ピックアップ

【画像】「寄生獣」で一番の名シーンといえばやっぱりwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

新一が電話で親父に俺いい子だったろ?だから逃げてくれって言うところ

田村玲子が死ぬとこでしょ

ここもいいわな

田宮良子が倒れたあと涙流して”新一”が帰ってくるところ

占い師の伏線が素晴らしい

三人いれば勝てると思ったのか?

頭脳最強は間違いなく田村玲子だよな
ミギー以上

母親(寄生)がやられそうになって庇った腕に火傷があるとこ

バツンやろ

これだけで最初のシーンを連想できるくらいインパクト強いね

ミギーが最後助けてくれるところ

疲れるから自分で持ちながミギーらしい


後藤をブリーチの仮面ぽくしたのがナイスアイデア

「泉君…きみ、泉新一君だよね?(n回目)」

おまえ鉄で出来てるんじゃないか?

最初は人間こそが寄生獣だっ!ってテーマだったのに
途中から作者がそのテーマに飽きちゃって
いや毒も含めて地球環境だろって結論にしちゃったよな
テーマが途中で変わってるのに立派なストーリーと評価されてるのが不思議だわ

最終的に人間は寄りそい生きる者になったな

人気出て余裕ができたからな
案外人間が変わるのって簡単なんだろうな

敵の問題提起に対するアンサーとして違和感ないと思ったけどな

「体温」のMADがめちゃくちゃ良かった記憶

みんなパラサイトだと思ってた人

桃の木の下で3人がお酒を飲んで契りを交わすシーン


アゴナシゲンさんは名作

心にヒマがある生物
なんと素晴らしい!なお山崎貴の実写映画だと台詞改変されていた模様


この台詞本当に好き

最終決戦前夜の美津代さんとのやり取りも好き
マジ泣きした



ぼうぎょ?

探偵の最期も好き
散々やらかしムーブしてたけど最後に意地見せた

個人的に、母親の姿をした寄生獣との戦いで、
顎の人が代わりに殺してくれて「こいつらは、もちろんきみのお母さんなんかじゃない。でも、やっぱり君がやっちゃいけない気がする」と言ったシーンだな。頭が寄生獣に乗っ取られてない、人間の在り方だわ。


あのシーンは良かった

あの人優しいよなぁ

探偵の倉森が田村玲子の子供を殺そうと(フリ)し、田村玲子が阻止する
これがまさに6巻36話の大学の講義で話していたような利他的な行動
自分の遺伝子とまったくかかわりのない他者を助ける……
それどころか「種」すら違う相手を保護するという動物たちの事例なワケよ

蘊蓄シーンみたいなの普段は読み飛ばしがちだけどあの講義は分かりやすくて面白い

里美とのセ○クスシーンは?

里美にはもう新一ほっといてやれよってイライラするんだけど
だんだん色っぽく見えてくる不思議

シートベルトしめろよ…
マジでな

ミギーが百合本の表紙にいちゃもんつけるも論破されて何も言い返せないところ

どこ?そんなんあった?


このコラシリーズ全然飽きないわ

母親の殺すとこだろ


犬に寄生しちゃった奴が頭部を変形させて飛んだのは納得いかない

まあ犬軽いし…



宇田さんとジョー関連がめちゃくちゃ好き

変に仲間にならずスポット参戦なのも良かった

大体ミギーが言うことが正しい

ぴこたん
わかる

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633780318

『【画像】「寄生獣」で一番の名シーンといえばやっぱりwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 06:57:33 ID:ed2754f64

    犬頭のパラサイトの飛翔は微妙に違和感はあるんだけど、それでも中型犬(体重15~20kgくらい?)と思うとそれほど飛翔生物の埒外ってほどじゃないからなぁ。
    ちなみに寄生獣の当時は鳥が空を飛べる体重の限界が22.7kgとされてた。それ以上になると揚力を得るために翼を巨大化→しかし巨大化した翼の重量分だけさらに揚力を得るためさらに大きく……と堂々巡りの破綻が起きて飛べなくなるっていう。
    だからあれで犬頭が空を飛んでるシーンは逆に考えると微妙な違和感こそがパラサイトの『全身筋肉』とも言える細胞が人間とか地球上のどの生物よりも強靭であり異質なものって感じさせる演出として上手いなと思うわ。
    ちなみにくだんの飛翔の限界体重は空気の粘性や水みたいな流動とかを加味したらしいレイノルズ数だっけ? 近年ではあれで微妙に変わったっぽいけどな。クマバチが飛べる理由もそれで説明付いたらしいし。

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 07:05:11 ID:5fbaaca64

    >途中から作者がそのテーマに飽きちゃって
    寄生獣は陰謀論でいうところのFMの地球の人類削減計画を元ネタにした漫画
    これは元セクシー環境大臣とかのFMのパシリがほぼ同じことを言ってるから分かりやすい
    その他、税金を払わないFMが社会の寄生虫のくせに「ピラミッドの頂点に座りたがって世界政府を自称」とか、FMのシンボルがピラミッドと「目」とか、寄生虫故に最強だけど最弱だとかその辺も共通する

    で、そういう元ネタから見ると、人類と寄生生物が殺し合いながら折り合いをつけて終わるというのは飽きたとか変節というよりむしろ王道といえる

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 07:15:17 ID:ea2c41fd3

    最後ミギーが眠った後もシンイチの身体能力って上がったままなんだよな?
    あらゆるスポーツで無双して記録塗り替えまくれそう

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 07:16:47 ID:36e2dfbb7

    最近の寄生獣リバーシもよかったよ。飽くまでもクロスオーバーの別の物語、本編よりさらにマクロに人間関係、ってので上手に描いてた。
    本編キャラとのクロスフェードもよかったし、最後の最後までシンイチを直接描写せずに、それでも本編に寄り添うような話だった

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 07:49:11 ID:818203559

    「シートベルトしめろよ…マジでな」だなぁ、一番好き、それまでの成長と信頼感じて良い。
    その後のシンイチの何考えてるんでしょー?みたいな軽いやり取りも好き。
    マガポケで読めるから読んでないやつは読もうな!

