サンデーは特に引き伸ばしが酷い
サンデー凋落の戦犯
サンデーが凋落したからハヤテが看板になったのか
ハヤテのせいで完全に萌え雑誌と化した
作者がアニメに口出ししたから
1期のパロディ路線で行けば銀魂になれたのにアホやで
なお晩年
ピックアップ
何でここまで絵変わるんや製作変わるにしてもなんかもっとあるやろ
男女平等に子供にウケてた
時代が今ならもっとはねたかもな
テレビ大阪枠のアニメも復活したし
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
作者がアニメに口出ししたから
1期のパロディ路線で行けば銀魂になれたのにアホやで
ハヤテとトニカクしか読んでないけど、この作者の書く主人公ってラブコメ向きじゃない気がする
恋愛無しの日常系のギャグマンガに振り切った方が良いんじゃない?
ヒナギクのおかげで一度天下取っただろ
え?取れるわけ無いやん。
※1
本当の大戦犯はアテネ編じゃなくアパート編や同人編なんだよなぁ
アテネ編で終わっておけばよかった
というかこの作者研究してます、とかいうわりに不評なシリアスファンタジー要素をねじ込んでくるのが厄介すぎる
散々伏線貼りまくってたアテネ編が微妙でそこから右肩下がりだったな。
アパート編がキツすぎてもう見なくなってた
グダグダと長かったからw
アテネ編は最終章ってことならギリ許される
それ以降が蛇足すぎるしアテネが口リ化して萎えた
途中からつまらなくなったけど完全に無理だと思って切ったのは貧乏になって漫画描き始めてからだな
まじで話がうっすい
アテネはギリギリなんとか読めたが
金持ちムーブでギャグやってるのが面白かったのに、全て捨てた同人編がマジでアレ
屋敷で超性能執事やってればよかったのに超能力バトルしだしたのは本当クソ
他の金持ちのお付きの執事とか出したのなんだったの
深夜34時アニメだぞ
普通に売れたしサンデーなら十分だろ
ジャンプで劣化パクりキャラが登場して人気独占するくらいには人気だし
うまるちゃんとかもそうだがパロディ系漫画は息切れすると途端につまらなくなるよな…
一期評価高いけど唐突に出てきて唐突に消えたアフロのルパンアレ普通に嫌いだったわ
アテネの庭だっけ?城だっけ?で一気にファンタジー臭が凄くなって冷めたな。惰性で読んではいたけど目を通すってレベルであんま覚えてない
ひぐらし(同人)とかでもそうだったけど現実基準と見せかけて急な濃いファンタジー要素詰め込まれると急激に冷めちゃう性分なんだよなぁ
パロディって基本的に万人向けではないんだよね
なのにハヤテが看板になってしまうくらい、当時のサンデーは何もなかった
漫画もアニメも路線変更に失敗したという訳だ。
アニメ1期はキャラデザ良かったし面白かった
取れるわけないだろ
こんなコナミに訴えられたつまらない漫画
作者はむしろシリアスファンタジーをやりたがってんだよ
それがつまらないから漫画家として終わってる
結局姫神ってなんだったの?
散々引っ張って最後の方でちょっと出てきたけど
なんか本人じゃないとか行動原理もよくわからんかった
ギャグパロやってればよかったのになんかよくわからんストーリーをがっちりやりだしたからなぁ
アテネ編から伏線回収して一気に畳めば名作やった
あの後に新キャラまで交えてラブコメやられてもな
ナギも作品のヒロインってだけで結局ハヤテのヒロインはアテネだった感が強いぞ
漫画書くネタ使い過ぎてうざかった
マリア姉設定は短期打ち切り用の設定で連載長引いたから没になった経緯だろ
限定版の設定集持ってるから覚えてるわ
風呂敷広げたアテネ編やらないで 最終巻あたりの執事辞めるか否かみたいなのをやって30巻までに抑えたら名作になったかもな。流石に51巻まで出すような漫画じゃない
何を思ってこんなスレを立ててしまったのか疑問を感じるレベル
数日前に自販機でリアルゴールド買ったらヒナギクの絵が缶に描かれていて懐かしい気持ちになった
テレビアニメ始まった頃はかなり人気あったけどいつの間にか話題から消えていた感
同人ら辺で無理になって全巻売っちゃった思い出
当初は面白かったし、コレ目当てでサンデー買ってたよ(歳ばれるが)
でもコレ以外がどうしようもなくつまらなくて漫画雑誌そのもの買わなくなった
最後まで読んだレビューを見るに、俺はいい部分だけを見れていたんだな
作者が調子乗ってるのがわかって嫌いになった
今やってるトニカクとかいうやつは絶対見ないようにしてる
※15
一期も3クール目のアニオリバトル編はつまらなかったな
日常ギャグに戻した4クール目はまあまあよかった
ラーメンのやつほんとしょうもなさすぎる…
アテネ級のシリアスをかいていたのと同じ人間の作品とは思えない
どこに取れる要素あったんや?
