サイトアイコン ぴこ速(〃'∇'〃)?

【画像】なろうさん、”もう遅い”系がブームにwwwww



字が多すぎて目がチカチカするンゴ…

もう遅いのは読者の人生やろ

3位即矛盾してて草

すごい早口で言ってそう

なろうおじさん「もう遅い」

こればっかりはしゃーないと思うわ
アニメもラノベもそうやけど供給過多になりすぎてパッと見で中身が分かるようなのじゃないと埋もれてまうんやろ
中身の是非で言うとあれやけど

なろう系の読者はとにかく気持ち良くしてくれることを求めてて
物語を読んで不快になったり傷ついたりするくらいなら読む前から大体の内容知ってたほうがマシって思考なんやろな

読み物やなくてただのドラッグで草

ってかなろう小説って当たり前のようにゲームの世界観なのはなんでなんやろ?
「Aランクパーティ」とかゲームやってない人だったらピンと来ないと思うんやが

ゲームばかりしてる引きこもりが読者のメインやから

売れてる奴がそういう傾向があるだけらしいけどな
要は読む側が読みやすいやつに飛びついてるんや

言葉で表現するのは難しいからや
だからHP500だとかレベル30だとかゲーム用語で強さ弱さをあらわすのが標準になってる

自分で世界を創作するのは才能ないとできないが、自分がやったことのあるゲームに似た世界で主人公が活躍するだけなら簡単に話作れる

それくらいならまあええんちゃうか
ナルトで言ったら下忍中忍上忍みたいなもんやろ

そういう連中しか読まないんやから別に問題ないやん

このクソ長いタイトルどうにかならんのか

書籍化リセマラやからぱっと見でわかるタイトルにしとるんやろ

しゃーない
底辺作家やっとるけど長文タイトルとシンプルタイトルでアクセス全然ちゃうの分かるからな

完結済で面白いの教えろ

レベル999の村人

玉葱とクラリオンはガチ
失恋と無常を味わえるぞ

勇者イサギ

むいむいたん

5つの塔の頂へだな

この世界がゲームだと俺だけが知っている

セブンス


怖い

この分析力と表現力ほんま素晴らしい

なるほど歪んでいっとるな

この人になろう書いてみてほしい

すごい分析力だ

これ怖い

俺つええはまだマシだったんやな
スカッと系ブームは闇深すぎる

堕天したルシファーかな

なるほど、転生して能力を得てやり直すっていうプラスの嗜好から俺の才能を見抜けなかったやつらを痛い目に合わせるっていうマイナスな方に向かったのか
危ない傾向だな

なるほどなあ

頭よさそ~

深淵を覗き込んで深淵を覗いてそう

お前がなろうに投稿しろ定期

こいつにウシジマくんみたいなのを書いて欲しい

わかりやすい文章すき


これでどうやって話を進めてるのか気になる

タイトルだけでも都合が良すぎるやろ

こんなかっこいい表紙でクソ情けないタイトルなの草

無駄に絵師ガチャ大当たりで草

無条件で勝つなら武器要らなくない?

剣使えや

何に興味を持ってこれを読めば良いんだよw
もうこれ話終わってるだろww

画力の無駄使いやな
ソシャゲで描け

武藤遊戯のカードやん

絵はアタリとか言われてるけど、
タイトルと絵のノリ違いすぎて目が滑るわ
もっとアホみたいな絵にしろ 内容知らんけど

エクゾディアか?

最底辺のおっさんだけ真実定期

どういうことだよ…

無条件の意味分かって無くて草もはえない

条件が有るのか無いのかわかんなくて草

エクゾディア揃えたら勝利みたいなもんか

カードゲームかな

条件勝利やんけ…

間に合ったな

もう遅い

なんかなろうって
少年漫画と全然展開違うよな
普通の漫画だったら
いじめっ子と和解して仲間になったり
酷いことしてた敵キャラも仲間になったりしていくのに
なろう系っていやがらせばっかり
なんでなんや

現実で和解とかまずないから現実よりなんかな

復讐も相手をガチで殺すよな
ちょっと引くわ

歪なんだよな
Jボーイ達もジャンプの漫画は叩く傾向にあるし、底辺おっさんになる奴ってやっぱ王道から外れる傾向になるんやろか

陰湿ってか、怖いよね

こんなのリアルじゃねぇって本当の現実を見せてやるって商業漫画のスレにいる奴らがなろうかいてんやほうなぁ

タイトルで笑わせてくるやつ好き



センスある

下のやつすき


真空波動研とか出そう



これ系でタイトルとあらすじが全く同じ文章のエロ小説がノクターンに昔あったんだが誰か知らんか?


