他は今やったらクソやら
ピックアップ
テトリスとかスーマリみたいにサクッとできるゲームはいつの時代もできる。STGはものによる。
スターソルジャーみたいなのは今でも楽しい
RPGやSLGはしんどい。
どう思ってプレイしてたんや
ドラクエ7のあれとかは当時でも首をかしげたね
逆にスーファミぐらい遡るとなぜかいける
スーファミ→ ドット絵完成形やもんな
それより前のゲームやっけたど無理だった
でもファミコンばっかやってるジジババもいるんだよな、信じられんわ。これがジェネレーションギャップかと思った
何が凄いのかわからん
読めるけど読みにくくてしゃーないわ
2001?今より
1981?2001の方がエグいよな1981とかまじ棒と点でゲームやってる感じやもん
点と棒でゲームやんなきゃいけなかったのは点と棒でゲーム作る技術しか当時なかっただけの話や
当時だってリアル絵のゲーム作れたらな~ってみんな考えてたで
進化っていうのはPS2からPS3、PS3からPS4みたいな単純にグラが綺麗になっていく過程のことや
天井が見えてきた感
それ以降はほんま蛇足
ゲームの黎明期→性能が低すぎて似たようなゲームしか作れないゲーム発展期→性能が上がっていろんなゲームが作れるように
ゲーム熟成期→ゲーム機の性能に合わせてリアルを追求するから似たようなゲームばかりになる
これ面白いよな
SFC~PS2の頃のほうがいろんなゲームあった
視野狭すぎ
裾野はたしかに広いけど
超AAAタイトル
AAA派生のソシャゲこの3つに分かれるやろな
とか適当なこといっとくわ
あくまでゲームセンターCXの定義
レゲーって言葉ができた90年代中期なら
単に前世代のゲームって感じ
SFC→ PSの進化ってすごかったんやなあ
そのへんのニュアンスやイメージが薄れがち
マイクラが2011年
GTA5が2013年
マリカー8が2014年やぞ
こいつらが現役のうちはこの時代がレトロと言われることはないやろな
毎年当たり前にDQとFFの新作が出てたからな
エミュ使えば
キャラの表情が変わりまくるしムービーのカメラワークが凝ってるからアニメ見てるみたいや
なんでこんな劣化したんや……
思い出補正があるからやれるだけ
【理想】
ゲーム機の性能が上がったら面白いゲームがいっぱい出るぞ【現実】
ゲーム機の性能上がったら大作続編か似たような殺し合いゲーしか出なくなったわ
色んなゲームが出てるスマホか任天堂のゲームで遊ぶわ
2Dアクションとか昔の名作に劣らないゲームがゴロゴロ転がっとるわ
FF10はようやく3Dゲームのクオリティ挙がってきたなって時代で
それまではドット絵のゲームの方が映像きれいとか普通にあった
1998年付近(FF10出る3年前)の3Dゲームのクオリティ残念過ぎるよ