サイトアイコン ぴこ速(〃'∇'〃)?

【画像】ドラゴンボールで一番絶望感あった敵wwwww


これはベジータ

ナッパやろ

これ

ヤムチャ

初代ピッコロ

ギニュー特戦隊のリクーム

王道フリーザ

ターレス

天津飯の腕ぶっ飛ばした時のナッパ

ナッパに決まっとるやろ

ナッパは当時の小学生が飯食えんくなるほどの絶望感やぞ

ナッパは悟空が来たらどうにかなるという安心感があったから
ベジータは悟空ですら互角以下だったのが衝撃だった

これ
ナッパ挙げてる奴はエアプ

まあ悟空除いて全滅もありえたし

ヤムチャやピッコロが殺されてもう生き返れないってことが絶望だった


そう考えるとピッコロがシェンロン殺した時のほうがやばいな

ゴールデンフリーザ

ビルスとウイスの余裕そうな見学で緊張感皆無なんだよなあ

いうてあいつら助けてくれるキャラではないやろ
多分悟空とベジータ殺されても「俺は嫌な思いしてないから」で終わるで

同性能のベジータが待機してる時点で…

タンバリンが悟空フルボッコ
ナッパがZ戦士フルボッコ
リクームがベジータフルボッコ
人造人間がヤムチャ串刺し

人気記事

#PR
フリーザセルブゥは戦力差はあったけど本人が呑気やったから絶望感という意味ではイマイチやな
戦力差+隙の少なさで言えばやっぱベジータ初戦か

セルとかぶっちゃけ根気よく話せばわかってくれそうやしな

絶望感というか
1万2万でキャッキャ言ってたころに53万とか言われて何度もパワーアップするとかその次元まで悟空が到達するまでどれだけかかるねんと思った

フリーザ編よりサイヤ人編の方が絶対絶望感あるわ

ワンパンで腕もいだナッパ
あんな表現ようできるわ

ドラゴンボールに頼りすぎた結果ドラゴンボールが怒って敵になるって展開どう?ありじゃね?

GT…

GTはクソだけどこれはあり
ツフル人というのもいい

ツフル別にええことはええんやけどツフル人と1番因縁のある純サイヤ人のベジータがあっさり乗っ取られたりご飯は相変わらずナメプするしそもそもアルティメットかどうかすらわからんし雑すぎ
ウーヴ登場シーンだけ良かった

全力のかめはめ波でフリーザの片手をちょっと痛がらせるところが一番絶望感あった
悟空がくそったれって悪態つくのもだけどノーダメじゃなくてちょっとのダメージしか与えられないってのがええわ

ナッパ、ラディッツ、リクームの3強

ラディッシュなんだよなぁ…
結局1対1で勝つものだと思ってたのに2対1でも苦戦するから

大根かな?

53万

ピッコロ大魔王もなかぬかやばかったぞ
いきなりクリリン殺されて亀仙人も神龍も殺されて悟空もみんなに死んだと思われてたし実際死にかけた
あそこからかなり話が重くなるんだよな

大魔王っていうか部下が強すぎって印象だったわ
まあ実際は試合で疲れてたってだけだったけど

悟空がマジギレしたのってクリリンが殺された時が最初だもんな
友達2回も殺されたら超サイヤ人にもなるわな

それまでお気楽路線でまぁ桃白くらいがホンマにヤバい奴で死んだのなんてウパのパパくらいやったしな

せや
緊迫感はサイヤ人編と引けとらんで

あんなに弱いラディッツは殺さななかったのに
ナッパは殺すベジータがわからん

ラディッツはほっといたら勝手に死んだけどナッパは目の前で負けて動けなくなったから
始末してさしあげたんやろ

未来編の17号と18号やろ

やっとの思いでクリリンが元気玉当てて倒したんやなって思ったのに後ろからフリーザが現れるのも絶望感すごいけどな
あの時のアニメも一瞬時が止まった感じして怖い

あそこは元気玉のしょぼさに目がいったわ
死にかけたとは言ってるけどめっちゃピンピンしとったし
20倍界王拳かめはめ波のほうが上手かったと思う

あれ死にかけてないよな
あそこから本番だし

これほんとすき


誰が誰だか

仮面かぶったバーダックはどういう設定なんやろか

ちょっと一人場違いなのが

このヤムチャってさすがにコラよな?

この中で一番戦闘力高いのって超サイヤ人ゴッドの悟空なん?

ギニュー特戦隊めっちゃ怖かったわ
ベジータより強いのが五人もいるとか頭おかしいやろって
リクーム戦は絶望的やった

まあピッコロ大魔王やろうな

排球拳いくわよーっ!!
はぁーい❤みたいな漫画だったのにな

ブウ編で同じことやってたやん
あれなんでやろ、まあ忘れてたんやろけど

ギャラクティカドーナツほんとすき

ブウ、ゴテンクス出てくるまではなかなかシリアスやった
ビーデルリョナとかな

舐めプ悟空きらい

戦犯しかいないブウ編序盤

ブロリーは何言うてるのか全然分からんかった
伝説の超サイヤ人と普通の超サイヤ人の区別とか意味不明

もともとスーパーサイヤ人て1000年に一人現れるって言われてたやん
それなのにスーパーサイヤ人のバーゲンセールになってその矛盾を解消するために
スーパーサイヤ人の中でも伝説のスーパーサイヤ人がブロリーという設定
悟空達は普通のスーパーサイヤ人

タオパイパイじゃない?
ギャグ漫画がシリアスになって絶望感あった

まだ桃白白はギャグ感あったと思うけどな
まあジャッキー以来の格上の敵だからな

なんだかんだでナッパ・ベジータ戦はあつい


ベジータ戦は戦闘描写めっちゃ好き
鳥山の戦闘描写、あれが本来バトル漫画のあるべき姿だわ
ワンピースとかいう何やってるか分からん漫画は見習うべき

フリーザは
戦闘力2万だ5万だ
ギニュー戦で15万だ20万だ言ってるところに53万来たからなアレはヤバい

ナッパかなあ
ぴこたん


モバイルバージョンを終了