ピックアップ
教え子太郎?
ほんと入れ替わり激しい業界だな
サンダーパイクの面々がおとなしく留守番してるわけもないから超短期バイトだったのかな
スマホ太郎ほど酷かないけど
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
キャラクターがかわいいし字幕の配信もあるのでありがたい
漫画版だとユニ先輩にそっくりだったけど
色がつくとロキシー思い出す
ダークエルフちゃんが一番やな
話はおもんないけど
ロキシーっぽい娘えっちで好き
女の子かわいいからまだ見れるな
びっくりするほど詰まんなくて一話斬り
なろうテンプレは覚悟してたが想像の10倍酷かった
漫画版ではもう9巻も出てるんやな。ジェネリックなようで結構古株なのか
もうタイトルだけで見なくていいやってなる
テンプレチェックシートがあるのかなってくらい全部どこかで見た展開
これがスマホ太郎よりマシって思うならこれでもアニメスタッフが頑張ってんだなと思っちゃう
アニメまとめ系が全スルーの時点でお察し
制作ガチャは割と当たりの方なんだけどね、BNP
けどやっぱり話がきつい。ある意味原作ガチャハズレやな
このジャンルの元メンバーの脳筋無能ぐぬぬっぷりは割と好き
パーティをクビになるような奴の教え子ってw
クビになった奴自身がまだ若いのに、若造に教わった奴って何歳から何年間教わったんだ?
スマホ太郎のが先駆者として笑えた
これはあまりに話が無さすぎる
なんかキモかったから1話でやめたやつ
最近はなろう系ファンタジー世界+配信みたいなの増えてきたよなぁ
ほんとなろうはなんでもありすぎて笑うわw
内容スッカラカンな上に教えたがりおじさんの構図すぎてうわキツ…ってなったやつ
最初の数分でもう既視感がすごいからなこれ
>>15
お金の分配や必要経費でもめて自分から辞めただけで首になってないよ。
キャラが可愛いだけで、よくあるタイプだけど
キャラが可愛い
作画がなろうにしては良い
2クール
以上
これ主人公のビジュアルが良いから認められてるけどキモいデブのおっさんとか主人公だったら絶対ああはならないだろ
キャラは可愛いし(特にダークエルフ、作画も頑張ってる
今期のなろうアニメでは一番マシだよ
これに限らず、漫画でさして名言でも深くもない台詞を太文字にするの何かムズムズする
コミカライズは結構面白かったけどなこれ
さすがにアニメで見るほどではなかったが
報酬で揉めて5年間なにもできなかった無能で
配信で知名度がむちゃくそ高いのに、教え子とパーティを組む謎展開で
金銭的に困ってるのに超性能の自作アイテムを販売するルートも作らない
そして、なろうテンプレてんこ盛り
1話の時点でキツすぎて見てられん
いまさらのテンプレ展開は別にいいが、せっかくカワイイのにサービスシーンがなくてつらい
これ漫画の65話がモロにベルセルクなんだよな