ピックアップ

【悲報】Netflix、背景にAIを使ったアニメを発表するも叩かれてしまうwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

めっちゃ荒れてる
no titleno title

no title

no title

no title


アニメーターは足りてないんじゃ?

違和感ねえじゃん ナードがキレてるだけ

産業革命と同じ流れやん
結局資本家の力には勝てず底辺が悔し泣きするとこまでそっくり

鉄道にブチギレてた話とかあるな

AI反対派ってネトウヨみたいになってきたよな

でも日本のアニメ束にしてもアーケインに勝てないよね

ほいサイパンエッジランナーズ

lolという下駄がなかったら見向きもされてないアニメやん

サイパンの悪口で草

あの出来なら下地なくても話題になるやろ

ジャップ収容所では代理店が制作への
ギャラを背景分カットするから環境は変わらない

アニメ
多すぎなんだよ
今の1/3でいいだろ

多すぎてなんの問題があんだよ
むしろアニメーター減ってアニメ終わるだけだろ

アニメーターが低賃金なのって世界共通なんか?

試みとしてはええやろ

取り組み、失敗!w

手足がおかしくなってそう

背景って書いてあるやろ

悲しいけど背景は背景が描いてあるという情報でしかないからな

日本人はAIを嫌いすぎ
海外だと素直に受け入れられてるのに

背景にAI使うのは構わんが「人材不足」という言い訳してるのがアカンわ
AI使う理由なんざてめーらの「予算不足」でしか無いのに

これ
素直に予算ケチりたいからって言えばええのに

この理屈だと工場の自動化も同じぐらい叩かれるべきじゃね

確かに新開何とかの背景とかAIでも書けそう
とりあえず小綺麗なもの並べてキラキラさせとけばええんやもんな

背景描けるアニメーターに絞ったら少ないんちゃうの

AIの進化を妨げてるのは日本だけって嘘ついてたやつ謝罪は?

AIを擁護して芸術の発展を妨げてるのは日本だけ
またジャップが世界から置いていかれる

AI批判してるのなんてこういうキチガイだけや それと似たやつが海外にいるだけやろ
世界はAIの流れやぞ GAFAには逆らえないno title

ネトフリって一時期日本のアニメに力入れてたけど全然ヒット作出てこないから企画をどんどん打ちきってるらしいな

ネトフリ観る層からしたらアニメはそこまで観なくて、観られてるアニメはネトフリ企画じゃない作品が多い
ランキングに頻繁にアニメ作品がのるのも日本だけでそれもネトフリ企画じゃないから、予算は落としてるだろうね。

金やって有名どころ起用しまくって出てきたのがバブルとかそら嫌気差すわ

別にええんちゃうか見た感じ

ぴこたん
ふむ

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675374325/”

『【悲報】Netflix、背景にAIを使ったアニメを発表するも叩かれてしまうwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 07:50:56 ID:17116e4d8

    自社製のイラストなりを参考にしたAIなら文句は言わないわ
    で、学習元のイラストは誰の許可取ったので?

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:18:29 ID:005219867

    ネトフリのオリジナルアニメってネトフリ独占配信でしょ?
    ならヒット作なんて出なくて当前だろ、独占配信は作品に触れる機会を減らすだけの悪手
    配信サイトは目先の少数の客を総取りできるかもしれんが、実際は見られる場を限定したことによって、客の総数・ヒットの可能性・ヒットによって得られたかもしれない新規の客の全てを逃して、結局は自ら可能性を潰して損してると思う

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:26:18 ID:8ac0e6a66

    >背景にAI使うのは構わんが「人材不足」という言い訳してるのがアカンわ
    >AI使う理由なんざてめーらの「予算不足」でしか無いのに

    答え出てるのに叩いてて意味不明
    今の低予算のままアニメを作るにはAIを使った方が安上がりなんだから当然使うだろ
    そもそも低予算で働きに来る奴もいないんだから人材不足も事実だし
    こう書くと次は「奴隷って正直に言え」と言い出しそうだけど