こういうのでいいんだよ


意味不明で草

小梅太夫がやってたら面白かった

能力が弱すぎる

能力弱すぎて草

これ読んでみたけど面白いのはタイトルだけだったわ
タイトルはほんま面白いけどな

これすら古くなっててビンゴの意味が成してないの草枯れる


マヨネーズがない

マヨは正直言うほど使われてないやろ

マンガup面白いで


1話を4分割してポイント無駄に使わせるクソアプリしね読み辛いんじゃ

イジメガエシ無茶苦茶すぎて逆に好き

印刷しなくていいからしょーもない内容をしょーもない漫画家に書かせ放題なんやな
発掘じゃなくて埋没する段階に入ってそうな気がするな

いや普通に単行本化してるで

こういう爪隠す系は面白そう


ファブルのパクリすぎるやろこれ

ヤンジャンのヤンキー漫画で見た

ファブルで草

ファブルのパクリじゃん

ファブルやん────

プロやな────

純度100%のパクりやな

ファブルやんけ───

後頭部殴られてて草
大ダメージやんけ

プロやな─────

ファブルの丸パクリやんけ

斉木楠雄やん

なんで親指握りこんでんの


なろうじゃん────

なろうやな───

なろうやんけ──────────

転生系も死ぬ過程がテキトーになってるからな
最近のは突然死していきなり転生やし


現代日本の知識があればいいってだけで前世はどうでもええんやろな
だからどうでもええ理由で転生させるんや

こういう展開で大抵髪フッサフサなの草生える

急性心不全やろなぁ

言うほど家の鍵って素のままで持ち歩くか??

来期アニメはなろうアニメのぶつかり合いやで
転スラと無職転生の新旧王者対決


右下のなんてやつ?

ログホライズンはなろうでもまだましな時期の作品だったような

この中によっこらフォックスの作者がいるという事実

この中で面白い作品あるの?

真ん中下のやつえらい金かかってそうやと思ったのにタイトルで辟易するわ

無職は下ネタキモくて読むのやめたけど最終話のタイトルが「34歳」だかだったのは名作感あるわ

リゼロは聖域解放までやね
仲間増えてまあまあおもろい

無職って面白いの帰ってきてからだろ
アニメでそこまでいかねえだろ

無職信者きも
全編ゴミだわぼけ

いっつもこれ言われるけど学園よりは魔大陸のが面白いやろ

正解

マサツグ様も追放され見返し系だったはずなんだがなすっかり丸くなっちゃって


髪が中途半端に長くて気持ち悪いな

リアルにこういう人材おるからなぁ


創作実話やん

なろうじゃん

無職の妄想ってすげー

こんなんにいいね付ける方が悪い

なんか嘘くせー
特に最後の一言

「弊社に言えることはひとつです~」ここ射精しながら言ってそう


こんなゴミみたいな文章書くやつが体験することじゃねえだろ嘘松嘘松

こういうのは知らんけど初期からプログラム書いてた奴が辞めちゃうと改修が大変になって弄れなくなり
その社員に戻ってこいって話ならあるよ

ニコニコがそんなんやっけ

なろうは何のジャンルにしても主人公以外に人格が入ってないのが怖い
人類皆NPCの世界

キモいとか置いといてイナゴ文学みたいになってからもう大喜利みたいになっててほんとひで
完結?するわけねぇわ

母「そろそろ働いてよぉ」
ニート(40歳)「もう遅い」

無職転生のアニメ楽しみンゴねぇ

ぴこたん
わろた

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604724011
モバイルバージョンを終了