ピックアップ

【悲報】『なろう系ブーム』とかいう日本のアニメ文化を完全に終わらせてしまった戦犯wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

誰も望んでいない作品の粗製乱造をやめろ

この先日本はどうなるんや

なろうが日本代表なんか?

売り上げ的には日本代表やけどそれでええんか???

学園アニメとほのぼの幼女アニメ乱発してた頃とどっちがマシなんやろね

ほのぼの幼女アニメとかは信者が大抵ガイジという致命的な問題が

正直なろう系って呼ばれる要素自体には何の問題もないと思うわ
問題はストーリーや

禁書まだやってんの…

厨二病そのままみたいなタイトルになってるの草

未だに生き残ってるフォーチュンクエスト

おっさん向けの長期連載は分かるけど
そもそも電撃はセンスが10年前のまま止まってるイメージや

若いのもなろう読んでるんやな

電撃特有の1巻程度だけ出て消えるタイプの昔懐かしい作品枠まだあるんやな

なろうにもシリアスでちゃんとしたのもあるけど、そういうの底に沈んでいくんだよな
ロードスとかメルヴィ&カシムみたいなのもある

それはおそらくランキングシステムの問題やな
なろうとかだととにかく更新頻度が高い作品じゃないと上に行けない

なんてやつや

俺の好きなのだと、少女の望まぬ冒険譚とか氷の滅慕とか辺り
好きな人は好きだけどランキング表紙には来ない

へー
読んでみようかな
タダなんやろ

金を出してもいいと思うレベル
無職転生とかも面白いけど1億年ボタンだとか8男やらガチャ回してみたいなのと違って、ちゃんとしたファンタジー小説になってる

なろうアニメが流行る前は童貞黒髪モブが釘宮もしくは爆乳量産型アホ女に発情してるだけの美少女アニメばっかりやったん
なんでなろうにだけ文句つけるんや

ああいう無個性主人公よりは嫌でも印象に残るなろう主人公の方がマシかもしれんね
その分ヒロインが空気やけど

おう童貞黒髪モブやったのにいつの間にかラスボスなってた坂井悠二さんの悪口はやめろ

ヒロインの強くなってよであそこまで突き抜けるのはやりすぎや

アニメはともかく仮にもプロの物書き集団のラノベ業界が素人のなろうに屈してるのはガチで草生えるわ
ハルヒ以降カスみたいな学園ハーレム糞ラノベを描き続けたツケが回ってきただけやけど

なんならプロがなろうに書いてるぞ

なろうもまたゴミみたいな新ブームに一掃されんやろな

アニメ化しろ


絶対失敗するやろ

これのハーレム要素ほど余計なもんはない

これなんていう作品?

猫耳猫おもろかったけど無理やろ
絵にしたらきっつって漫画でわかったわ

カクカクカクで草

これのタイトル教えて下さい

正式タイトル忘れたけど猫耳猫でぐぐったら出るわ

でもこういうのはええんやろ?


左手の負担やばそう

これはKOFファン向けだから
新規が読んだら他と変わらんやろ

なろうに限らず八神庵がモチーフになったキャラとか腐るほどあるんやから
その本家本元がファンタジーやったらそらおもろいやろ

バックトゥーザフューチャー思い出した

つまらない日常を神様が連れ出してくれるなんて王子様をまつ姫みたいだよな

タツ兄のこれは言葉が悪いだけで真理やしな
どうしようもない現状を救ってくれる降って湧いた何かがみんな欲しいんや


スナックバス江ほんますこ
わかる気がするわ

なろう信者って一般小説が難しくて読めないのを作者のせいにしたりするからな
ほんま狂ってるわ

わかる
オタク文化のほとんどがそれ
不当に叩かれてるアニメてある

Amazonのレビューとかも商品に関係ない箱が潰れてたとかで☆1付けたりするし頭おかしい人間はどのジャンルでも大概そんなもんよ

これほんま草生えたわ


ズワイガニ定期

ズワイガニ

お前の好きな一般小説教えて

一般小説って文学でもええか?
じゃあ山月記や
虎になった李徴の気持ち考えると涙出るわ

主人公「へー、このおっさんが国王なのかw」
近衛兵「ぶっ!無礼者っ!」
王様「ホッホッホッww」

これ最近全く無いですな


これよく見かけるけど具体的にどういう作品であるのかって1度も聞いたことないわ

釣りバカ日誌かな?

殺せ

マガポケがメッチャなろう推してたな


ファイアパンチか?

これ案の定コメント欄がファイアパンチだらけで草生えた

異世界や不思議要素ないと物語作れないのがなろうやラノベやな
後絶対必要なんがヒロイン

なろうの王お兄様は一周回って許されてる風潮

ぴこたん
ふむ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595304259

『【悲報】『なろう系ブーム』とかいう日本のアニメ文化を完全に終わらせてしまった戦犯wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:17:27 ID:c7cf0867e

    素人の方が安く雇えるとかあんのかな?
    何にせよ、コスト削減すればそれに見合うモノしかできないと思う。製作会社は業界を舐めていないか?

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:19:01 ID:cf8c3d83b

    売れてるからしゃーない

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:28:54 ID:7f2d36a53

    ※1
    雇うってなんだよ
    アニメ制作するのに原作者雇ってるとでも思ってんのか?

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:33:10 ID:db6bb6f88

    ありふれた設定を自分流にアレンジしましたってだけのパクリだらけだからな
    将来性があるはずもなく

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:33:49 ID:a2078287a

    全くストレスが溜まらない展開でヒロインにチヤホヤされる話を書いておけばそれなりに人気が出るぞ

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:42:23 ID:72f471ded

    “ババババババババ”素手で!!?

