サイトアイコン ぴこ速(〃'∇'〃)?

【画像】この漫画の意味わかる奴wwwww



俺はいまいちよう分からん

なんとなく久米田康治感ある

誰かにすっきりと気持ちよく解説してもらいたい

あー完全に理解した

分かったんか?教えてくれ

ほーんなるほど

フルーツ持って来た人はお母さんではない
これは分かっているな?

うん、女の子とお姉さんは同じ人なんやろ?

目が見えてないのか

なんにも伝わってこない

目が見えてないのか
その可能性もあるのか

確かに音や声だけに反応してる気がする


部分部分は分かっても全体通していまいちよく分からん
心に来るものはあるんだけど

おはようからおやすみまでが短すぎる

誰か頭良い人スパッと解説してくれ

これは夢で見たものを漫画にしたもんだな
夢分析が得意な奴なら意味が分かるんじゃない?

レイプの話だな!

レイプされて頭がおかしくなって見た夢ってことか?
血塗れになって倒れてるのはやられた後ってことか

夢かぁ夢なら意味分からんままだなぁ

10年後が今で死んでいるのが自分なんだろうけどさっぱりわからん

10年後に悪い男に捕まったけど自己暗示で幸せな夢を見てる
要は布団に入ってこれは夢だのAAの願いが妄想として現実になった

気がする


現実逃避の夢に逃げ込んだ話ってことか
ちょっとしっくり来たで

同じこと言ってるけどフルーツと機械で反応が違うわけだ
ということはだ…
よくわからん

機械は分かるけど最初にフルーツが出て来た意味がまるで分からん
始めから機械持ってくればいいじゃんと思ってしまう

それは漫画としての演出じゃないの
最初から本題の機械を出すよりも前振りとをしておいた方が際立つから

そういうもんか
演出とか考えたことないから分からんかった

夢じゃ味しないやん

夢じゃ味しない?どういうこと?
フルーツって言ってるのに四角い箱食べてるのは味しないことを表してるってこと?となると夢の話確定か?

ヒュールルルーガーガーガーはファックスに電話した時の音から取ったんだろうな

何らかのアンチテーゼなんだろうがまるで分からん

受け身のまま齢ばっかり喰ってこどおばやってても10年後ぐらいに破綻が来る
「小さい頃のあたし」からの脱却は早ければ早いほど良い

ただただ不気味なのは伝わってくるんや
だからこそすっきりしたくなるんだと思う

あーなるほどね

深いね、深い


わかってしまったわ

なんや、分かったなら教えてくれ
やっぱ深い意味があるんか?

教育というか敷かれたレールの上の幸せを求めたら悲惨なことになったって例えかなって思った

ストレートにそう考えてもええんかな
それならそれで少しはしっくり来る

描いてる人の精神状態がヤバそうなのはわかった

調べたけどダントツでこの話が訳わからなかった

幼少期からの決別としか

何でバット飛んできたんだ?

誰が投げたんだろな?
考えれば考えるほど分からん

手を組んで寝るのは
深刻な悩みを持っている人らしい

ふーんやっぱり色々意味が込められてるみたいね

10年後に無惨な死に方するってわかってて1年後に今とっても幸せだよーなんて思うもんなのかね

同じ人のなんだけど最初これも意味が分からなかったけれど何度か読み返してみて意味が分かった


これは分かりやすかったんだ

病気で死ぬのが分かってるけど、何年後も幸せという言葉を聞いて生きてる間は気を休めてたんでしょ

でもそれは結局現実じゃないから絶望するも、その運命を受け入れるって流れじゃないの


ふーんやっぱり大人の自分が夢や妄想に逃げてたって内容なんかな

解釈次第だけど、個人的には病気の子供がリアルで荒廃した部屋と死んだ大人は病気の子供のみた絶望の風景って思った

あー子供の方が本体ということかなんか段々いくつもの解釈が出来ることが正解のような気がして来た


短編作家だからというより大衆受けしない作風すぎる気がしてる

ワイは好きだけど


作風は普通に好きだわ

良いよね、刺さる人には刺さる作風だと思う

機械をくれたあとお姉さんが来なくなったのは何でだろう

あと押すボタンは10年後(つまりお姉さんにとって現在)だけになったからだと思う

走馬灯みたいなことじゃないの?

