ピックアップ

【悲報】漫画家「異世界ラノベで日本語が通じる事はスルーしてリアル系漫画の科学的なミスで騒ぐ奴なんなの?」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

漫画家「こっちもフィクションだぞと言いたい」

異世界なのに人型の生き物がいるのがおかしい
まず酸素があるのがおかしい

この宇宙なわけないもんな

お前が異世界の何を知ってるの?

そらリアル系やからやないの

異世界の魔法で通じるんやろ
そんなの当たり前すぎて説明不要や

「オレンジボールとはなんだ?」

「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」

恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。


これ好き天才だろ

オレンジって単語は既に生まれてて草

なんで同じじゃダメなん?

天文学的な確率でたまたま同じだったんや

そんな作品が何個もあるが

たまたまや

実は未来の地球だったオチ
あるいは英雄コナンとか指輪物語みたいな古代と神話の時代の中間地点みたいな地球のある種の架空の時代やね

うたわれとかこれやな

異世界宗教やん

このオチすき
うたわれと猿の惑星しかしらんけど

世界樹の迷宮とか

アウトブレイク・カンパニーもそうやな
魔法の正体は未来の地球人が世界中にばら撒いたナノマシンを反応させてたとか

ツッコミ所を山ほど用意してもうええわ…に持ち込む戦術や

禁書の熱膨張はネタにされるけどアレは完全に狙って書いてるんだよな
当時の担当編集が物理学科卒やから


クソ滑車アニメだとスルーされたんだっけ

「月が二つある!」
なお月が二つある影響はない模様

海「ンゴゴ…」

自転時間に影響を及ぼすぞ


向きに草

どうつかうんだよそれ

使い方が現世のそろばんと違うかもしれない

何進法使ってるんだよ

このクソみたいな算盤の使い方逆に知りたい

めちゃくちゃ馬鹿っぽくて草

玉の数間違えてるかもしれんけど76進数の世界かもしれんやろ

これ普通に使い方知りたい

別にそろばんとは言ってないやん
楽器かもしれんやろ

ニ三十進法定期

そろばんはわざとやろ
天然でそれを生み出すなら鬼才や

まあ異世界のそろばんはこれがスタンダードなんだろ

マラカスやぞ

算盤じゃなくて台車

しかもなんかこれCG素材っぽいのがまたツボやわ
使い回すつもりで作ったんやろなあ

こんな世界迷い込んだら数字の概念ついていけなくて壊れそうや

これは転生した漫才師に影響受けて現地人が作った楽器やろ

64進法を採用してるんでしょ

ワロタ

実は武器なんやろ

トルネコかな?

これで背中をコロコロするときもちいい

なろう「魔法が効かないならガソリンかければええやん」


悪魔定期

もう全部ガソリンファイヤーでええやろ

外道で草

お前も死ぬやろそれ

米軍式で草

ゲーム感覚で人殺すな

鬼畜すぎて草

ガソリンどっから出てきたんや

ケツからガソリンが出るスキルやぞ

自動翻訳便利


こういう現地ならではの慣用句を考えるのはすき

これすこ


わざわざツッコミ入れるのは無粋やけど気持ちは分かるわ
物事が成り立つ過程すっとばして完成形だけ求めるとよくネタにされるなろうの井戸や橋みたいになるし
ファンタジーといえどある程度の交渉は必要や

こういうツッコミは面白いからセーフ

こんな所にこだわっても金ばかりかかって微塵も面白くならんからな
村だと分かれば適当でええねん

賢いと苦労するな

こういうので即座に気持ち悪いと拒絶するんではなくて何でそうなったのか深く考察したりする楽しみを見出した方が人生充実するで

気持ち悪い(異常に気付いた俺すごいだろ?)

気持ち悪いのは隙あらばマウント取りたいツイカス定期

大正時代の農地なのに区画がきれいすぎるのが不自然やな

地元が旧街道沿いの宿場町だからちょっとわかるわ
駅が元の中心から微妙に外れたところにある

現代やと駅が廃止になったとかあるやろけど木滅の時代やと半ば無理やり土地を収用して効率良く線路敷いただけちゃうか?

