ピックアップ

【悲報】漫画のキャラ「四面楚歌だな…」←いやお前らの世界に「楚」なんて無いだろwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

気になるよな

杞憂とかもそうやな

異世界おじさんであったネタ

四面楚バハマル歌とか故事成語ありそう

じゃあ商人にもツッコめよ?
商なんて国もないんだから

商人の商て国の商からきてるん?

殷王朝の人達は自分たちの国を商とよんでた

うん

はえ~

はえー

今年で1番ためになったわ

今年のこれまでタメにならならすぎやろw

ふぇぇしゅごい

周王朝になったときに、殷王朝に使えていた商の人間は、物を売って生計を立てていた
ということから、そういう生業の人を商人というようになったという説やね
確定はしていない

異世界じゃがいも警察か?

グベン軍10日目の慟哭

no titleno title



グハンハバル語に変えたら文字も変わらんのか

おしりプリプリで草

日本語通じてるようなもんや

そもそも日本語で会話してんだから異世界翻訳アプリ使ってるってわかるやろ

そもそもあるかもしれんやん

商って殷のこと?

というかあの王朝を殷とよんでるのは日本だけ
中国でも英語圏でも商とよんでる

殷墟とか言ったりするけど?

あんたバカァ?
商の都である殷都の跡地なんだから殷墟なんじゃん

勉強になるわ

言うほど地球上で統一されてるか?

ヤードポンド法はクソ

未だにマイルなんて使ってるのリベリアとミャンマーと他一国ぐらいやぞ

「覇王」とかも下地になる思想がその世界にもないとあかんよなたぶん

覇王色でそれは思ったな
あの世界で覇王って概念どこからきたんやって

ワンピースはミサイルとかオリンピックの概念あるしその辺適当だよな
no titleno title

白ひげやロジャーに勝てないやつ銅メダリストだろ

単に頂点(金メダル)取れなかったやつは2位も最下位のやつも同じやという皮肉で銀メダリストなんちゃう

そもそも素材としてのゴムがウソップ輪ゴムくらいしか見ない定期

そんなん適当でええんや
フィクションやぞ

もしかしたら空白の100年に覇王的な存在がいた伏線なのかとか考えてたんや

矛盾はあんまり故事成語感ない

前にここで果物のオレンジを指差して「このオレンジ色の果物はなんですか?」って聞く作品を見た記憶あるわ


橙色もアウトやん
何色って言えばええんやろうなぁ

RGBの数値しかなさそう

赤色とかでええやろ
色の分け方なんて各言語で異なるし

アルミン「火の海だ…」いやお前海見たことないやろ


大体のやつは実際の光景を見たことなくない?
比喩表現って見たことあるものじゃないと言っちゃいけないルール自分に課してるとか?

あの世界では海やなくて「海」やねん
なのに火の海って表現を当たり前に使うのはおかしいって趣旨や

進撃の巨人なら壁の中の人と外の人が9つの巨人の呼び方同じだったのはほんの少しだけ気になったな

これ

孤立無援の翻訳をおしゃれにしたら四面楚歌になるやろ(鼻ほじ)

まず日本語話してることに疑問持てよ

ぴこたん
はえ~

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671448618/”

『【悲報】漫画のキャラ「四面楚歌だな…」←いやお前らの世界に「楚」なんて無いだろwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:15:18 ID:581d6c5dc

    全部日本語訳されてる前提で読んでるから気にしたことねぇ

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:19:12 ID:a0b9cc1d0

    日本語訳されてる時点で意訳されてる可能性は当然あるんだから慣用句に突っ込んでもしゃあない

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:24:25 ID:13f2a14a6

    ステータスオープンとかは流石にやめて欲しいわね

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:36:32 ID:c8f4003ee

    以前は人外キャラが1~他人称にヒトという文言を用いてたのは少し気になった事はある

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:44:47 ID:a2b2dd096

    その辺の時代背景や設定、言語レベルみたいなのを説明してるなろうは優秀
    とりあえず設定パクって適当なゲーム世界で無双!w系は今すぐ朽ちろ

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 21:49:00 ID:ac9546937

    こういうのいいな
    不定期で構わないから興味深い情報欲しいかも

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:04:34 ID:35d629ea4

    >まず日本語話してることに疑問持てよ

    でもオリジナルの言語で話したらお前等は「日本語でおk」とか言い出すんだろ

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:12:40 ID:2740a870a

    作品内のことわざとか熟語なんかを完全オリジナルで作ったその世界のモノで通したのがあったけど読者に意味が通じなくて作者のオ〇ニーにしかなってなかったんだよなぁ。
    アラビア数字もそうやけど徹底してやったら限られたものしかついてこれない。