走馬灯かなるほど
となると大人の自分が本体説のほうになるなやっぱり一つ正解の解釈があるんやろか

小さい頃からずっといい子にしてれば幸せになれると思ってきたけど10年後大人になって結果バットで殴り殺されて、それは違うよねいい子にしてれば幸せになれるよね、みたいな感じかなと

ほーんなるほど、大人自分が死ぬ直前に回顧してるってことか二重人格説も面白いけど走馬灯説も夢説や妄想説あたりと近いしその辺りが正解やろか


汚れを知らない人格に逃げてたけど、バットで殴られて今の人格と混ざって混乱
今の人格を完全に消滅させたーって流れかな

二重人格か、その発想は無かった
そう思って読み返すと違う発見があって面白いなビリーミリガンでも頭の中で何人もの人格がいて必要が生じると交代するって書いてあった気がするから、このベッド以外の何もない世界は頭の中でお姉さんがドアからやって来るのは外界ではお姉さんの人格で動いてるからってことかなんか面白くなって来た

多分解離性障害
虐待とか事件のトラウマで心塞ぎ込んでる

解離性障害が分からんから調べてみたらこれもビンゴっぽいね大人自分が倒れてるのは酷い虐待の末で、日頃虐待を受けてる時は精神が乖離して子供自分に逃避してたってことになるな

走馬灯説とこの説、両方とも同じくらい説得力があるで
段々正解に近付きつつあるかこれ


多分ね子供人格は小児期の虐待かなんかの時に切り離されたもの
現実逃避して必死に私は幸せ私は幸せって自己暗示かけてる部屋は人格のメタファーかな

すごい説得力があって納得できた
サンキュー!

最後の星はバットで殴られて目がチカチカした時の星か!

これは揺るぎない正解っぽい
一つスッキリしたありがとう


そんなドラえもんみたいな殴られて星が出るとかの話じゃなくて死んで夜空に昇るとかそういうあれじゃないの?

あ、天に召されるってことの比喩か
全然思いつかんかった
そっちの方がキレイだしその通りかもしれん

最後の方で手を組むってのがなんか死ぬっぽい感じするし

うむ確かに
手を組んで目をつぶってベッドに横たわってるコマなんか棺に入ってるみたいだもんな星が綺麗の意味はこれが正解やろ

星云々より部屋の天井と壁が無くなってる部分が大事なんじゃない
大人人格が死んで部屋に閉じこもれなくなった

そうか、となると頭の中の人格の部屋が無くなったってことになるよな解離性障害をもっとよく調べたらいわゆる多重人格のことなのな、だから解離性説と二重人格説は両立するんやな

解離性障害(多重人格)説と走馬灯説どっちにも解釈できるような仕掛けにしてあるのが正解っぽいでこりゃ


殴られてボコボコにされてるっていう表現は身体的なものより精神的なものだと思う
心に負った傷みたいな

これ子育てなんじゃね?
あの機械はスマホ、今の親って子供にスマホを見せておいて放置してる人多いし
で親から教わったことはスマホ弄りと気に入らないものの壊し方(お母さんがお父さんに殺されるシーンはないけど見てたんじゃないかな?)、あと祈り方だけ
それだけしかしない子供になったみたいな?

スマホで子育てという解釈か、新しいなでもそうなると最後の「お休みなさい小さい頃の私」の意味が訳わからなくなるで

お母さんが子供を見て小さい頃の自分そっくりと思っての発言と解釈するなら成り立つか


一回さらっと読んだ感想では母親を殺して現実逃避してるように思えた
母親を殺した記憶をもった小さい頃の私意識の彼方へおやすみなさいみたいな

なるほど、ここに来て大人自分と子供自分の同一人物説からお母さんと子供説が出て来たやっぱりいくつもの解釈があるのが正解なんか?


真っ暗真っ暗でも星が綺麗
→親が死んで電気が止まっている
バットが飛んでた
→小さい頃の私が母親を殺したあとバットを放り投げたその時の記憶

この図を見ると
人格=部屋
っていう隠喩はしっくりくる

それに大人人格に辛いこと全てを被わせてるとも取れる


これは説得力がある
作者の人もこの辺り勉強して漫画書いたのかな

この人って大切なものいれる袋の話の人?
基本わかりにくい系の漫画描く人なんね

そう、大きい人に夜中連れ出されて大切なものを入れる袋に救われる話と同じ人あの話もオリンピックと大きい人がよく分かんなかったけどロマンチックで好きな話だわ


知ってる人他にそんないないだろうと思ってたからこの漫画単品でスレ立てしたけど、他作品も気になるの多いからこの作者の人全般でスレ立てすれば良かったかな

まあええで随分スッキリしたで
みんなサンキューな


10年後にバットで撲殺されたんだろ

星が綺麗は殴られて星が飛ぶ描写
別室で倒れている人のコートがお姉さんと同じなので、お姉さんは10年後の自分


ぴこたん
ふむ

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588247032
モバイルバージョンを終了