ピックアップ






セカイ系のエヴァと同等レベルか
きちんと後継作品も残してるからある意味エヴァより上かもしれん
劇場版で鳥と島の要素ほぼ消されてたのはワロタ
ならちょっと見てみるかな…
テレビ版はそこまで…って人でも劇場版は良かったって意見を割と聞いたな




ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
原作は蛸壺屋でよろしく
米価格の高騰でご飯がおかずになってしまう時代を予言した歌の作者が
なぜか映画公開前に急逝した謎(陰謀論)
実際は「いや、なんでこれ?」って反応だったんだよなぁ
ちなみにひだまりスケッチ、ドージンワークに続き3作目のアニメ化作品であった
けいおんとからき☆すたってアニメにならなかったら話題にもならんかっただろうな
ゆゆ式ってこの頃からあるのか
俺が生まれる前じゃん
泣いた
あの頃は楽しかった
原作とアニメで全然絵柄違うのな
京アニって売れてるから許されてるけどまあまあな原作ブレイカーだよな
となりの801ちゃんアニメ中止に伴ってお鉢が回って来たんだっけ
今ならムギちゃんが人気出そう
>京アニって売れてるから許されてるけどまあまあな原作ブレイカーだよな
青葉に擁護が出るくらい原作を冷遇しているからな
青葉の妄想だって最初は本当にパクりだと思われていたくらいだぞ?
あの事件で初めて京アニアニメは原作付きだって知って
そのほとんどが酷い改変がされているのも知った
20代の子と話ししたらけいおんとか知らないって言ってて驚いた
ちなみにエヴァンゲリオンとかも知らないって
むしろ原作厨のほうが犯罪予備軍的な怖さがある
※11
絶対に出ないと断言できる
>>13
そもそも20代の子と話したという方が
けいおんやエヴァを知らないよりも断然うそっぽいんだよなあ
おにまいのとこに作画させたらなんでもヒットする
ワイ原作側のファン この手の話題になると必要以上に叩かれてて悲しい
※15
昨年あたりの新生児の名前では、律や唯や澪よりも紬が上位に入っていた
※19
アニメとは関係ないと思う
>>5
らきすたはまじで話題にもなってなかったよ
当時アニメ化前に箱ガチャが出てたけど未開封1BOX半額(3000円)ですらまるで売れなかった
そしてアニメ化したらヒットするなんてどのメーカーも考えてなかったから立体化の動きがまるでなく(WFで宮川武がGKを4人一気に出したくらい、おかげで彼だけは締め切り後でも版権申請ができるのか、と言われた)
その箱ガチャが唯一の立体物だったのでたいして出来が良くもないのに1BOXでたしか12個入りの内の1個が4000円で売れるほど高騰したからね
考えてみたら当時2巻しか出てない作品をよくアニメ化しようって思ったし、よくアニメ大ヒットさせたな
>>4
当時きららスレにいたけど「けいおんするくらいなら○○アニメ化しろよ!」みたいな反応のほうがはるかに多かったな
放送始まったらこぞって手のひら返したけど
>>23
アニメ化を手放しで喜ぶよりも、
アニメがこけてアンチがこっちに来たらどうしようとか、
ひっそりとマイナー漫画楽しんでいるんだから、波風立てないでくれとか、
不安の声もかなり多かったな。
あとは、漫画の実力以上にアニメが大ヒットしたせいで、原作者も、今や目に見えて苦労してるのは、ちと気の毒だ。
あずにゃんのえっちなシーン見たい