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:42:52 ID:3986fb7a7

    アニメ文化を終わらせたとか全然そんなことはない
    なろう系のアニメなんて1クールせいぜいあっても5本くらいだし
    全体からしたら1割程度

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:47:41 ID:d26a422a0

    なろう小説の主要購買層が30~40代のおっさんらしいから、アニメ見る世代とがっつりかぶってるんだよ

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:47:57 ID:ac262ce56

    毎クール数十本のうち多くても5本ないのに終わらせられるアニメ業界さんサイドに問題あるんじゃ…? というか言うほど終わってるか?

    >>1
    安く雇えると言うより、無料で読めるから間口が広くて、書籍化前から作品に固定ファンがついてるから、お布施感覚で書籍買う読者が一定数いて最低限赤字にならない程度の収益が見込める
    最近流行りのYouTuberとかVTuberとか絵師への投げ銭なんかと同じ感覚なんじゃないか
    時代性とは思うけど、芸能人がYouTuberデビューするみたいな時代への適応を、ごく一部の作家以外ができてないのも問題なんだろうな

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:50:36 ID:28a27aee4

    なろう小説みたいな主人公すげえええな展開の創作なんてもっと昔から氾濫してる
    なろうの問題は主人公を始めキャラに魅力がなく感情移入ができないこととストーリーが単純につまらないこと
    キャラもストーリーも上辺だけ他所の作品からもってきて切り貼りしてるだけだから元の面白さを理解してリスペクトしてなきゃ空っぽのコピペ作品でしかない

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:50:59 ID:58457669d

    流行り物逆張りガイジ

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:53:08 ID:47031295b

    マガポケで一般人、遠方より帰るが連載してたな
    小説より先に漫画化してる結構珍しいパターン

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:56:55 ID:a45fac49a

    1クールで5本って普通に多くて草

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 15:57:13 ID:a903dee58

    むしろアニメ業界が粗製乱造で原作を使い果たしたからなろうをアニメ化し始めただけ
    もっと増やしてください

    具体的にはなろうアニメだけで一万作

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:06:28 ID:98ef7ea68

    でも最近で1番流行ったのは鬼滅の刃じゃん

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:07:29 ID:096c60ed9

    禁書より乃木坂明日夏が継続している方が余程驚いた

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:08:45 ID:8623757f8

    多産多死やな
    安かろう悪かろうを繰り返した結果このザマや
    中身のあるものを作ろうなんて最初から考えてないで

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:11:03 ID:04b398c26

    終わったんやのうて変わったんや
    必死で追っかけるのが消費者の仕事や
    もちろん義務やない

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:11:29 ID:55fb7004a

    ラノベブームで同じじゃね

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:11:53 ID:ee3bc68c6

    いや普通にお兄様もキツイが

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:12:10 ID:16026622e

    5本もないよ
    今期は魔王学院とリゼロぐらいだしコッテコテのなろう系は毎クール一本あるかないかぐらいだよ

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:13:37 ID:732f60603

    今の若年オタク文化がなろうってだけ
    昔馬鹿にされてたラノベと同じで次世代まで進めば今度はなろうがマシみたいに言われるようになるさ

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:18:42 ID:1c3b16f8f

    なろうって主人公に敵対してるキャラを過剰に貶めるイメージがあって
    その醜悪さがきつくて読む気になれないんだよな

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:20:19 ID:31540fe72

    なろうで終わったんじゃなくて終わったからなろうが出てきたんだろ

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:20:43 ID:7c3c6511a

    異世界探訪で最初に問題になるのは「病原菌」

    主人公が免疫なくて一人で死ぬか
    主人公以外の人達が免疫なくて大量死するか

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:21:02 ID:5eca495f6

    まあ買う奴が居なけりゃ売らなくなる訳で、オタクも人数だけ増えてキモいだけのつまらない奴ばっかになったしなあ

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:21:54 ID:8cd6a9500

    なろう読んでる層もなろうに文句言ってる層も30~40代ってのが酷い絵面なんだよ

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:24:40 ID:c022a85c2

    なろうだとアニメ化でいくら改変しても大したことなく済むからじゃね

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:25:55 ID:d202e2d49

    学園都市でヒロインと決闘する前世紀のラノベも同じようなもん

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:27:42 ID:23f9c77da

    消費者は良いと思ったものに金出せばええんやしなろうスルーしとけよ

  31. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:29:39 ID:1ef90ceca

    乱造されているのは確かだけど、文化終わらせるほどの影響力は無いでしょ
    もし本当に終わるとしても、その程度のものだったってだけで
    それはそれで別にいいんじゃないか?

    活字界隈なんて特に顕著
    なろうは不快なんだけど、かといってなろうの代わりに成功してほしい小説なんて全く無いんだよ
    新人賞とか本屋大賞とかも全然パッとしない
    あれで悲劇ぶったり不当な流れだと物申しているのはおかしい

    終わるべくして終わるだけだよ

  32. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:40:53 ID:051a80170

    そもそもなろう作品を叩いてるんじゃ無くて個々人の想像する最低でつまらないなろう系と言う漠然としたイメージを叩いて管巻いてるだけなんで批判にもなってない単なるレッテル貼りのいちゃもん付けでしかないっつーね
    近頃の若い者は~って愚痴る老害の姿そのものなんでぶっちゃけなろう叩きも単に叩いてる側が年取ったって事の証明でしかない

  33. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:42:34 ID:ec209a969

    書き手も読み手も頭が悪い層が厄介ってことだな

  34. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:43:44 ID:eeecf56be

    作品数が多いだけで言うほど人気あるイメージはない

  35. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:47:41 ID:8e72f5dfc

    なろう産のアニメなんて1クール2本程度、しかもテンプレ俺TUEE系なんて半分も無いのに、何言ってるんだ?
    そもそも、内容が無いアニメなんて昔っからあるだろ
    お色気→日常→石鹸枠でジャンルが多様化してるだけで

