サイトアイコン ぴこ速(〃'∇'〃)?

【悲報】最近のなろう作者「もう転生する過程書くのめんどくさいから突然死でいいや…」


ええんか…


ええぞ

次のページではもう異世界


今どき看護婦って
ホンマにオッサンが書いてオッサンが読んでんねんな

看護婦とかいつの時代の呼び方だよ

もう少しランプまともにかけや

そんなとこちゃんと描いたところで誰も何も思わんやろ

シャンデラや

なんで「異世界」なのに人型ばっかなんやそもそも物理法則からして違うやろ
違う宇宙やろ

異世界召喚もので異世界人類が虫型ってやつは一本読んだことあるがまあそういうのは例外か

その辺突っ込んだら神様がちょうどいい世界を転生先に選んでくれたとか言い訳するぞ

どんな神様やねん

なんか知らんが絶対にエロ漫画っぽい絵柄

そんなやつ遅かれ早かれ死ぬだろ

そんなんで死ぬやつはそれでええやろ

普通に育って普通に稼げてるならええやろ別に

そういう奴がアラフォーになって血眼になって婚活始めて身を滅ぼすんやで

最近のなろうは導入部分なんてどーでもいい感強すぎるわ

数ページ後にはもう3歳


ハイスピードでええな

1巻で老衰まで行けるペース

これどっかで見た絵柄なんよな
もしかして天気の子のコミカライズやってたやつか?

言う程3歳児が「ありがとうございます」なんて言うか?

中身おっさんパターンだろどうせ

普通は言わないから聡明な子や!みたいな感じで持ち上げられたりするのかもしれない

ありがとうですぅ だよな

子育てしたことないんやで

彼女がいたことがない設定いりゅ?

読者層に合わせた大事な設定やぞ

何もないゴミ向けの慰み物なんだから共感出来るように作らなあかんやろ

彼女とか家族とか日本に帰りたくなる理由があると物語がそれに引っ張られるだろ
暗い話ならそれでも良いけど、明るい話を作る時には設定が邪魔になる

平賀才斗くんですら帰りたがってたのに

別に今いないって設定でいいんじゃないんですかね
わざわざ童貞にしなければならない理由って

君が言いたいことはわかるで 実際その通りや
読者層が童貞やからキャラも処女童貞にしないとキレられるんや

読者を大事にしとるんや

元社会人設定なのにマトモに常識知らないのはなんでなんやろなあ

作者が知らんからやろ

そもそも転生する必要ある?
最初から異世界でええやん

それやと読者が現実逃避できんやん

異世界転生ってタグが付けられる

なんでこいつら今やり直さないの
転生じゃなくて今やり直せよ人生を

元の世界に想いを馳せるどころか欠片も思い出す描写すらないのほんまに怖い

人生経験無いからファンタジーしか書けないのも闇

それは少しちゃうで
読者がそれしか読まんのや

なんか褒められたいんやなと思うと虚しいわね

1コマで終わっても良いんだよ後から関係なくなるんだから
それなのに「リアルでは苦しい思いをしてたんだ…??」って言い訳描写は絶対削らないのなw

いや鍵には普通なんかつけるやろ

死ぬ必要ないやろワープとかでもええのになんで死ぬんや

人生やり直したい願望やろ

内容はともかくこのスピード感はええやろ

ドクンときた場所心臓じゃないのに即死するんか

ありきたりな交通事故で神様が間違えちゃった~よりはいいと思う

なろうの読者層って35歳彼女なしのサラリーマンが一番多いんかな

実はサイト自体はほぼおばさんの読者や
おっさん勢は駆逐された

書店に勤めてる知人曰く、
ハゲ始めてる絶対彼女できたことのなさそうな40超えてそうなおっさんばっかが買っていくらしいで

悲しいなぁ

10年前もそうだったしな
ラノベコーナーは異様だった

ちな能力値が織田信長並のオコエ(奴隷)をゲットして成り上がっていくというストーリーの模様


そもそも能力値ってなんや

主人公は他人の能力値を鑑定出来るから、有能な家臣を集めて領地を守るって流れや

なんか名前つけるのにテンガにしたやつがあったんやけど誰か画像持ってへんかな



テンガは草

まーた馬鹿キャラに持ち上げてもらう展開かよと思ったら名前で草

この流れで突然この名前は笑わせに来とるやろ

絶妙な緩急で草

優しさに心うたれた直後に名前で虐待してんのほんと草

メスなんかこのブサイク狐


でもTENGAって名前をつけたTENGAサイドが悪いよね

やるやん
次の召喚獣はぺぺで頼む

オナホやんけ!

