なんで千尋は橋渡る時におばあちゃんそっちに行くねって宣言したんや?あの橋なんかの境界線なんか?
あの話は全部 式 だから、打つ必要があるのだね。
昔はあったっていってたけど
あの世?
昔は生き返れたんかな
行きっぱなしっていうのは盆の風習が廃れたからっていう考察があった
そうなんや
川潰されたとかいってたけど
そういう神や精霊があの場所で働いてるねん
客は神様らしいけど
他の女と同じナメクジかと思っとった
もっと成長に描写割くとかさ
じじいに何度も働かせて下さいって訴えるシーンが正に現代っ子との違いでしょ
クソ親を止められなかっただけでちゃんと違和感に気づいとった
君も子供さっさと作るんや
鶴の恩返してかでも決して見てはいけないとか振り替えってはいけないとか
すまんなんの説明にもなっとらん
振り返ったら再生途中でキモくて結局連れて帰らず逃げるって話
ていうか大体はそんな感じやと思うで
強いて挙げるなら千が成長したから
そういう人間は脅しや誘惑に騙されることなく本質を見抜いて成功するんや
あの団子は邪気払いてき意味があんのね
ピックアップ
あれはなぜ埃だらけになってたのだろうか
「千と千尋~は千尋の成長物語ではないんですよ。数ヶ月程度の出来事で大幅に成長なんかしない。最後は千尋も元通りになったでしょ?」
って言ってたぞこいつ
台湾のよく言われてるところだけはモデルにしてないとジブリが否定してる
湯婆婆の全力見てみたいわ
説明無くても察しろと言えるのは千尋ぐらいまでで、ポニョあたりはさすがにイミフ過ぎた