  36. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:54:15 ID:5ab94cd03

    実際、昔からハーレムものってエロゲーが有る時代からずっと似た話が有ったし、見る連中も大した連中じゃない、常識が通じないのは、藤子不二雄のミノタウルスの皿が解かりやすいだろ、家畜と話せても、言葉が解かっても理屈や概念が通じない、結局ステーキを喰うしかできない、水ばっかり飲んでると植物として見なされ家畜に食わされる、だから料理ばかり上手くなるんだよ、しかもDONはバールとスパナの違いが解からないんだよ

  37. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:56:14 ID:5ab94cd03

    その1クール程度を繰り返し繰り返し似たような話を見せられるって事だろ1クール100クールも変わらないんだよ内容はさ

  38. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 16:59:42 ID:1edfc98dc

    世代的にしょうがない部分もあるけど、原作者の(人生)経験不足
    だからどれも似たようなRPGの延長みたいな作品しか作れない

  39. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:00:28 ID:ddc08cacf

    そも「読者層が30代~40代」にさえまともなソースが無いという現実
    なろうのユーザー登録に年齢なんて必要ないからヒナプロジェクト(なろう運営)ですら分からないはずなのに

  40. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:01:45 ID:7c9051c21

    製作プロデュース側の問題なんだよ
    深刻な原作不足と玉不足で長期クールでゴリゴリやらざるを得ない

    配信で儲かってるとかいうのも
    元々買い取りな上に単価繰り下げて
    バブル方崩壊起こしてる

    KADOKAWAはアニメ化中に売れても
    ない原作の水増しにご熱心だし

  41. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:03:31 ID:7c9051c21

    YAHOO ニュース Friday
    多過ぎるアニメ制作 ソフト急減、配信手詰まりで打開策はあるか?
    1/28(火) 11:02
    配信
    141
    FRIDAY
    多過ぎるアニメ制作 ソフト急減、配信手詰まりで打開策はあるか?
    数少ない成功例となっているアニメ版『鬼滅の刃』 Ⓒ吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
    2019年のアニメ業界で最も話題になったのは、人手不足問題だろう。とにかくスタッフが足りない。そのため、制作スケジュールの遅れや、納得の出来ないクオリティでの納品も少なくなかったようだ。

    無冠の巨匠・富野由悠季「ガンダムの生みの親」の評価が低い理由

    背景にあるのは、現在の制作本数が多過ぎるという問題である。テレビアニメの制作本数は急激な伸びは止まったが2014年以降、年300シリーズ以上が続いている。映画でも19年はおよそ100タイトルと過去最高水準。

    しかも、その中でヒットするのは、限られた作品だ。19年は小・中学生~ファミリー層、男女幅広くファンを獲得した『鬼滅の刃』が社会現象的なブームを巻き起こした。同じシーズンの他の作品は霞みがちだ。

    さらに本数が増える一方で、スタッフの育成が追いつかないという問題もある。現状の制作本数とクオリティを維持するためには、国内スタッフの数が全く足りていないというのが大方の見方だ。2020年は、こうしたアンバランスをいかに解決するかが課題に浮上する。

    問題はアニメの生産は、工場やラインを増やせばすぐ出来るものでないことにある。熟練したスタッフが必要で、短期間での人材補充は難しい。

    ではどう解決されるのか。ひとつは作品数の調整である。実は20年代以降、制作本数が減るのでないかという見方がある。アニメ制作バブルの崩壊が始まっているというのだ。

    もともとここ数年の制作急増は、米国向け、中国向けの配信権利を中心に海外向けの番組販売価格が高騰したことも大きな理由だった。しかしこれが既にはじけているという。海外販売だけで製作費が回収されたとされる『進撃の巨人』や『僕のヒーローアカデミア』のようなケースは珍しい。

    ある業界関係者は、「シリーズアニメを制作すれば中国の配信会社が高値で購入してくれるような時代はもうだいぶ前に終わっている」と話す。海外作品制限や、中国産の成長で中国での需要は大幅に低下している。米国でもかつてほどのライセンスの奪い合いはなく、購入価格は落ち着いている。日本で回収出来なくても、海外販売で回収出来るという時代は過ぎ去った。

    期待された配信会社も、制作費をカバー出来るほどの金額を払えるのは『ULTRAMAN』や『ケンガンアシュラ』などのヒット作のあるNetflixにほぼ絞られる。日系配信企業に予算のかかるアニメを支える余力はなく、海外勢でも期待されたAmazonプライムビデオのオリジナル作品は、『無限の住人-immortal-』ぐらい。予想ほどでないという。

    2020年は新たな配信プラットフォーム、ディズニー系の「Diseny+」や「Hulu」、ワーナー系の「HBO max」が日本アニメに関心を示す可能性はあるが、極めて不確かなのだ。

    近年、売上げ減少が加速しているDVDやブルーレイの縮小はさらに続くだろう。これまでアニメ製作を支えてきたパッケージメーカーの出資もますます慎重になる。そうなれば製作出資は全体として絞られる可能性がある。アニメ制作本数が20年代以降、減るかもしれない。

    一方でそれでも制作本数が減らないとの見方もある。それは自社が主体となってアニメ製作をしたい企業が増加しているからだ。

    アニメビジネスの利益の源泉はIP(知的財産)にある。映像そのものよりキャラクターグッズやイベントなどの二次展開に頼る作品は多い。そこで自分達が権利をコントロールできる作品が欲しい企業が増えている。

