ピックアップ

【画像】ひぐらしのなく頃に、謎が多すぎるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

いつか解明するんか?ちなアニメ版

放り投げただけ

神様と感染症や

並行世界の自分 の罪で泣いて謝らなければならないこと

すまん、最後→サイコ

圭一の病気による妄想やぞ


絶対に許すな

今から見るとすげー幼稚な文章だな

なんやねんこれw

うみねこのなく頃にはやってないんか
賢いな

これ単なる揚げ足取りやないんか?

せやで
この場面においては上げ足取りで相手より優位にたてばええねん

せやで
青は基本揚げ足取りやけどそれを赤で否定できんかったら出来んかった方の負けなんや

天井がない部屋でヨシ!完全な密室だってバカじゃねーの

エアプやな

エアプは黙ってどうぞ
青で揚げ足とって赤を引きずり出すんやぞ

赤に価値は無いぞ
全てはおま中だぞ

竜:今の主流のミステリーの方向は仕掛けをどんどん捻って捻って・・・・・・
っていうほうにばかり進んでいますからね。かつて誰もが期待した「孤島の洋館もの」っていう題材は
何十年も昔に閉ざされて以来、全く書かれてない時代だと思うんです。

――あ、小説の世界では決してそういうことではないんですよ。
日本では九〇年前後を中心に「新本格ミステリ」という古典回帰のムーヴメントがあって、
綾辻行人さんや有栖川有栖さんは初期に「孤島の洋館もの」を書かれていました。
綾辻さんには他ならね「館シリーズ」がありますしね。いや、ここが竜騎士さんのすごいところなんですよ。
あれだけのものを書いているんですから普通は読んでいるはずなんですよ。
傑作を読まずに傑作を書けてしまっているところがすごい!

竜:勉強不足ですみません。


これインタビュアー竜騎士煽っとるやろ

これマジなんか?草


結局宇宙人の仕業だったん?

ワイやで

おまえだったのか

レナが一番性格悪いな
かぁいいよーとか演技なんやから

レナ「男なんておっぱい押し付ければイチコロですよ」

この後生きたまま解剖されたんだよね…

記者に京極夏彦のことを同人作家ですか?って言ったのすこ

竜騎士は起承転結の転がメチャクチャ上手いけど
結が致命的すぎるくらいクソなんだよな

虚淵かな?

仲間との絆とかそういうのに目を向ければ名作よなひぐらしは

ぴこたん
嘘だ!

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546821083

『【画像】ひぐらしのなく頃に、謎が多すぎるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:21:18 ID:9fb57644e

    今となっては「そんなに月姫が好きなの!?」って感想しかないわ。

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:26:57 ID:04a655ddc

    伝奇ものかと思ったら宇宙人の仕業で萎えた思い出

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:36:28 ID:92227d86e

    正解率3%やぞ
    まさかのファンタジーだったぞ
    必死に推理した人たちを馬鹿にした作品だぞ

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:42:57 ID:d167d0648

    うみねこの天井がないとかどうとかの密室は本筋とは全く関係ない上ひぐらしでいう祭囃子編でのバトルなのにここだけ取り上げて批判するのはエアプ

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:44:09 ID:6917db6ae

    一番肝心な部分を纏められなくて放り出した作品なのになんで売れたんだろうね

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:49:34 ID:0c5c982df

    結を決めないからこそ、いくらでも話を転がせて面白くなる(解決する気がないから)ってのはどっかで見た事あるな。
    収束させようとすると作品に「あ、話を畳みそうだ」って雰囲気が出るから、小さくまとまった印象になるとか。元から解決する気が無いから、終わりの直前まで話が大きく広がっていって気になるんだと

    >>3
    その正解もきっちりした物じゃなく「これ圭一の妄想じゃね」というのをとりあえず正解扱いにしたらしいな

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:51:04 ID:a53e1f5ea

    推理物の答えを宇宙人にぶん投げてどうする
    そんなん「何でもあり」になってしまうやろが

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:52:41 ID:87e10d8e3

    鬼隠し編のパッケージでミステリー物感バリバリに出しといてアレだもんなぁ

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:53:09 ID:7dc5bde85

    つーかループしてるなら殺害現場見ればよくね?

  10. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:54:58 ID:a2f96da42

    ひぐらしもうみねこもコミカライズはホント秀逸だからゲームより漫画版読んだほうがわかりやすいまである

  11. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:57:57 ID:7b6e2d495

    ※3※6
    1話は圭一がおかしいっていうのを見抜いたら正解
    そもそも一度犯人が入江から鷹野に変わったっぽいから純粋に推理で見たらあかんのよなこれ

  12. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 15:58:20 ID:0c55285a4

    「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
    「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
    長すぎるので略!