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:33:09 ID:2b628e8a9

    AIは海外の方が嫌われてるよ
    日本では権利意識の無いバカが持ち上げてるけど

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:35:40 ID:2b628e8a9

    他人の作品勝手に学習させて作った継ぎ接ぎイラスト使ってんだから叩かれて当然

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:49:25 ID:9f24ad790

    手書きからデジタルに移行したのと同じようなもんだろええんちゃう
    中韓に外注してんのと大差ないって

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:50:55 ID:8ac0e6a66

    アニメーターが背景パクってないとでも思ってるバカが居て草
    オリジナルの背景書いてるアニメーターどこにいんだよ

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 08:53:22 ID:9f189c0c2

    アニメの背景如きに「芸術」とか「才能」とか、馬鹿な事言ってるから切られるんだよ
    あんなもん(多少の技術を習得した上での)ただの単純労働だろ

    そんな勘違いした芸術家気取りに高給払わずに済んで
    AIさんが制作してくれるなら使うに決まってるわ

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 09:24:03 ID:f4f8d0e5f

    むしろ日本よりAIに寛容な国は存在しねえよ
    寛容というより無知なだけだが

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 09:39:02 ID:15929ece9

    ダイナミックコード等のやばい背景ばかりを学習したAIで作ってみてほしい

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 09:55:47 ID:05d8efc8d

    手書き→デジタルに変わった時と同じ反応やな
    もう初代ガンダムやセーラームーンみたいな当時のアニメーションなんぞひどくて見てられんだろうに

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 09:56:29 ID:b651b5f6e

    背景の書き込み量で話題になるとかほぼ無いしな
    実写に気持ち程度の手直しをした奴よりは違和感も手間も減ってええやん

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 09:58:01 ID:16fac7074

    製作者が思う通りの絵になっていれば
    機械を使いこなしているので問題ないが
    見る側の感性を機械に合わせなければならないような風潮になったら
    作品の質は低下の一途をたどるであろう

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 10:00:24 ID:4608f4f80

    むしろ世論操作のネト壺アフィカス連中は
    AIに人間が従属する社会に向けて
    必死に誘導しようとしているように見える

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 10:02:47 ID:167ca6c70

    宮崎壺夫はお気持ち表明しないのかな

  16. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 10:23:01 ID:b0517d8a2

    EDのAI生成手順見た感じ、
    最初に手でセミプロレベルの背景描いてi2i通したあと
    更に加筆も加えてるように見えるが。
    ここまでやるんなら全部手描きでもあまり差は無かったっつーか
    技術的にもコスト的にもそれほどAIの意味あるかコレ?
    フォトショのフィルター使ってんのと大差無いように見えるが。

    動画コンセプト自体がデジタルっつーか人工要素あるし、
    質云々よりAI通した素材を使う事に意義があるからって印象。

  17. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 10:39:53 ID:5d3f89813

    美術(背景)と原画・動画(アニメーターの仕事)は別なんだけどまぁ知らんよな
    あとこれに限らずアメリカとかでは人の仕事を奪うような技術に対して当たりが強いな歴史的に

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 11:21:40 ID:fd25fc67f

    アニメーターとかいう奴隷がロボットに仕事を奪われてポイされるって話?
    十数年前の題材でありそうなことが現実で起こるとは事実は小説よりも奇なり

  19. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 11:26:21 ID:afea511f8

    AI絵でもいいじゃんって言ってる人は
    多分AIが完全オリジナルで絵を0から生成してると思ってるんじゃないかな

  20. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 12:10:04 ID:63819cce8

    ※2
    独占配信に関してはまぁその通りだと思うけど、それとこれとは話が別な気がする

  21. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 13:13:08 ID:0ae01eb36

    体のいい予算削減をきれいな言葉で誤魔化すなよ

  22. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 14:26:46 ID:2be3e6b58

    AIに寛容だったり技術革新に役立つとか考えてるアホが海外よりもずっと日本に多いのは、性善説とか平和ボケが幅を利かせてる日本ならでは、と考えちゃうよな。

  23. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 14:47:15 ID:ecf652266

    海外の大手イラストサイトでもAI絵排除ってなってるのに
    一体どこの海外で認められてるんだ?