    2020年には吉本興行が『えんとつ町のプペル』(原作:西野亮廣)を製作するし(制作実務はSTUDIO4℃)、IT企業や実写系映画会社の動きも活発だ。今後も新規参入企業が増えそうだ。

    制作本数がさらに増えて競争は激化する。新規参入企業はライセンスの回しかたが必ずしも得意でなく、厳しい結果になるケースも出てくるだろう。

    そうなると、ひと回りして自社独占でなく、それなりのノウハウを持った企業とのチームが見直されてくるかもしれない。むしろひとつの作品に複数の出資者が相乗りするやり方である。

    このような権利のシェアは、実はこれまでもあった。日本のアニメ業界が長年得意としてきた製作委員会である。2010年代は、新時代のアニメ製作のファイナンスを必要とし、製作委員会限界論がしばしば唱えられてきた。しかし20年代に新しく「進化した製作委員会モデル」がないとは言い切れない。参加するだけの企業はなく、権利ビジネスを確実に進める少数の企業が集まった製作委員会といったかたちもあり得るだろう。

    「“ポスト製作委員会”は“製作委員会”」、意外とそんな未来もあるかもしれない。

  42. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:04:39 ID:d43085ffe

    言うてチー牛が勧めてくるアニメくそつまらん奴ばっかやん

  43. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:05:00 ID:914da35f4

    買ってる馬鹿が悪いんだろ
    今のオタクは昔とちがって考察とかそういうの苦手で
    オタクしてる俺かっけーって思ってる勘違い野郎が集まってばっかりだから
    もう普通のじゃ売れないよ、からっぽな作品にあつまって
    色々な適当なこと主張して自己承認欲求をたかめたいだけ

  44. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:11:46 ID:8e72f5dfc

    >>43
    昔のアニメの名作しか知らなそう

  45. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:17:27 ID:795795212

    八神庵の異世界無双は言うほど無双してるわけでもないし、元の世界が十分ファンタジーだからな

  46. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:19:08 ID:8e72f5dfc

    スゲーよなエロ画像サイトでオタ古参アピしてイキるの

  47. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:24:29 ID:4987d7d9e

    ランキングにのるかは別として玉石混合のなろうをひとくくりで全部クソ扱いするのは脳死

  48. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:25:38 ID:8cd6a9500

    >>39
    だが少なくとも昔のアニメはよかった、なろうはけしからん!
    と言ってるのがオッサンなのは確定的に明らかだけどな。
    まさかそんなことティーンエイジャーは言うまい。

  49. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:26:01 ID:1ef90ceca

    又聞きだからアレだけど、なろうアニメを無断転載している動画のコメント欄ですら、説教が飛び交うみたいだからな…

  50. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:26:44 ID:356e6a55d

    アニメが売れないからニッチななろう系量産してるんでしょ
    流行ってるって言えるほど売れだしたら終わりだな

  51. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:28:10 ID:b0cacefe1

    自分の好きなものを見ろ
    自分の好きな作品がアニメ化されないのはある意味救いだと思え

  52. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:41:23 ID:90083ea32

    別に他にいいものがあるわけでもないし…
    こんなので潰れる業界ならそこまでの業界ってことだわ
    原作足りないってのも単にアニメ業界が使い潰しただけでしょ

  53. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:56:59 ID:fa865f1ef

    書籍化すらしてないけど
    『ガチャを回すだけの簡単なお仕事』は面白い

  54. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 17:58:03 ID:ee13348bf

    大戦犯だとは思うが、こんなもんが多少でも受け入れられる時点でもう業界が終わってたということなのかなあ

  55. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 18:04:44 ID:732f60603

    >>48
    だから若者文化を上の世代が馬鹿にするといういつも通りの流れだよ
    上でも書いたけど、世代が進めばなろう世代が下を馬鹿にするようになるんだ

  56. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 18:29:33 ID:e30f018cc

    なろうは素人が趣味で書いているんだからレベルが低いのは仕方ない
    問題なのは出版社側が多少の修正と加筆で書籍化していることだから、
    オバロみたいにWEB版とは別ものにすればいいと思う

  57. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 18:30:28 ID:089e287b6

    要するに異世界に行くのは現実逃避、チート能力は努力せずに俺Tueeeをやりたいからだろ

  58. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 18:34:14 ID:1e5491261

    毎期ずらっと並ぶアニメ一覧は
    宛らアニメーター飼育マンション

  59. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 19:04:27 ID:66fbf10ca

    年齢層が~とかいうソース不明の幻影
    買ってるバカがーという買ってる層不明の幻影
    虚空とシャドウボクシングしてて空しくない?
    なろうがクソかクソじゃないかやっぱりクソかは置いといて
     
    米23
    ゆうてトニースタークは敵も味方も皮肉りまくりだし、アメコミスーパーヒーローや映画のキャラも、モンスーノやアドベンチャータイムとかのカートゥーンも洋ドラも敵側を容赦なく煽ったり皮肉りまくってるんやが。なんでこいつらそこまで主人公に製錬潔癖である事を求めるのかわからへんわ。

  60. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 19:24:41 ID:a71ce4f45

    主人公といかに価値と観行動理念を共有できるかが作品のカギになるわけだしな
    そこに、なろうで価値観をそのままぶっこんでしまうのはありだったかもな
    物語のスタートダッシュがむずかしいのは、世界観の構築と主人公の人物像の説明だからな
    説明を少なくして中身をすぐたのしめるという、今の時短型娯楽志向にピッタリだろ

  61. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 19:46:06 ID:e849f5ad9

    なろうが終わらせたんじゃない
    なろうみたいな甘ったれた作品以外見なくなった消費者が終わらせた
    コピペのように量産されるなろう文化が出来る前から俺強系の作品というのは幾らでもあった

