1990年以降じゃねーか
アニメディアとアニメージュとニュータイプは買ってた
ピックアップ






盛るな
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
倉庫に山になってた月刊OUTファンロードは古すぎか?
古い雑誌を処分するときは捨てずにオークションや買い取りに流してほしい
関係者のインタビューとか電子化されてない情報は本当に貴重なんだ
40年以上前のOUTが一冊だけ押し入れに入ってるはず
オーガスが表紙のやつ
アニメージュ、アニメディア、マイアニメ、ジアニメ、アウト。
アニメックが脱落したけどニュータイプが創刊して6誌体制になって。
まもなくマイアニメとジアニメが消えて、
みのり書房ごとアウトが逝ってMEGUになってAXに変わって…。
まだNTとメージュとディアが残ってんだから大したもんだわな。客も居らんだろうに。
ワイは当時マイアニメとアウト毎月買ってたな
>>5
アニメージュ←マニア層、アニメディア←ライト層、マイアニメ、ジアニメ、アウト←コア層、アニメック←ライトコア層?
アニメックが消えて姉妹誌のファンロードが生き残った。
現在のアニメージュ、NT、アニメディアはすみわけが出来てるからね
ゆうきまさみ先生がOUTの出世頭かな
菊池通隆(麻宮騎亜)のシュラト別人すぎるw まあ作監によって毎回バラバラとは言われてたが
ニュー隊ぷ゜が出た時アニメージュが五百七十円❔だったけど三百八十円だったんだぜ
このアニメディアの表紙覚えてるなあ
ジリオン目当てだったかな
水星の魔女の集合絵で
スレッタが後ろの方で
雑煮食ってるアレは?
プロジェクトA子の小説はヱロくてびっくりしたなぁ
セイバーマリオネットJ時代にアニメディア買ってたなぁ
機動戦艦ナデシコのポスターとか壁に貼ってた思い出
アニスが表紙のアニメディアは買った覚えある
うちにトリトンの表紙のがある
全部タイトル分かるのが悲しい。年を取ったもんだ
ヨニ=オマ〇コ
30年前でも十分にノルタルジックになるってのに
何故10年も盛ったんだ?