「村の真ん中を線路が通ってる」ってのが肝や
村の周囲に何もなくて明らかに線路敷設をきっかけに興された村なのに駅がないことに突っ込んでる

計画都市やろ

でも実際こういう関係ないところの設定がめちゃくちゃちゃんと考えられてるアニメは面白いよ
そいえば最近設定資料集なんてのもあんまないな


主人公がちゃんと便意を催すぐらいリアルやしな

この作者はたぶん口に出さないけどチ○コの大きさと乳首の色まで決めてるからな

こういうの好きや

そういや昔なんかのラノベでマジで異世界で言葉が通じないやつあったな
なんとか「何?」に該当する言葉を探し当てて、後は現地人に「何?」と聞いて回ってなんとか言語確立するような展開してたらしい

これみたいだな


アイヌ調査したときぐちゃぐちゃに書いた絵を見せてアイヌ語の「何?」を引出したとかいう話は聞いたことあるな

お前ら的にはこういうのがアウトなんやろ?


なろうとかファンタジーとか関係なくおかしいからな

そもそもこれ原作だと魔法で動いてるからどんな形でもおかしくないんやで
漫画家がよく理解してないから変な形になってるけど

これは作画ガチャのミス

改良版ハラディ

完璧な改良版や


なお話題沸騰のなろうの最終兵器がこちら


異世界転移なら言葉の問題あるけど
転生ならそこで生まれ育った前提があるわけだから
言語は習得してるやろ

ぴこたん
はあ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643179549

『【悲報】漫画家「異世界ラノベで日本語が通じる事はスルーしてリアル系漫画の科学的なミスで騒ぐ奴なんなの?」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:05:05 ID:c26508fb8

    答え自分で言ってるじゃん?

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:06:25 ID:b91066701

    「異世界で何故言葉が通じるのか」という疑問に突っ込んでたラノベがあった気がするが……タイトルが思い出せない…

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:13:28 ID:b8ec1eecf

    この手の話題にはニワカがわきがち

    ①ナーロッパ(シェアワールド)ドラクエがモデルだからなぁ✕

    どうみてもロードス島 ソードワールド由来です
    冒険者ギルドっていうシステムはともかく単語もこの作品由来

    ②実際の中世は~風呂が~道端に糞が~

    風呂に庶民が入らなくなったのは近世における宗教戦争の風紀見直し
    (魔女狩りもそう)と貧富の差が極端になって上流階級の個人風呂以外廃れたから

    ③封建制が~絶対王政が~

    そもそも王権の強さなんて英仏みてもコロコロ変わる定期
    北欧系フランス人=ノルマン人の制服されたイングランドは王権強かったが
    強すぎて貴族の反乱反抗で王権が弱まったり フランスは弱かったのを強化していった結果 絶対王政に繋がったり

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:18:04 ID:b8ec1eecf

    なぜいせかいなのに違わないのか

    解答例1

    実は異世界ではない
    英雄コナンや指輪物語みたいにファンタジー=RPG異世界のベース
    となった神話と古代の中間地点の架空の時代の可能性もある

    解答例2
    ウイッチャーのようにファンタジー世界に転移してきた人間達が築いた世界だから

    解答例3
    トールキンのようにファンタジー世界の著者がいてそれを執筆者が訳してる体
    それを更に執筆者以外の国の言語に訳してる(実際 指輪物語等はなるべくその国の言語に合わせて訳してる)

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:19:26 ID:8c2d8cad9

    なろうに整合性なんて求めんやろ
    無論悪い意味でだけど

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:31:51 ID:c835aceb9

    西村京太郎「電車の型番をわざと間違えておくと鉄道オタクにバカ売れする」

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:36:16 ID:69b6e76c9

    鬼滅のOPの絵は別に不自然じゃないぞ
    なぜなら、駅ってのは別に路線と同時に作るもんじゃないから
    日本はともかく、世界の鉄道には客の要望に応じて路線に停車するなんて普通にある
    ぶっちゃけ、昔からある集落の上に計画上線路が通っただけかも知れんしな