こんなん草

テンガが美少女ヒロインになるパターンやろこれ

オナホにしてやるという暗喩やろ

ギャグとして書いてるなら才能あるやろ

これは卑怯

元々典雅(整って上品なさま)って言葉からTENGAが生まれたしこれはまだ許せる

クソワロタ
盛大な前振りからこの落ちは半端者には書けねーわ

おもろいやんけ

これについてるレスでなろう民のヤバさがわかった

召喚獣に立候補してくれたやつにテンガはないやろ
酷すぎないか

せやっ勝手にウイルスの研究して死んだろ!


バイオハザード定期

えぇ…

これ会社の責任やろ

自分の研究ってなんだよ

こんな事件起こしたら絶対現世に帰りたくなくなるわ
ええ導入や

コロナかな?

トランプがぶち切れそう

こんなもん来世は虫やろ

ウイルスに転生するぞ

ちなみに転生後はウキウキで異世界にヤバイウイルスばらまくために命を懸けるで!!

そんなんもう魔王じゃん…

元の世界に全力で帰ろうとする異世界ものある?
どういうシステムを使って戻るのか見てみたいんだが

ゼロの使い魔
現実世界でマッマが心配してたのがわかったシーンはグッと来たわ

むしろ異世界ものってそれが普通やろ
上で書かれてるデジモンも家に帰りたいってシーンちょくちょく出てくるしな
なろうが異色なだけ

いや、なろうで

十二国記「職務放棄して地球帰ったらお前死ぬで」

FFTAや
主人公が一緒に転生したクラスメイトにどれだけ止められようと国から追われようと創造主に刃向かおうと元の世界に帰ろうとする話

あれはあれで極端やけどな
足が不自由で車椅子だけどFF世界では自由に走り回れる弟の懇願すら乗り越えて戻るわけやし

身体が弱いだけで足が不自由な訳じゃないやろドネッドは
入退院繰り返してるって言ってたやん
何よりマーシュはマーシュで現実世界で抑圧され続けて来た子やからな
個人的にはリッツとシャアラの問答が好きやけど

あれは別に異世界に引きこもってもええんちゃうかとすら思わされたな

せやかてドネッドには入院先の子供に家族がおるやん
周りに誰もいないミュートが一番悲惨やろやっぱ
大好きなマッマ死んでパッパは飲んだくれ、しかもクラスメイトに軽蔑の眼差し向けられてるとかそりゃあ帰りたくないわ


これなんやっけ

先生がヘロイン!

また俺なんかやっちゃいました?


泣ける

チー牛やんけ

こういう当たり前の事壮大な感じにマジレスする漫画嫌いやわ
ツイカスが好きそう

なんて漫画?

C.M.B. 森羅博物館の事件目録

C.M.B
なろう全然関係ない

ハンバーガーとコーラの漫画と同じ人け?

せやで


トラックに轢かれて死ぬのって別に異世界転生にかぎったことじゃないやろ
ドラマとか漫画でも割とよくある創作では定番の死因やん

それを指摘したくなった理由がわからん

ワイのオススメ宣伝してええか?


なんやこのナルホドくん

のじゃー?

オッサンずラブとなろうとラノベを足して10で割ってそう

ホモやん

ホモでは?

結局の所…

転生でTS名乗んなよ

転生してないぞ

導入なんかとっとと片付けたいからしゃーない

ぴこたん
わろた

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604600659
モバイルバージョンを終了