ピックアップ

【画像】ちょっと本気でH画像貼るwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

すまん画質低いやつから貼ってく

期待してる
















あとかわいそうなのじゃないと抜けない

高品質になったら教えて


やべミスった






















44






































まとめておきますね

ええな

ぴこたん
いいわね

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1602304280

『【画像】ちょっと本気でH画像貼るwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 18:39:09 ID:cabd5c928

    ほとんどロリじゃねえか
    ちんこがピクリとしかしない

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 19:06:53 ID:b0417f1cc

    …ふぅ。
    こんなもんか全然だな

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 19:12:02 ID:63f998fee

    サターニャ様がないからだめ!

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 19:38:12 ID:669706c2b

    うおおおおおお始まった
    ガチでエロ画像だ……

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 19:51:55 ID:83644a8d9

    ジンキとかまたマニアックなものを

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 21:42:04 ID:339e5557d

    男はいらねえ
    絡ませるな
    うぜえ
    しね

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 22:17:26 ID:ee6c64e34

    まだまだだね

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 22:25:20 ID:0f7c9e6df

    円柱は面倒そう
    とりあえず赤は30cm2、緑は37.5cm2、体積比は1:5っぽい

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 22:56:36 ID:7802145b4

    箱の中身の発想で草

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/10/10(土) 23:01:43 ID:51b784b61

    ガラケー画質

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 04:12:02 ID:60220fc38

    ええやん(ええやん)

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 04:17:25 ID:7013ef81b

    水に円柱を入れて水入れて……ってヤツ、考えたんだけど、
    水槽の底面積を 底㎠、
    円柱A、B、Cの底面積をそれぞれ A㎠、B㎠、C㎠、
    水の体積を 水㎤ とする。
    すると全ての円柱を抜いた時、水面は 8-水/底cm 下がる。
    ここで 底、A、B、C、水 には、問題文中のそれぞれの状態の体積から
    ① 8底=8A+8B+8C+水
    ② 4底=4B+4C+水
    ③ 6底=6A+6C+水
    ④ 7底=7A+7B+水
    の関係が成り立っている。
    ①と②から A=水/8、①と③から B=水/24、①と④から C=水/56
    となる。
    これらを①に代入すると 水/底=42/13 となることから、
    全ての円柱を抜いた時、水面は 62/13cm下がる。
    ってなったんだけど、なんか納得がいかない。
    自分じゃ間違ってるところがあるようにも思えないんだけども。
    なんかもっといい考え方があるような気がしてならない。

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 08:25:01 ID:ff61fa718

    折り紙の答えだけ全く想像できない。どこから足がかりを持ってくるんだ?

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 10:29:52 ID:eaaebe1bd

    途中面積も長さも単位省略
    ABCDは正方形(大)なので、赤が完全に隠れるように黄をずらすと面積は
    黄(移動後)=青(移動後)
    また
    黄(移動後)+青(移動後)=黄(移動前)+青(移動前)=100+80=180
    ゆえに
    黄(移動後)=青(移動後)=90
    また
    黄(移動前)=黄(移動後)+黄青の重なり
    青(移動前)=青(移動後)-黄青の重なり
    なので
    黄青の重なり=10

    以下AB方向の長さを縦、DA方向の長さを横、白の一辺の長さをWと表す
    白=120=W^2
    黄(移動後)=青(移動後)=90
    なので面積比から黄(移動後)は縦がWの3/4倍、青(移動後)は横がWの3/4倍、ということになる
    黄青の重なりについて、縦がWの1/4倍、面積が白の1/12倍なので横はWの1/3倍と求まり
    赤の横=白の横と黄(移動前)の横のずれ=黄青の重なりの横=Wの1/3倍
    となる
    赤の横+緑(移動前)の横=青(移動後)の横=Wの3/4倍
    から
    緑(移動前)の横=青(移動後)の横-赤の横=Wの3/4倍-Wの1/3倍=Wの5/12倍
    赤の縦=黄(移動後)の縦=Wの3/4倍=緑の縦
    赤=Wの3/4倍*Wの1/3倍=120の1/4倍=30
    緑(移動前)=Wの3/4倍*Wの5/12倍=120の5/16倍=75/2=37.5

    答:赤30cm2、緑37.5cm2

    AB=DA=W+Wの3/4倍=Wの7/4倍
    ABCD=(Wの7/4倍)^2=120の49/16倍=735/2=367.5
    120+100+80+30+37.5=367.5

    正方形の面積としては変に思えるが
    W=ルート120=2ルート30
    なのでこれで合ってる

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 18:47:50 ID:93546cff5

    ばーーーか

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/10/11(日) 20:22:37 ID:67acb9380

    水槽の奴って5.375cmじゃないの?

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/11/19(木) 06:15:30 ID:1e49f1ff8

    「4つの整数A,B,C,D」「1つは偶数で、他の3つは奇数」

    ⇒ Aを偶数、B,C,Dを奇数、B<C<Dと仮定
    偶数A+奇数B=63、奇数C+奇数D=98
    偶数A+奇数C=75、奇数B+奇数D=86
    偶数A+奇数D=107、奇数B+奇数C=54

    ⇒ C=B+12、D=B+44 ⇒ B=21
    ⇒ A=42、C=33、D=65

    ∴ 最大は65、最小は21、その差は44

#PR
    アクセスランキング