  62. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 20:08:19 ID:7d37dc938

    なろうとかアニメとか界隈だけの話じゃなくネット全般に検索もSNSも構造的な問題なのでしゃーない
    本屋が売りたいもん並べたり信者が「良い物」だと思って地道に布教するのとは違う
    PV稼いだ話題が自動的に上に来てよりPVを稼ぎやすくなるから話題の中身や評価なんて二の次だわ

  63. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 20:26:24 ID:7d37dc938

    なろうが若者文化とか嘘だろおっさんメインだわ
    ネット中どこ行っても大抵高齢化してる
    当たり前だけど初期の世代がまだ卒業しないから若者が入って来ようが新陳代謝など起こらん

  64. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 20:56:34 ID:8e72f5dfc

    自分の特に知りもしない分野に対して、知ったかぶりしながらエロ画像サイトでマウント取るオッサンの群れ
    地獄かな?

  65. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 21:20:54 ID:de30e5afa

    バカの一つ覚えみたいに魔法少女とか言ってた頃よりはるかにマシ
    それはそうとせいぜいがんばれ!魔法少女くるみさん3期制作決定おめ

  66. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 23:00:13 ID:f7a9c1d09

    チートや苦労せんのも好きなんだけど、物語の一般受けする基本は山あり谷あり、ピンチもありやからなあ。
    ワンピナルトに代表される少年漫画は言わずもがな、どらえもん映画だって、山も谷もなきゃ何の盛り上がりもないし、一般の人はしらける。
    このなろう文化が続いたら、一般の人は何もアニメ見なくなるかもしれんし、アニメ好きはもう一度一般からさげすまれる存在になるのではと危惧してる。
    せっかく少し市民権を得たのにね。

  67. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 23:05:44 ID:8e72f5dfc

    >>66
    アニメ化してるなろう作品の大半はその辺しっかりしとるやろ
    ログホラ、ダンまち、リゼロ、幼女
    ネットのまとめサイトの情報に釣られて、実際の作品を知らん知ったかぶりが増え過ぎや

  68. 名前:匿名 投稿日:2020/07/21(火) 23:47:33 ID:f7a9c1d09

    >>67
    残念だけど、その「しっかりしてる」という感想はなろう読者としての視点だから、一般の視点とは違うんだ。俺も友達に紹介したらショックだった。
    一般の人から見てあの程度の苦労や話の起伏は、一般アニメの起伏とは比べ物にならないんだってさ。確かにスポーツ漫画一つとってもそうだろ。
    あと、さすがに例のチョイスはなろうだけどなろうっぽくないものを選びすぎなのでは……
    俺はなろう好きだから、君の好みを否定したわけじゃない、あくまで一般の人がどう見るかの話だぜ。

  69. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 00:27:47 ID:62bff7ab5

    フォーチュンクエストもう30年位やっているだろ
    開始はロードス島戦記辺りと同期だったはず

  70. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 01:05:33 ID:f16f1f476

    誰も望んでなければそもそも流行らないんだよなぁ…

  71. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 01:08:27 ID:7f928474a

    ヒロインという存在を軽視してる人はまともに小説も読んだことなさそう
    キャラクター軽視はマジで頭悪い

  72. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 01:20:23 ID:a0ee8352a

    なんというか、なろうのせいで日本人全体のレベルが下がった感じするわ
    多分、ラノベが流行った時期の読書家たちも同じような気持ちだったんだろうな

  73. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 01:39:32 ID:61bf665e8

    なろうのせいなんて言ってるのがもう頭悪い
    あそこも石多めであれ玉石混合の世界なんだから玉を掴めばキチンと売れてるだろ

    問題があるとすればジャンプで言えば10週打ち切りレベルの駄作でも止める奴がいなくて、更新さえ安定していればそれなりに読者が付くこともあり、それが目に留まればメディア化しちゃうこともあるルーチンだろ
    戦犯は無理にブームに乗っかろうとして駄作をアニメ化する先見の明がない制作会社だぞ

  74. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:07:20 ID:61bf665e8

    >>68
    横から悪いがお前のその友達は一般の人に当てはまらんと思うぞ
    その書き方だけ見るとその友達は高二病患って否定することが目的になってるアニオタにしか見えん
    一般アニメの起伏なんて話をし出したら日常系や学園系のアニメは全否定だろ?

    もっと根本的なことを言えば、ごく普通の一般人ってのは人が薦めたことをやんわり遠慮することはあっても、相手がショックを受けるような否定や比較して卑下したりなんてせんよ

  75. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:08:11 ID:72fa7d9bb

    >>68
    俺スコッパーだから、なろう作品の推移は割と分かるんだわ、
    で、このスレの連中がイメージで語ってる俺TUEEハーレム物は、四半期ランキングでロクに上がらない事や、カクヨムでは殊更事情が違うのも知ってる
    なろうらしさ?本当になろうを見てるのか?
    で、貴方はどんな友人に何をオススメして何を話したの?
    書いてる限りだと、アニメすら知らない単なるメジャー漫画だけ知ってる人に、イキナリなろう作品薦めたようにしか見えないけど
    それは純粋に貴方のコミュニケーション能力が不足してるのが原因じゃない?
    普通なら、深夜アニメすらロクに見てない人になろうなんて薦めないでしょ
    まぁそれでも、アニメ化してない作品で薦められる心当たりはあるけどね

  76. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:09:51 ID:72fa7d9bb

    >>72
    かな文字流行った時の平安貴族も同じ気持ちだっただろうな(鼻ホジ)