  13. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:04:02 ID:7b6e2d495

    ※9
    「私は富竹はあそこで勝手に死ぬと思っていた。富竹の死体の位置が変わったということは、明らかに警察を嫌う何者かの力が働いたのだ・・・!」って大真面目に言ってたからそんな事にも100年かかって本当に気付かなかったんだろうな
    100年ループしてようと所詮は5歳の浅知恵よね梨花ちゃま

  14. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:13:08 ID:79b7fdc9e

    「転」もダメだろこの人は。
    今まで外のものだった要素を中に持ち込むナンダソリャ!?って衝撃でしか「転」を作り出せない。

  15. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:19:13 ID:c6a3cce95

    別にミステリーとして見てなかったから面白かったわ
    ループモノはバッドエンドを描きつつ完璧なハッピーエンドを迎えられるのが強い

  16. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:21:42 ID:ccfc71738

    清涼院流水とかの方がまだなんぼかマシじゃ

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:22:03 ID:3c964df38

    ※13
    9歳児が殺人現場に行ける訳ないだろ

  18. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:24:48 ID:3c964df38

    ※14
    起だけでいいんだよ。
    ひぐらしもウミネコも最初の2作以外は解答編で本来は無いものだって事を忘れるな
    最後のは絶対に不幸になる結末を無理やりハッピーエンドにした話なんだから
    むしろいびつな方が面白い

  19. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:33:56 ID:ecf1f5599

    ひぐらしの謎がまったく出てきてない上に途中からうみねこの話やんけ

  20. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:38:51 ID:180b55abb

    うみねこは初見だと意味不明すぎたけど解説サイトとコミカライズ読んだら天才だと思った

  21. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 16:43:14 ID:7b6e2d495

    ※17
    あ、そうか9歳だった。
    いや普通の9歳児ならそうだけど梨花ちゃまには羽入っていう高性能ドローンがおるやん

  22. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 17:04:29 ID:411f127fe

    同人版追ってたけど待たされただけあって最後のスッキリ感は半端なかったよ
    トリックとかはさておきそこは最高だったしあれを超える快感は味わったことないわ
    同人でとか分割とかあの時代とか色々とかみ合った結果の名作だわ

  23. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 17:33:30 ID:7800e9782

    ループ物かつパラレルワールド物だし
    正解の謎なんて無いでしょ
    全部正解としたって何の問題も無いし

    ただし妄想でした狂ってるだけでしたというのは
    夢おちの変型でしかないから嫌悪感をいだく人も多い
    相当の覚悟と腕が無いと単なるごまかしに見えてしまう

  24. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 17:49:45 ID:dff56b1e0

    真相とかトリックとか以外の部分の筆力は確かなのになあ。
    自分のことを本格ミステリー作家だと思い込まずに、
    得意分野で書き続けて欲しかった。

  25. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:03:34 ID:fff97de4f

    夏までまだまだや

  26. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:24:12 ID:b8025537a

    ※16
    清涼院はコアなミステリファンに向けて小説でやってもあれだけ賛否分かれて大騒ぎになったからな
    そりゃ読者の質が低いゲームで似たようなことやったら否だけで終わるわ

  27. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:29:24 ID:0c47094ac

    梨花は小6の筈
    確か本編でも5年前でも小学生だった気が

  28. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:42:38 ID:c28816672

    羽入は梨花をループから抜け出させたくないから協力しないぞ

  29. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:44:48 ID:e84b00c8a

    設定と辻褄さえ良ければ評価するネット民にはうってつけのコンテンツだよな
    俺に言わせれば、ネット民がよく叩くような設定や辻褄云々なんか作品の良し悪しにとってほんの一部の要因でしかないのがよく分かる作品

  30. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:49:09 ID:11b57a97d

    記憶も完全に引き継げる訳でもなさそうだしね
    真相に迫る事柄は都合良く忘れてしまうんだろう

  31. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 18:56:38 ID:7b6e2d495

    ※28
    や羽糞

  32. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 20:22:50 ID:8e720d864

    勘違いしてる人多いがひぐらしは普通に提示された謎は解けるように出来てるぞ
    羽入の存在やら風土病やらは動機付けの要素であってそれを知らなきゃ解けなかった謎なんてないからな
    丸投げとか言ってる奴絶対読んでないやろ