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:37:02 ID:a8082b7fc

    別にマウント取ったり揚げ足取るってんじゃないんなら色んな見方・視点があるのは面白いし好き

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:38:27 ID:8124aecd6

    せいぜい物語の冒頭で一言「転生、転移の際に概念レベルで現地の言葉を把握できている」程度の説明を入れるだけになるだろうし、そんな事は物語の軸に関わりないならいちいち言うことでも無い
    むしろ異世界内に多言語が存在しないかを語った方がよっぽど世界観に広がりが出る

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 18:51:52 ID:f35feddf4

    異世界おじさんはそういうところもネタにしてるから好き
    別に日本語だろうと日本文化があろうと構わないが独自の異世界らしさを出せない作品はゴミ以下

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:00:03 ID:0732c2315

    ???「エ◇漫画の安・全・日信・仰は何なの?」

    ヒロイン「今日だいじょうぶな日だから…」
    って

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:01:29 ID:1288b2932

    異世界って神様の奇跡でしゃべれるようにして貰ってたりするから

    リアル系の科学的なミスも神様がそういう法則に変えている
    世界と明言しとけば良かったのでは?

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:04:33 ID:0110d49af

    過去に度々日本人の転移者が現れ無双してて日本語が通じるっていう設定すき

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:19:01 ID:82d2aec00

    魔法のある世界なのに便利じゃないから物理的にどうこうして
    作者の知能が低いことを露呈させるスタイルはどうにかしたほうがいい
    魔法でなんとかしてないとおかしいだろアホ

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:38:28 ID:7aecfbe47

    言語はもうそういう物と考えた方がよく無いか?

    ドラゴンボールもナメック星行った時も言葉通じてたし、フリーザやバビディも地球人と会話成立してたんだし。

    言語違うからコミュニケーション不可設定にしたら話の展開の幅が制限されるからそういう物だと理解した方がいいんじゃね?

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:46:14 ID:7663c89f4

    漫画の見せたい方向性によるな
    勢いだけでやってる聖闘士星矢さんを見てみろ

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:46:55 ID:698e2e991

    ギャグ世界のように全てギャグですと済ませてしまうならまだ良いけど
    現実世界の物理法則に則って物語が進行しているのに、一部分だけ法則無視してたら
    そりゃご都合主義だと指摘されて当たり前なのでは?
    謂わば他人から設定を借りてる状態なんだから、なるべくその設定に沿う努力くらいはするべき
    実際まともな作家は科学考証や時代考証など苦労しながら創作してる訳だし

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:48:36 ID:082a35aa0

    別に、日本語が通じることはいちいち解説が入らなくても「異世界の魔法かなんかで翻訳してるんだな」って脳内保管するよ。
    でも日本語のダジャレが通じるのは何かモヤモヤする。

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:49:23 ID:34663b7eb

    歴史舞台漫画→そんな歴史はない
    未来設定漫画→科学が〜
    職業漫画→嘘ばっか

    そんな事ばかり言ってるつまらない人生にこそツッコミ入れるわ

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:50:56 ID:ec7ce9151

    ちゃんと文化を一から考えてるのとはジャンルと読む層が求めているものが違うのになろう嫌いがいちいち突っかかってるのよね

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:51:15 ID:48f6903e4

    ※作者が現地語を翻訳したものです

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:53:04 ID:8fbab2795

    日本語が通じることとリンゴが上に落ちること、どちらが受け入れがたいかは人によると思う

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:53:35 ID:20b610b74

    宮崎駿「ちゃんと設定考えているぞ」

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:56:48 ID:4b0b08faa

    >>17
    なろう系を馬鹿にしたり見下したりする奴多いけど
    なろう作品の中にだって、作者がちゃんと色々調べたり勉強して話書いてるのもあるしな

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 19:59:02 ID:4b0b08faa

    >>18
    そこまで脳内補完してるならもう一歩進んで、その言語でしか意味の通らないことわざやダジャレも、異世界言語の似たようなものに意訳してるって思えばいいじゃん