  77. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:14:42 ID:72fa7d9bb

    >>73
    というか、月夜涙作品をガンガン持ち上げてるのに、
    陶都物語とか、最果てのパラディンとか、世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)とか
    真っ当に面白い作品が売れない、ラノベやアニメのユーザ層が狂ってると思うよ
    アニメでもISの円盤が売れたのと同じ
    質厨がカネ出さないから、バカがカネ出すコンテンツが伸び易いのが現状よ

  78. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:21:42 ID:72fa7d9bb

    お色気作品が増えて日本アニメ終わりだな…
    ラノベ如きをアニメ化なんて日本アニメ終わりだな…
    日常系とか出てくるなんて日本アニメ終わりだな…
    石鹸枠とか原作枯渇だろ…日本アニメ終わりだな…
    過去アニメリメイクとか日本アニメ終わりだな…
    なら流行ってるから日本アニメ終わりだな…←イマココ

    何回終わっとんねん

  79. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:23:49 ID:2a8f447dd

    なろうがダメにしたというより
    ダメになったからなろうが流行ったっね流れだな。

    あ、後なろう読者の大半が30代以上っていうのはなろうの電子書籍化作品の売上でキッチリ判明してるで

  80. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 02:39:26 ID:72fa7d9bb

    >>79
    で、なろうのどんな作品が業界で流行ったんや?
    お兄様、ダンまち、リゼロ、このすば、君の膵臓を食べたい、転スラ、はめふら辺りかな?
    で、その中に何作お前らが言う異世界転生俺TUEE物は何作あるんだ?

  81. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 06:32:50 ID:77fe41c75

    >>74 >>75
    まあなろうが好きな人やスコッパーは、どう言われようが必死になろうを擁護するから、擁護派とあえて苦言を言う派では永遠の平行線だろうね。
    好きなものに厳しい事言われたらムッとするのは当然だけど、ただそれが一般人の感性の現実だから、受け止めるしかないんだよ。
    なんていうかなろう系って、ちょっと読んだらとなくわかる特殊な違和感があるらしい。主人公の性格なのか、最初から能力があるからなのかは分からない。
    日本のアニメを危惧する意見があちこちに書き込まれてるから見てみて、その上で客観的に判断するといい。

  82. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 06:45:02 ID:77fe41c75

    ※81だが、今見ると書き方きついな。
    寝起きは気を付けんといかん、反省する。

  83. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 07:42:36 ID:6c48bea9b

    いおりんはいおりんだから許されるってのもあるwww
    お兄様や今やってる魔王様みたいに突き抜けてくれると逆に見やすいwww

  84. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 08:35:39 ID:d2112ae53

    ※75
    スコッパーとか懐かしい単語を見たわw
    U-1とかスパシンとか横島とかアキトとか漁りまくっていたわw

  85. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 09:07:02 ID:72b37333c

    >>81
    叩かれてるなろう系がなろうの実像とズレてるって話と、そこから知ったかぶりで叩いてないか?って話に展開してんのに何言ってんだコイツ
    聞かれた事に何一つ答えず、出てくるのが「友達が言ってたから、皆叩いてるから、信者って擁護しかしないよな」の三点
    その時点で、知ったかぶりしてる様にしか見えないの分からないもんかね

  86. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 11:21:19 ID:6ab92797e

    アニメ文化が終わった?
    学園ものばっかりの頃も同じこと言ってたお前らがいまさら何をw
    その前のエヴァフォロワーの暗い作品ばかりの頃も
    さらに前のセラムンヒットで似たようなのぞろぞろ出た頃も
    お前らの主張どおりならとっくに終わって今も終わり続けてることになるなw

  87. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 13:37:27 ID:b8a0ac8c4

    今って1クールに50本ぐらいアニメが放送されてるんだろ?
    なろう系はそのうちせいぜい2~3本

    そのわずか2~3本に終わらされる日本のアニメ文化って…。

  88. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 16:54:05 ID:32d13c613

    なろうが悪いんじゃなくてアニメ業界が質より量を選んだのがダメなだけ
    たとえなろうでも時間取って丁寧に作ってりゃいい作品として生まれてきてるのも多いだろうよ
    1クールで使い捨てる前提で作ってりゃそりゃゴミ量産になってもおかしくはない

  89. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 17:42:19 ID:5087ecf27

    どう考えてもアニメ業界の責任転嫁
    なろう流行り出す前から、アニメは粗製乱造しすぎて原作がどんどん尽きてたやんけ
    だからあんまり売れてない原作でもすぐアニメ化する傾向になってたし、グリッドマンとかの昔の作品復刻みたいなのもすごい増えた。オリジナルも増えた。それでもネタが尽きてきて、今度はなろうにすがってきた。よそのせいにすんな、みっともねー。アニメの質が低いなら、それはアニメ業界のせいだ

  90. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 22:35:06 ID:33cc0bc30

    >>85
    知ったかぶりじゃなくて事実なんだって。
    聞かれたことがとんちんかんで現実逃避だから誰も答えないに決まってるじゃん。
    ここで叩かれてるなろうの方が主流だって分かってるのに、擁護派は絶対その事実を受け入れないのはほんとに謎だわ。
    まあ人の好き嫌いは誰が叩こうが大事なものだし汚されるもんでもない。
    要は世間受けするかどうかの話だって。
    なんでそんなに必死に事実を否定するの?

  91. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 22:39:58 ID:33cc0bc30

    >>75
    >書いてる限りだと、アニメすら知らない単なるメジャー漫画だけ知ってる人に、イキナリなろう作品薦めたようにしか見えないけど
    >それは純粋に貴方のコミュニケーション能力が不足してるのが原因じゃない?