  24. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 15:36:53 ID:258ca6975

    >海外だと素直に受け入れられてるのに
    批判してるやつが見えてないのかな

  25. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 16:11:43 ID:1e26875df

    AIの話になると学習に使った素材の権利の問題がでてくるけど
    背景なんて集めるの簡単で応用もしやすいんだから
    各制作会社で自力で素材集めて独自の学習させてそこで差を出せばいいだろ
    この会社のは桜が綺麗だとか、ビルがすげーとか、AIをツールに使って勝負したら良いだろ

  26. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 17:22:53 ID:079caedb2

    AIが絵作る元ネタの絵が完全に版権フリーと証明できてれば良いんだろうがなぁ
    その確認作業とか人間がやると脳パンクしそう

  27. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 18:44:27 ID:33d9246bc

    ネトフリは他のサブスクと比較して高いから
    「予算不足で」という言い訳なら、嘘つけってなるわ

  28. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 18:51:59 ID:d03eeac39

    背景以上に内容が何だこれ?って感想

  29. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 20:27:10 ID:fbd16432d

    AI化自体は否定しないけど
    AIイラストメーカー自体が違法サイトの違法アップロードの集合から出来てるからなあ

  30. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 22:43:58 ID:8ba8e6121

    GPUからAIブームが起きたように無用な物からブレイクスルーは起こるんだよね

  31. 名前:匿名 投稿日:2023/02/03(金) 23:36:28 ID:8908d14c2

    写真を加工してるパターンもよくあるけどあれはええの?

  32. 名前:匿名 投稿日:2023/02/04(土) 00:19:09 ID:5b5fae2a6

    AI使ってることを”隠してる”ならともかく、ウリにしてるなら何も問題は無い
    そもそも労力を省きたい所をAIに任せて力を入れたい所に人員投入って、これこそ本来のAI活用法なんじゃないのか?

  33. 名前:匿名 投稿日:2023/02/04(土) 00:37:22 ID:f5a3aac8b

    >>16
    実際にそうしてるって正にそのEDに書いてあるよ、
    Hand-drawn(手描き)・AI Generation(AI生成)・AI Generation(AI生成)・Revised by hand((人の)手による再調整)って出てるやん。
    割とデカい字でそう書いてあるんだけど、小さい画面で見たん?

  34. 名前:匿名 投稿日:2023/02/04(土) 03:02:56 ID:7ea12dc1d

    ※23
    dAとか?

  35. 名前:匿名 投稿日:2023/02/05(日) 01:54:38 ID:b53f7ea72

    海外だと素直に受け入れられてるのに って
    めっちゃ英語で文句言われてるやん

  36. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(月) 09:45:46 ID:25ab2c40c

    後出しで実はAIでしたって言えてればな
    AIもすげーじゃんって感想になって受け入れられたかもしれない
    もっとも、これは上手く評価されたときの話だけど
    見る側が気付いてAIじゃね?って気付かれたら余計に叩かれる
    まぁ見る側は人数多いから気付かれる可能性が高過ぎるってくらいバレるのが実情なんだけど
    結局今だAIは所詮AIの域を超えることはない

  37. 名前:匿名 投稿日:2023/02/06(月) 11:43:36 ID:28da5fddc

    金かけてる手書きにはまだ勝てないよ
    ここからさらに進化するんだろうけど

  38. 名前:匿名 投稿日:2023/02/07(火) 00:11:09 ID:126522d6c

    これ実験用のショートアニメだからネトフリ登録しなくても普通に見れるのに
    なんか論点ずれてるやつ多いな

  39. 名前:匿名 投稿日:2023/03/01(水) 21:52:56 ID:647aa67d4

    そら低賃金な労働者が溢れてる状態で
    綺麗事のように人材不足を解決なんて言ったら怒られるよ
    特にまともな国の人から

#PR
    アクセスランキング