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:36:23 ID:5b8362ae8

    実際のところ、ある程度設定を緩くして都合よくした方が「ストーリーの面白さ」を伝えやすくはなるんだよね、勿論作者の腕が問われるけれど
    「なろう」じゃないけど「金色のガッシュ」みたいなパターンもあるし(作中では世界中の人間が話せる「完全共通言語」がある設定。だから日本人キャラ外国人キャラ全員が当たり前のように会話可能)

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:45:06 ID:6ae613a5a

    名詞全部オリジナルワードにされたら面倒なだけやん
    こういうのは細かく設定してるのは頑張ってると思うけど別に細かく設定する必要は無い
    なろうの科学文化がおかしいのは細かいどころか大雑把にすら設定作れてない事が問題

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:53:15 ID:baac20f2a

    そんで現地の単語で話したら、
    「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」みたいになるんだから
    ある程度は慣用句で分かりやすく話してくれた方がいいわ。

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 22:54:21 ID:26beeaae5

    あっ楚

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 23:19:43 ID:d3a5820f5

    四面ソ歌:四方をソ連軍に包囲されたドイツ軍のような状況を指す

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 23:29:24 ID:95610e280

    程度の問題だろうな。オレンジ色の果物は流石にどうかと思うが、商人や塔程度だったらあんまり気にならないし気にしてもしょうがない
    四面楚歌はどっちかというと前者側かな
    こういう言葉の由来スレになるのは面白いし嫌いじゃないけど、どうもこれ全部なろうへの悪口だと思ってる人がいるみたいで、そういう人が攻撃的になるのが難点

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 23:33:53 ID:be9eb7751

    ただの高二病や
    誰でも通る

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(月) 23:39:04 ID:71896512f

    「ロジャー」と「白ひげ」がならんでることにも気づこうよお前ら・・・「なんで『ホワイトベアード』じゃないんだよ」とつっこめよ「ノブナガ」と「ほわいべあーど」が並んでるのと同じだぞ違和感抱かなきゃおかしいレベルだぞ

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:00:53 ID:2dfdc3e6c

    商「周に滅ぼされた~」
    周「殷を滅ぼしてやった」
    商「えっ?」
    周「えっ?」

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:10:59 ID:b31fc6bd4

    ダンバインのルフトンとかメットみたいな
    現実の単位もじったやつわかりやすくて好き

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:22:41 ID:49cd35e05

    そーいえば精霊の守り人を見てた時に
    世界観が昔の中国っぽい感じなのに
    メンテナンスとかフォーメーションとか横文字のセリフがあって
    いやそこは整備とか陣形にしろよって思ってたな
    監督曰くワザとそうしたらしいんだけど、気持ち悪い違和感しかなかったわ

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:33:01 ID:58000d17d

    このネタ見るの何度目だろな・・・

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:37:36 ID:d62f938a4

    そういうのが気になり過ぎる人はフィクション読むのに向いてないからノンフィクション読んどきなさい。いくらでも面白いのはある。

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 00:44:26 ID:cf5c5edd8

    殷は周が商をそう呼んだって話で殷墟は大邑商だろ

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 02:39:26 ID:9837cd8a6

    10進法とか距離や時間の単位は そういうお約束だしなあ

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 03:06:20 ID:a39769c02

    異世界で言語はどうなってんのかって話題でふと思ったんだが
    あんまり関係ないけどジョジョ3部のパーティって何語で会話してんだろうなアイツら
    ジョセフはともかくエジプト人のアブドゥルとかフランス人のポルナレフとか
    日本語しゃべれんだろうし承太郎や花京院が英語で喋ってるのもなんか違うしなぁ

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 03:26:36 ID:9a724a3c1

    孔子が士農工商と商を最後に持って来たのは
    孔子が理想とする周の政治を持ち上げる為と
    諸侯の隆盛と対比するように衰退する周朝を憂いたからだったのかも