    脳内で勝手に決めつけすぎやろ。何でそんなに必死なん。
    普通に部活で陽キャに勧めたら反応悪かった程度だと思うが。ナルトワンピヒロアカでは陽キャと語れても、なろう系になると急にしーんとなるのはなんとなくわかる。

  92. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 22:43:22 ID:ac5f80c82

    時代の流れに取り残された奴らの喚きって物寂しいものがあるな

  93. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(水) 22:48:32 ID:33cc0bc30

    過疎ってるな。投下しても誰もバトってこん。
    俺性格悪いわ、アニメ見て寝よう。

  94. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 01:53:37 ID:806c1b379

    >>93
    というかキミが適当言ってるの、普通の人なら分かるからね
    レスバ乞食なのも分かるけど、論破された理屈を繰り返すだけで、頭も悪そうだなって

  95. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 02:32:16 ID:9660e4718

    >>93
    まとめサイトなんて1日以上経ったら賞味期限切れるだろ
    ちな74だけど、俺もお前の>>90を見ても「事実」だの「主流」だの「世間受け」だの、自分の好きを語る上で何の価値も無い綺麗事代表みたいな単語ばかり並びたてられてて、お前自身の主義主張が全然見えないなとしか思わんかったわ
    そういう辺りが知ったかぶりって言われてる原因だと思うぞ

    なろうって根本的にオリジナル同人発表の場みたいなもんでありオタクの自己表現の場だろ
    そういうアングラ寄りの場で他人の言ってることを気にして何になる?
    俺が好きで楽しめりゃ良いんだよお前らの価値観なんて知るかバーカ、って集団に価値観押し付けてるのが今のお前だぞ

  96. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 07:58:40 ID:43fc51d19

    >>94
    まだ闘らせてくれるというのか……感謝!

  97. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 08:06:53 ID:43fc51d19

    >>95
    結局なろう好きは世間がどうなろうを思ってるかちゃんと伝えても絶対耳を貸さないってのはわかったわ。好きは盲目だね。
    このスレッドだけ見ても世間の意見は分かるだろうに、なぜ目をふさぐ?
    知ったかぶりじゃなくて、現実に本屋でなろうコーナーにいるの、どんだけ希少な人種だ?
    まず事実を受け入れて、そこからが議論のスタートなんじゃないか?

  98. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 08:56:36 ID:9660e4718

    >>97
    くどいわ
    好きなもんは好き、なんて理屈で語れるもんでもないしなろう特有じゃなく何にでも言えることなのにその程度も分かってないのかよ
    そんなことも分からず「なろう好き」なんて枠に嵌めないと語れない所がガチで気持ち悪いし虫唾が走る、これは否定派全般の話じゃなくお前固有の問題だわ
    そういう考え方しかできない内はお前がやれるの議論ごっこでしかないぞ?

    割とマジで老婆心で忠告してるが、お前はその考え方改めないとマジで人に嫌われることしかできないぞ

  99. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 10:06:54 ID:27b893c8b

    ブギーポップの新刊早く出して♥️

  100. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 12:11:11 ID:885524d7a

    >>98
    お前が本当になろうが好きなのはよくわかった。
    読むのはいいんだよ、好きなのはいい。ただ、一般にはなろうが引かれてるって現実だけは、決して目を逸らさないでほしいんだ。
    なろうはあくまで、ほんの一時のネタブーム。今までのラノベを茶化したものであって、本筋にはなりえない。面白いけどな。
    俺もなろうを読んでるが、それが一般受けしないことは承知して読んでる。
    お前がいつか曇りなきまなこで物事を見られるようになるまで、俺は応援してるぜ。

  101. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 13:56:13 ID:0a8d16f02

    なんでもかんでも「なろう」のせいにして貶すことしかしないやつって思考力が終了している

  102. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 14:05:36 ID:6104e6e74

    >>100
    一般的に受けてないならなんで書店になろうコーナーなんて出来るんだ?
    一部の叩けば良いって人間以外には結局娯楽作品でしかないぞ

  103. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 18:32:47 ID:94dc2132e

    >>102
    一般に受けてないのは事実だよ。
    本屋になろうコーナーができてて目立つのは、相対的にラノベが弱って、仕入れ比率がなろうに偏っただけなのと、一冊一冊がデカいから、冊数に比べて棚をかなり占領してるから。冊数数えたら意外と少ないからやってみ。
    常識で考えてみろ、あんなデカい本で1000円のラノベを買うヤツほとんどいないよ。
    以前は500~600円ぐらいのラノベを大勢が買ってたのに、なろうのおかげで読者層がどんどんニッチになってんだ。
    面白くないとは言わない、もちろん俺も読んでるけど、このままじゃラノベ業界は先細りで消滅しかねん。そしたら良質なアニメ原作も消えちまうのが怖い。

  104. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 18:35:31 ID:94dc2132e

    >>101
    誰も何でもかんでもなろうのせいにはしてないよ。
    なろうの影響である事(ストーリーのカタルシスの陳腐化、それによる一般読者のラノベ離れ、業界先細りの恐れ)をなろうのせいにしてるだけ。
    思考力がご自慢かもしれんが、思考はまずちゃんと書き込み内容を読む事からだ。
    君は終わるどころか、読めてないから思考の始まりすらないのさ。