良かったのはKOTOKOのアニメのOPだけやな。
あれだけは時代の先端をいってた。
いいんちょ可愛い
とはいえ初期はもう穴が空くほど読んでたし単行本の発売日が待ち遠しかったなぁ
スクールランブルと同じだよ
芯が通ってなくてとっ散らかってたせい
最初だけ面白かった単行本買おうか迷ってたぐらいには。
買わなくて正解だった。
ぶっちゃけ1期アニメがウケただけって印象
インド系と日本人の後輩みたいのが出てきてからやろ
アニメは深夜でも一定層が見てくれるからな。おかげでゴールデンが芸能人が騒いでるだけの番組が量産されてるけど。
>>35
天下は取ってないがオタの間で一時流行ったよなぁ
スクールランブル、ネギま!と同じぐらいの感じで
そして、どれも一気に凋落したが
いいんちょさんレッドを生み出してくれたから許す
つまんねーもん
ヒナギクでキャラ人気に関してはトップ級になってたけどな
アテナ編やらずに終わらせときゃ良作扱いされてたんだろうなぁ
1話くらいの等身で続けてほしかった
アテネアテネ言われてるのあの金髪縦ロールのキャラか
なんやこいつポッと出がいきなり出しゃばりやがってと思ってそこから読むのやめたわ
正直ナギがむかつくからヒナギクやアテネの活躍はむしろ良くアテネ編は助けに行くところがピークでハヤテがカッコよく、面白かったし単行本買った
からの同人編からは内容がキモすぎて読むのすら辞めた 戦犯同人編以降
みんなすげえ読んでるんだな
ストーリーなんか全然覚えてなかったわ…
それでも僕は大好きです
師匠に影響された悪ノリネタ漫画とロリキャラをあわせた序盤のギャグ路線が結構面白くて読んでたけど、アテネ編?っていうのか、急にシリアスファンタジーっぽいのを混ぜ始めて一気につまらなくなった。そして現在までもその路線のよう
でもまあ、ウケてるみたい?だし、読まない分にはいいんじゃないかな
※16
いや、初期も初期から今後のキーアイテムになりそうな呪いの石とか出てるし……
天下取ったやろ阿呆かクソタイトル付けてんなハゲ
同人誌編がね…
まぁ天下は取った方じゃないか
ひなぎくいなかったらどうなってたかはわからん
長編がことごとく面白くない
しかも作者がそれを自覚してない
絵が下手
話もつまらん
暗黒期でアニメ化候補が少なく声優で売れただけ
ハヤテもトニカクも何がウケてるのかわからんかったし連載中はまだ続いてたのかとも思ったよ
※53
いや、不運とか呪いとかその程度ならそこまで気にはならないんだよ
超常現象やファンタジーの怪物そのものが出てくるのは流石に違うと思うわ
自分も同人誌編の途中で売っちゃったな
本棚のスペースがなくなったからで面白く亡くなったわけではないけども
アパート編で読まなくなった
アテネ以降は戦犯扱いしたくても
読んで無いから出来ないんだよなぁ
ヒナギクが戦犯
お嬢様執事もので お嬢様学園の単なる庶民の生徒会会長とか
ストーリーの主幹にはカラミ薄く扱いにくいキャラだったのに
作者がごり押ししまくった
それで人気出ちゃって作者が調子乗って
読者受けに走って出番増やしまくり軸がぶれまくった
結果少し話進めようとナギに戻そうとすると
壮絶にバランス崩して大破しただけっていう自業自得
そこらへん師匠は常にいつでも不時着できる体制整えてたからなあ
ワタルが伊澄捨ててサキを選んだあたりで嫌な予感はしてた
まあ的中した訳だが
誰も求めてない王玉の話引っ張りすぎやねん
アテネ編はあそこで終わらなかったからクソなだけで最終章だったなら別に良かった
アテネ編が寒すぎた、マジで中学生の考えるようなゴミのようなストーリー
それまでのアホラブコメ路線はまあまあ面白かったけどな
ヒナギクで人気取れたからラブコメ路線にするならヒナギク推しにすべきだった
なのに現実はシリアスなのかギャグなのかバトルなのかファンタジーなのかわけわからない展開をダラダラ続ける
結果50巻以上連載して最後駆け足打ち切り気味エンド
そして知名度上げてくれたヒナギクへの冷遇
全巻揃えて劇場版も何回も見たけど、もうね、最終回見た時アホか、て呟いちまったよ
内容を10倍薄めた銀魂。初期は確かに面白かった。アニメは二期三期につれ内容が薄いせいか面白味が無いことに気づいた。とは言え伊藤静をトップ声優にした功績は大きい。作者は中の人を見る目だけはある。
個人的には同人編が一番好きだった
自分でも同人やってたからか
戦犯は初柴ヒスイ
こいつが出てきた後つまらなくなって読むのやめた
大戦犯アテネ編