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 03:27:48 ID:41d2f09be

    そんな些事まで造語まみれにしたら本筋が楽しめなくなるだろ

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 04:59:39 ID:cec917f0c

    >>25
    実際、今は悪徳独占資本勢力が世界の政治を支配して
    人類を滅ぼそうとしているから、先見の明があったといえよう

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 05:25:26 ID:cd59a6fed

    「蜃気楼」もそうだな
    長生きして化けたハマグリが「蜃」
    そいつの吐いた気が、楼閣の幻を見せるから「蜃気楼」

    圧巻、完璧、杞憂、逆鱗、渾沌、推敲、杜撰、折角、折檻、破天荒
    熟語は中華王朝由来が多いので、いちいち気にしたらダメ

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 06:26:00 ID:786978ae4

    日本の漫画も海外だと諺がわかりやすいように意訳されているからな

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 07:30:58 ID:db9e8467f

    そんなん言い始めたら鉄はテツじゃないだろ

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 07:38:07 ID:cf823641f

    呉服もやな

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 07:46:01 ID:cb6ff5251

    まぁ中国なら許したるわ
    異世界で伊勢海老が出たのは笑った
    伊勢在るのか…

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 08:42:26 ID:ea7307a51

    そもそも同じ国の言語ですら
    貴様とか面白いとか意味が変動してってるのもあるしな。
    まぁ雑学に紐付けて楽しむのが有意義な見方やな

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 08:47:50 ID:f9269cda9

    中国文明は大河と通商路の要衝で発生し、四書五経などをテキストに言語統一をしようと試みるもバザールの値引き交渉会話が共通言語化した地域だ。だから話し言葉はその時代の勢力が強い言語が使われ、以前の言語は歴史から消える。現在の北京語は満州族の言語に日本語の概念語を組み合わせて簡略体で過去史に触れられないようにしてる。
    杜甫や文天祥の詞も屈原の愛国歌も音読できないのが実情だ。当時の民族は虐〇して食べてしまったから当然といえる。

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 08:50:36 ID:8ee57ad18

    いちいちえ?それどういう意味?それは?何?って確認とってたら話進まんからな…
    ガチでこちらの常識が通じない世界にしたら読者に翻訳に付き合わさせるダルい作品にしかならんだろうし

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 09:19:26 ID:562fd3cae

    そんなの毎回確認してたら話進まんよ、ページ枠外に漫画版攻殻機動隊並の注釈入れまくるか?

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 09:24:14 ID:3f7e6c797

    江戸時代のドラマとかで平然と現代語しゃべってるんだし、気にすんな!
    ただ、なろうはやたら世界観のディティールにこだわってるやつが言葉遣いおかしかったりするのは気になるのは気になる。世界観適当なゲーム世界パクリとかならどうでもよい。

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 09:44:34 ID:92bd6ba96

    ファンタジーにマジレス。

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 10:04:03 ID:c74739238

    一々熟語や慣用句にまで細かい突っ込み入れてたらもう日本語使えん
    全て造語しろってなる

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 10:16:16 ID:4117eb26e

    1異世界距離単位≒1mとか1異世界通貨単位≒1円

    だったらそのまま使えや!って言いたくなる

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 11:07:10 ID:34c7e3240

    造語作りまくった結果がサム8やぞ

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 11:18:35 ID:a24c4a2ce

    突き詰めたら異世界語作って会話させなきゃいかんなw

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 13:43:03 ID:84e2f10eb

    流石にこのレベルの考証で文句言うやつはおかしいな
    なろうは・・・まあ、うん

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 16:45:50 ID:b4d42eb2b

    ステータスオープンは誰に話してんだ?ってなって笑っちゃうw
    登場人物全員、システムの存在やそれに管理されてること知ってるじゃんwwwってなる

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 17:53:37 ID:df40112bf

    今どき造語だらけのファンタジーじゃ覚えるのダル過ぎて読まなくなるししゃーない

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(火) 17:59:41 ID:9a41b6a2f

    リゼロがことわざ造ってたけど気色悪いだけだった

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/12/21(水) 08:09:18 ID:7227c9836

    漫画を歴史書と勘違いしてるやべぇやつ

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/12/21(水) 19:10:41 ID:0fbb6380c

    異世界言語話してる設定なのに、駄洒落とか語呂合わせとか発音が違ったら成立しないものをそのまま持ってこられるのはアウトかな

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/12/21(水) 20:20:14 ID:939899ea7

    3か月前ならさすが異世界おじさん! おじさん最高や!って連呼してたのに
    いまや食いついてるのは便器だけ
    お前らほんま飽きるの早いな

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/12/22(木) 09:33:21 ID:81ff90641

    進撃の巨人で知性巨人の呼び方が同じなのはユミルの民は道で繋がってるせいで無意識の内に知性巨人の呼び名を知っていたんだろ。

    あと火の海は「火の海」という言い回しができたのが壁ができる前なら別にまったくおかしくない。
    壁ができる前からあった言い回しを、壁ができた後も使ってるだけだからな。
    火の海とは「火でできた海」ではなく、「辺り一面が火で覆われている」という状態を指す慣用句でしか無いから、壁ができる前からある言葉なら、海を見たことが無くても火の海という言葉を使うのは一切何もおかしくない。
    それこそ我々が楚という国の事なんて知らないし中国にも行ったことないのに四面楚歌という言葉を使ってるのと同じだ。

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/12/23(金) 13:24:20 ID:04d7f8d32

    伝説の武具とか聖獣の名前とかが出てきたら
    異世界に聖書があるのか?って突っ込み入れるのか?

    火の海は海を知らずに育った地域なら、まず廃れる言葉だな
    翻訳の都合で使われる言葉はアリだと思うけど
    実際に喋る言葉でおかしいのは気掛かりだな

#PR
    アクセスランキング