  105. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 20:26:03 ID:1b85c5b1c

    なろうがダメにしたんじゃない
    ダメになったからなろうが普通にアニメ化されてしまうようになったんだ

  106. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 21:44:23 ID:6104e6e74

    >>103
    弱ったラノベの穴を埋めてるならそれは受けてるからでしょ?常識で考えて受けてなくて買う人がほとんどいない物にわざわざコーナーを作らないぞ

  107. 名前:匿名 投稿日:2020/07/23(木) 22:17:47 ID:f27947cc1

    >>106
    いや、面積は本がデカいから埋めれてるように見えるけど、それは置いてるだけで、売り上げは全然埋めれてはないんだよねえ。
    本は売れなくても返本できるし、置いておくだけなら本屋は損しないからね。
    例えが難しいけど、売上がコロナ不況で激減した店が、なんとか草の根的に他の物を売ろうとして店頭に並べてるって感じ。
    なろうが売れてるんじゃなくて、活字産業が死にかけてるからなろうでもスペース争いに食い込めてるってだけなんだ。
    売り場が余ってるからって漫画ばっかり置いても売れるわけじゃないし、だからこういう事態が起きるわけ。
    悲しいけどこれが活字産業の現実で、だからこそなろうでもっと読者が特定の人間に偏るのが怖いんだよ。
    俺はその特定の人間だけど、自分が普通でない事ぐらいは分かるからね。

  108. 名前:匿名 投稿日:2020/07/24(金) 00:52:42 ID:5adb88372

    >>107
    漫画ばっかり置いても売れないのは分るけど
    いくら返本出来ても全国規模の店が売り場に殆ど買わない本のコーナーをわざわざ作るなんて事しないぞ
    売上が全然埋められてないと言い切るって事は書店の売り上げデータか何かがあるの?

  109. 名前:匿名 投稿日:2020/07/24(金) 10:43:57 ID:e44ef4416

    >>109
    本屋で働くと、一店舗だけでなくチェーンの傾向が分かるし、長い事働くと売り上げの変遷も分かる。
    でもまあ色々不快な思いさせて、みんなすまんかったな。苦言ばっかり言ってごめん、ほんとは俺も好きなものを好きに楽しめばいいと思うんだ。みんなの方が正しいんだよ。
    ただ物事には軸があってさ、その軸を外れたものがいつまでも栄華を誇れるかっていうと難しいと思うんだ。
    芸能人なら基本は尊敬とカリスマであって、それがなければグッズの売り上げは落ちちまう。たまに親近感を覚えるツイートもいいんだけど、行き過ぎると業界全体がぶっ壊れるでしょ。
    エンタメラノベも同じように軸があって、基本は楽あり苦ありで成し遂げるから勝利のカタルシスがある。なろうはそこを茶化してあっという間に勝利するのが楽しい。
    だから俺も買ってるし見てる。
    ただそれは、エンタメの軸を外れた一時の楽しい遊び、祭りであって、その延長戦を行き過ぎると、一般人はアニメから離れていき、やがて産業が滅びるかな、と。
    俺はそれが怖かっただけなんだ。
    俺の予想が外れて、皆がずっと楽しいなろうのエンタメアニメを見られるといいね。
    それではさらば。

  110. 名前:匿名 投稿日:2020/07/24(金) 10:54:26 ID:e44ef4416

    追記、本屋のデータと言っても地方で、長いったって数年だし、偉そうに危惧しすぎだったわ。
    ただぶっちゃけると地方の本屋じゃ、情報誌と漫画以外の本はあんまり動かないぐらいだと思ってくれていいよ。みんなアマゾンで買わずに、地方の本屋にも行ってあげてな。

  111. 名前:匿名 投稿日:2020/07/25(土) 08:11:25 ID:3d86b7b52

    記念

  112. 名前:匿名 投稿日:2020/07/25(土) 22:32:42 ID:20fd140f3

    なろう好きとラノベ衰退危機派で全く話噛み合ってなくてひでえけど、どれだけ言っても世間でなろうが叩かれてるの絶対認めないのはすげえな。他スレ覗けばすぐ分かるだろ。
    何回現実見ろって言っても聞かないのは、現実から脱出して転生したい願望なのかね。

  113. 名前:匿名 投稿日:2020/07/26(日) 17:54:27 ID:1add50135

    現実が辛いからなろう読んでるのに現実見ろは禁句過ぎだな

  114. 名前:匿名 投稿日:2020/08/13(木) 17:17:51 ID:8f09c5e10

    この手の先読みは分からん奴には絶対分からんからな。バブルも崩壊するっつっても信じんかったしラノベレーベル乱立からの飽和も同じ。
    妹が流行ったら妹妹、料理が流行ったら料理料理ぐらいならまだいいが、楽して活躍して社会を憎んでる主人公とか異世界逃避とかが表のアニメを埋め尽くすようになると一般人は嫌悪してアニメから離れると予想する。アングラが表に出すぎたらやばいと感じる肌感覚がない奴はどうやっても分からんだろ。

  115. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:23:42 ID:1b9308a28

    あーハイハイお色気、学園、ラノベ、日常モノ、石鹸枠で何度も何度も終わった連呼バカ出てるけど、終わった事なんかねーから
    後43fc51d19が別人に話し出してて草

  116. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(月) 13:26:09 ID:1b9308a28

    >>112
    自分の世界2chしかない宣言してて草
    まぁテンプレ継ぎ接ぎは廃れて欲しいわ、月夜とかヤバいのも居るし

  117. 名前:匿名 投稿日:2020/09/08(火) 09:35:59 ID:12b388eb6

    そういや王侯にタメ口利く無礼系いきなり激減したな

  118. 名前:匿名 投稿日:2020/09/08(火) 09:40:00 ID:12b388eb6

    スレタイでアニメ終わらせたとか馬鹿発言あるが、
    市場規模も製作本数も出資額も売上額も就業人数も
    前代未聞・空前絶後・史上最高のアニメブームのまっただ中だぞ
    しかも毎年更新され続けている

    なおアニメ終わったは90年代のファンタジーブームでも、
    00年代のセカイ系のときにも、10年代の萌えアニメゴールデンタイム進出時にも言われたが、
    衰退するどころか余計に活発化しつづけてる

  119. 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(日) 17:12:39 ID:a08b9f3ea

    別に悪くないし

#PR
    アクセスランキング