    実際邦画の英語字幕や洋画の日本語字幕ではやってる事だしな

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:03:58 ID:e7b0b73f2

    リアリティより作り込みの甘い適当な感じのヤツがダメだろ
    鼻くそでも穿りながら考えてそうなのは、途中で読む気が失せる

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:06:58 ID:f31f129cb

    1950年のナルニア国物語でも動物が英語しゃべってるけど違和感ない、ようは受け手次第

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:12:48 ID:530c6653b

    Dジェネシス読めばええやん
    ダンジョンで発見される言語については物語の根幹の一つ
    まだ完結してないけど、Dジェネシスそのものがこれらの疑問への答えとなる世界観の物語だぞ

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:33:06 ID:d1605b4a8

    異文化交流を言語レベルからやると作者も読者も死んじゃうからこその異世界転生なんだろうな。
    解体新書とか大黒屋光太夫とか、教科書にも載ってるリアル話にはリアリティでは勝てん。

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:35:16 ID:3d296728c

    四字熟語とか諺とかは翻訳の都合で納得出来るけど、
    同音異義語とかダブルミーニングとか空耳とか、明らかに日本語でないと成立しない言い回しは気になる。

    「金(きん)」って言ったのに「黄(き)」と聞き間違えられたみたいなの。

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:47:16 ID:dd8a9882c

    本スレのこれ
    >口に含んだメタノールを顔に吹きかけて「失明する〜」というシーンがあったのだけど、失明するのは飲んだ時で、直接目に入っても大した問題にはならないのではないか(しみるかもしれないけど)。

    高濃度のメタノール(液体、気体)が目に入ると網膜にアルコール脱水素酵素が豊富に存在するため網膜でホルムアルデヒドが大量に作られ、またホルムアルデヒドは短時間でギ酸に代謝されるため失明の危険性があることを知らないみたい。

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:49:18 ID:65dcfcc61

    そこをちゃんとクリアしてるゼロの使い魔はやっぱり名作

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:51:25 ID:644b9de29

    異世界モノって大抵ゲームベースだから
    あれ、転生してるように見えてゲームダイブものだから
    言語とかも日本語ベースで問題ないな

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:57:08 ID:28c0792d6

    多少の問題を面白で打ち消せればええんや
    面白で中和できないくらい問題まみれか、そもそも面白くないからあかんのや

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 20:59:18 ID:39f0a4f34

    なんでもかんでもリアリティっていう奴は、物語に幻想抱きすぎや。
    物語は、常に都合のいいモンだ。
    料理漫画は料理で全てが解決するし、バトル漫画はどんな難問もバトルで解決。
    受験漫画は受験で解決しない事柄はないんやぞ。
    在り得べき世界を設定して、在り得べからざる事柄を描くのが、良い物語や。

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 21:23:55 ID:a2d9827f7

    異世界で言葉が通じずにパニックになり介抱してくれたヒロインをぶん殴る主人公
    つたない言語コミュニケーション取れるようになるまで作中3カ月以上
    というゲームがあったけど、設定に感心すると同時にストレスもあったな
    ヒロインも潜在的味方も人質とって命令してくる王様も、主人公置いてけぼりで異言語コミュするんだぜ(解読しようと思えばできるし、2週目以降は翻訳される)
    手軽に読むのが売りのなろう文体でああいうのに耐えられるかな?

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 21:37:27 ID:be5c910ee

    よくそんなこともわからないで物作りで生計立てられるな

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 21:43:38 ID:e7104e218

    最初に言葉文化の違いをさらっとでも理解習得させる描写があるだけでも違うんだろうけどね
    永遠のアセリアだったかな?
    異世界転移ゲームだけどちゃんと日本語を決まったアナグラムで変換してそれを文字起こしして声優に喋らせてたゲーム
    設定というか異世界語が割と好評で全シナリオこれで書き直して読んでみたいとかライターを絶句させるような要望があったとか

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 21:47:06 ID:dbba79909

    言語は確率の問題なだけで理論上同じなのは在り得る
    リアル系漫画の化学ミスは理論上有り得ない

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 21:58:19 ID:3d296728c

    メルニクス語は、エターニア1作だけの使い捨て言語なのがホント惜しい。
    文法は英語ベースだけど、発音の変化とかもちゃんと考えられてて感心した。

    エクシリアのロンダウ語はメルニクス語に近いらしい。

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 22:14:57 ID:8bc69c6fc

    これ系は作者はぼかして描写してるのにアニメ化などのときに明確化する必要出てよく考えられずアニメスタッフによってこうなったという場合と
    作者がアホで詳細な数字などを原作内に書いちゃってて整合性取れなくなってるものの2種類あると思う