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 07:58:57 ID:c78a5a8c9

    寄生獣リバーシってゴミゴミゴミゴミゴミゴミ&ゴミって感じだったぞ
    物語を書く上で切り捨てるべき場面だけを描写したかのような漫画

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 08:02:28 ID:a20d6fd8d

    岩明均の盟友に須賀原洋行てのがいてだな…

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 08:05:40 ID:17cf63f7b

    >>3
    最終話の描写を見ると全盛期より大分落ちてる気がする
    無双とまではいかないんじゃね
    アドレナリンばんばん出るような危機的状況だとミギー起きてくれそうだけど

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 08:26:28 ID:35e2775fd

    貼られてる画像がほとんどコラじゃねーかw

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 08:36:17 ID:3c3c5abc9

    ネオ寄生獣で萩尾望都が描いた短編は良かったな
    本編の後日譚になるわけだけど、一度は寄生獣と断じられた人間のそういうところが悪いところであり良いところなんだよなあって再認識させられた

    あれはSFドラマを色々手掛けた作家だから綺麗に畳み直せたんだろうな
    岩明均本人が同じプロット・同じキャラで描いても、ああいう終わり方にはならなかったかもしれない

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 08:59:41 ID:dd8af88c4

    「母親を食われたのか!ギャハハハ」って笑っていた田村玲子が赤ん坊守って死ぬところだな。ボロ泣きしたわ

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 09:54:18 ID:b6d89248a

    みんな何かに寄り添い生きた・・・
    名シーンばかりだから選びづらいにゃー

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 10:04:25 ID:186c823f1

    もう他作品の他キャラが被弾とかダメージで「ぐあっ!!」って
    言うだけで寄生獣同人コラネタしか思い浮かばなくなってきた

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 10:40:43 ID:5fd07a4d0

    人間こそ寄生獣ってのはあくまで広川の思想なんだよな。
    ラストの「みんな何かに寄り添い生きた」
    「何かに寄り添い、やがて生命が終わるまで」ってとこで
    作品自体は「寄生獣=寄り添い生きる獣」、パラサイト含めて
    地球に生きる生命全てが寄生獣ってとこに着地してる。

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 11:27:33 ID:890833044

    でも新一も顎の人もレントゲン撮るような事態になったときどうするんだろうか
    新一もミギーが眠っても右腕の骨はないだろうし

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 11:38:16 ID:c3e302eb4

    ※6
    雰囲気「だけ」はよかったんだけどな
    思わせぶりで期待だけ高めておいて結局何がしたかったのか分からん漫画だった
    同作者の「今夜はイートイット」は素晴らしかった

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 11:47:39 ID:4bc433830

    色々と思い出すけど、新一が涙取り戻すところとか、後藤戦で勝ち目なくなった時ミギーが新一だけは逃がそうとしたのとか特に好き

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 11:53:13 ID:9ae8347c8

    記憶違いで語ってるやつって恥ずかしいよね

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 12:23:55 ID:c5603580c

    ミギーはかしこいなあ!

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 12:30:49 ID:42e1ecc1e

    「この生殖器ちょっとボッキさせてみてくれ」

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 13:50:59 ID:b6ca5b943

    単行本も買って読んだが、やっぱ昔から言われてるようにデビルマンのパクリであり2番煎じでしかないと思う。
    マイナーな漫画知ってる俺カッケーっていう理由で推してる人も多いが、他と比較すると陳腐だと思う場面がたくさんあるし、漫画語るならもうちょい名作と呼ばれる作品読んでからじゃないと恥かくぞ

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 14:44:06 ID:10aa89f29

    母親殺されて胸ケガして混じりあってからのワクワク感すごかったな
    名シーンはありすぎて一番は決められんな

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 14:53:10 ID:62df315b5

    ワイコラしか見た事ないから原作最初から読んだらミギーの違和感やばかった。

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 15:57:42 ID:ab31bd3a5

    「ごめん…人違いでした」がつらい。

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 17:04:02 ID:7f7e64513

    シンイチパーンチ!!

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 18:59:55 ID:adf433b46

    名前忘れたけど市長みたいな奴が殺された後のこいつ人間だぞ…は衝撃だった

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 19:36:15 ID:05c74cab1

    【悲報】ヒストリエさん、誰にも語られる事なく自然消滅する

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 20:12:36 ID:4459a2058

    たった10巻しか無い20年以上前の漫画が未だ語られるて本当名作なんだなと思います。
    何度も読み返したワケじゃないし最後に読んだの10年以上前なのに場面やセリフを何故か鮮明に覚えてるのは本当ワンシーンワンシーンが素晴らしかったんだろうなと思います。

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/10/10(日) 20:55:26 ID:832fa74de

    ※10
    ワイは熊倉隆敏が描いた田舎の話が大好きやわ
    最後のページをどう捉えるかで一般人かサイコ野郎かが分かるらしいで
    (以下ネタバレにつき大幅に下)

    ヒゲおっさんが来客を〇した→一般人
    ヒゲおっさんは来客に乗っ取られた→サイコ野郎
    らしいぞ

  30. 名前:匿名 投稿日:2021/10/11(月) 17:05:19 ID:b32896a7e

    犬の死体をゴミ箱に捨てるシーンかな
    彼女はひどいって言うのにシンイチはたしかに清掃員がかわいそうかも、というズレ

#PR
    アクセスランキング