  33. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 20:40:37 ID:5fa7e9c2a

    ミステリとしてはどうだか知らんが
    伝奇ホラーというか雰囲気作品としては充分おもしろかったわ

  34. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 20:55:00 ID:70938b223

    まあでも圭一の罪滅し編の覚醒とか皆殺し編の覚醒なしでも英雄化とか素直にかっけえと思ったよね
    竜騎士が書いたわけじゃないけどコンシューマの方の色々言われてる澪尽しでも圭一の鬼隠し→罪滅しの二段階記憶持ち越し覚醒のところは好きだった

  35. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 21:43:57 ID:4c7c25b68

    加速装置のなくなったひぐらしはクソ台です><

  36. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 22:49:17 ID:9e809302b

    ひぐらしはサスペンスの皮を被ったファンタジーって言われても作品的に納得できた
    実際面白かったしな

    だがうみねこ、テメーはダメだ
    っつーか消費者のツッコミで機嫌損ねて作品放り出すとか絶対やっちゃダメだろ
    うみねこでヤケになった時点で竜騎士07は死んだ

  37. 名前:匿名 投稿日:2019/01/07(月) 23:05:36 ID:291216dfe

    罪滅ぼし編とかすごい熱かったよ
    てかおまえらはいっつも文句ばっか言ってるけどいい加減こういうの読むのやめて高尚な本とか読めば良いんじゃない?

  38. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 00:27:52 ID:b0728cfbe

    ※2※5※7
    読んでないの丸分かりなんだよなぁ
    あるいは理解力が無さすぎるのか

    ※36
    それよく言われるけどあの最初から真相は描きませんって言ってたし投げっ放しエンドは普通に既定路線だったと思うんだけどな…まあ自分もアホだとは思うが
    漫画版は文句無しの出来だったから話作る力はあるはずなんだけどね…

  39. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 02:58:10 ID:183e4868c

    ひぐらしが初めて世に出た時
    ヲタ達は大真面目に推理してたんやで?
    登場人物全員の行動チャート表を作ったりしてな
    ほんまワロエル…ワロエル

  40. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 03:37:24 ID:78000b646

    うみねこは途中まで追っかけてて楽しかったなあ
    碑文の意味とか、密室推理とか
    ep2で赤が出てから一気に面白くなった
    ベルンとラムダがお茶会以外にもでしゃばってきてからつまらなくなったけど

  41. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 10:35:19 ID:c5d0fb617

    うみねこは漫画版の方が面白かったな

  42. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 11:22:22 ID:e9481491c

    なんか後からの批判で
    ひぐらしやうみねこ避けてる人は損してると思うわ
    元々推理とか興味ないし面白ければそれでいい

    皆殺しの沙都子救う所なんか震えたわ

  43. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 11:38:21 ID:320911117

    ※14
    「転」そのものには好きな人や評価してる人がいるってことみたいだね
    外部要素を持ってくるから「転」もダメって言ってるのは
    その前の「承」が弱いからと推察できる
    「承」で外部要素をもっと上手く「転」に繋げられるように描いていれば
    14のような不満も無かったんじゃないかな

  44. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 11:39:47 ID:36e45e493

    ※14
    この場合の「転」は ほのぼのとした日常がホラー・サスペンス風に変化する場面
    を指しているんじゃないかな?

    >外のものだった要素を中に持ち込むナンダソリャ!?って衝撃
    ここが「結」に該当し、作者の(未だに克服できていない)欠点だと思う。

  45. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 11:48:46 ID:fb51e97f9

    虚淵は逆じゃね? 結が上手すぎて途中をはっちゃけきれない感じがある

  46. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 12:15:14 ID:dab809d4b

    ひぐらしは、権力を持った研究者が研究を取り上げられそうになってぶち切れて研究が必要であると見せかけるためマッチポンプを仕掛けた。 研究対象の細菌だかが引き起こす疑心暗鬼からくる犯罪が、隠れ蓑になっていた。
    よく羽入がどうのと言われるが、あれはハッピーエンドに導くための舞台装置以上の効果はない。(ごめんなさいも足音も、感染者の疑心暗鬼からくる幻聴で片づけられるため)
    うみねこはなぁ。 愛がなければ魔法は見えないというコンセプトは面白いけど、前後編とか、あるいは4つくらいで纏めるべきだった。
    演出過剰からのまとめ下手で(コンセプトに則ってるとは言え)プレイヤー煽りはそら反感買うわな。

  47. 名前:匿名 投稿日:2019/01/08(火) 20:20:55 ID:fbe792ca7

    アニメしか見てないけど、突然パラレルとかループになって「は?」ってなったわ。
    風土病が原因って感じだったけどパラレルとかループはなぁ…なんかなぁ…。

    まあ面白かったけど。

    個人的にはパチンコ記念だっけ?で放送した奴が一番好き。あれが一番バッドエンドっぽいけどwwww

#PR
    アクセスランキング