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 22:29:48 ID:099a07b52

    そもそも漫画には漫画世界共通語が存在するから
    言語の件は漫画の方もツッコまれてないぞ

    ただし終末のハーレムのように
    各国で言語が違う言った後の回で漫画世界共通語になり
    その後の話では各国で言語違う言い出すというバカをやった場合は別

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/01/26(水) 23:05:07 ID:e7b0b73f2

    ひかわきょうこさんの「彼方から」は普通に言葉通じない処からスタートだったよね
    そういうのも在るよ一応
    昔の少女漫画でラノベじゃないけどさ

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 00:04:20 ID:0f46e3ff2

    当たり前のように牛頭のモンスターがミノタウロスって呼ばれてると異世界にもミノス島があるのかよとは思うな

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 00:09:05 ID:a663e7ed3

    異世界物は言葉の壁を乗り越える描写がわりとある
    現代物はただの無知

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 01:02:34 ID:890026996

    オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットを作りアブシィトを加える

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 01:07:49 ID:890026996

    >>44
    仮に「ウェアタウロス」だったとしても、何で異世界にラテン語やギリシャ語が存在してるんだよってなるじゃん
    そもそも異世界に哺乳類が存在していること、惑星の重力が1Gで自転周期が24時間で公転周期が365日で大気に呼吸可能な酸素が含まれてるのもおかしいだろ

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 01:34:56 ID:e3bb273bf

    ※28
    あれ面白いんだけど
    主人公たちが核心部分について考察する→先輩のメイキングのチカラかもしれませんね→芳村がいやそんなはずは無い→実際にそうでした
    この展開多すぎやろ
    そもそも最初に轢き倒したゴブリンがなんでダンジョン生成される前に居るんだよっていう

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 02:30:54 ID:56cb40115

    > 最近設定資料集ないな
    あるわ、むしろ最近こそめっちゃあり過ぎてくどいくらいだ
    アニメなんかはまぁコンプリートBOXや特典に持っていかれがちだけどさ

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 05:52:59 ID:0ac19b1f8

    ストーリーや設定に関わる矛盾や破綻で無ければええやん

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 07:22:48 ID:b9526c14b

    いくらなろうでも何の説明もなく異世界で日本語が通じるような作品は稀だぞ

  52. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 08:00:24 ID:af8fb9a0d

    そこらへんの世界観に拘った
    無職転生とかいう神アニメはよ二期やれ

  53. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 09:47:09 ID:3b2cd0f20

    リアル系漫画だからこそだろ
    何なら異世界系漫画でも科学的なミスなんかは許されん
    熱膨張って知ってるか?でどんだけ鎌池が馬鹿にされたかを見りゃそんくらい分かるだろ

  54. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 10:16:34 ID:61aec3c8a

    異世界ならそういう世界で許される。リアル作品ならリアルじゃないと許されない。
    これだけ

  55. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 10:20:11 ID:40896e0f8

    鬼滅のやつは駅が無くても適当に停めて乗り降りしてるだけだろ

  56. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 12:52:24 ID:35f9b3df4

    異世界異文化交流がご希望なら「ヘテロギニア・リンギスティコ」をどうぞ。
    マイナーだし人を選ぶ内容だけど。(個人的にはポイズンガールの方が好き)

  57. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 14:23:25 ID:57b79fe21

    そういや昔なんかのラノベでマジで異世界で言葉が通じないやつあったな
    なんとか「何?」に該当する言葉を探し当てて、後は現地人に「何?」と聞いて回ってなんとか言語確立するような展開してたらしい

    >金田一京助定期

  58. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 15:06:00 ID:7c19fe5a5

    細部にまで緻密な計算がされてるなろうって逆につまらなくなりそう

  59. 名前:匿名 投稿日:2022/01/27(木) 15:14:27 ID:39b7b24b3

    なろうにまともなこと求める方が間違い

#PR
    アクセスランキング