…

それ頃のアニメの中ではわりと独特の雰囲気あったからかな


これすき

自分でもなんでハマったのかわからんけど、多分女の子がかわいい

ハズレ枠おらんよね

当時は1人ハズレ枠だったんよな
その子の為に人気投票ランキングが30位までにされてたし

マジかよたくあん不人気やな

今人気投票したら一位やろなぁ

ドラムが不人気枠だと思ってた

ネットの扱いのせいで澪ってもっと高圧的なキャラなのかと思ったら割と普通だしむしろ振り回されてばかりで不憫
悪いことするのはだいたい律じゃん

憂が作中バッティングセンターで青いヘルメット被ってただけでちなヤク扱いされてるの草

律は蛸壺屋同人誌のせいで一番まともな女という認識になっている

令和の時代に初視聴するのはハードル高いな「ガールズバンドアニメの始祖だから教養として観るか」

「刺激が薄い…時間が経つのが遅い…」

「よし、頑張って1期14話まで見たぞ!」

2期は27話あります→

けいおんの名場面思い出せって言われて2期の場面出てくることほぼ無いわ
せいぜい文化祭かマラソン回のガ〇ジ行動くらい

1期が完成されすぎてて2期は長い消化試合みたいなもんやな

終盤のライブの後とか


強すぎで草

1期は1クールで1年半を描いてめちゃくちゃ面白かったけど、
2期は2クールで1年間を描いたからどうでもいい回も多くて少々退屈だったな

むしろ1期ですすみすぎたのが失敗

1年間隔で続編作ってたひだまりスケッチとかけいおんとかラブライブとかあの時代はスピード感あったな化物語やガルパンがスケジュール崩壊を良しとしてしまって業界全体のフットワークも鈍化してしまった感あるわ


作るアニメが増えすぎなのがあかん


当時の人気順は
あずにゃん>唯>サンジュ>>律>>>沢庵って感じか?

にゃん児とサンジュの二強ちゃうの

けいおんって一期放送と二期開始までのスパン短いよね 分割放送前提では無かったハズだし ファンの熱が冷めないうちに動けたのはすごいと思うわ

ムギちゃんは沢庵除去したら今なら覇権取れそう

それはもう別人なんよ

Don’t say “lazy”とかいう神曲作った奴は今何してるんや

でもお前らゆるキャンの沢庵は好きやろ?

犬子はおっぱいでかいからね

ホンマ凄い

最初の唯も味はあるし何より完成させてそれをネットに挙げてるのが凄いわ

最初と梓ので5年も経ってないよな

かきふらい「けいおん!」別の高校舞台にした新楽章「shuffle」の連載開始
https://natalie.mu/comic/news/290318

そういやこれどうなったん?
まだ続いてる?

三期やればこの闇が深いキャラが出るぞ

なんやこいつレズか?

ロリむぎかわええな

犬子にしか見えん

ハルヒ、けいおん辺りは声優がアイドル化してエグかったな

1人道を踏み外したやつがおるな

つーか、これからっしょ

楽器初心者でも弾けるレベルの主題歌が良かったんやろな

EDは学生でもできるレベル
OPはくそむず変態演奏で分けてたのが良かった

陽キャはここみて泣くらしいな

久々に見返したら1期は確かに面白かった
2期は微妙

BGM良いよな
毎回頻繁に流れる「かわいい陰謀」やっけ、1期はあの曲のイメージ

あずにゃんペロペロ

ぴこたん
久しぶりに見るか

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717638828/”
モバイルバージョンを終了