ピックアップ

【悲報】異世界人「この棒で板を擦り続けると」 主人公「火がついただと!?」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

異世界人「次は弓の使い方をおしえてやろう」

異世界人「狩りができなきゃ生きていけん」

主人公「ふむ」

ならう主人公


ええやん

普通に笑った

謙虚やね

そういう作品減ったな
主人公知識マウントとってばっかりな

主人公かわいいやん

ならう(いい発音)

異世界人「この右手でこの棒を擦り続けると」 主人公「白いおしっこが出ただと!?」

おなろう主人公

正直好き

ワロタ


主人公「はぁはお…働きすぎて死にそう…」

過労主人公

主人公「くっ…ここの道狭いな…」

ナロー主人公

主人公「今年こそ医学部合格するぞ」

多浪主人公?

主人公「ワシももう40際か・・・白髪も増えてきたなぁ」

初老主人公

基本的にメタ作品になるほどそれ自体の質は下がるからな、そろそろ限界がきて初期ラノベへの逆流現象が起こるで

初期ラノベってどんな感じやったっけ?

地の文から話し言葉でやべースレイヤーズ辺りまで逆行するぞ

それはそれで悪くなさそうやな若者にうければやけど


リアル鬼ごっこについに時代が追いついて来たのか

主人公「イーブンてとこかな」

ドロー主人公

主人公「ワイのケツ穴逝ったンゴ……」

掘ろう系主人公

押し込めぇ!
アアアーアーアーアアアーー

牙狼主人公

主人公「無駄骨だったな…」

徒労主人公

主人公「魚の身を刻んで味付けすると…」

なめろう主人公

なろうの似非ファンタジーは創作種族とか創作モンスターとか一切ないから新鮮味なくてつまらん
デルクエのオルみたく印象に残る創作モンスター創作種族の一つでも出してや

想像するのが面倒くさいから可能な限り登場人物は挿絵やからそうなるとモンスターをかける絵師が必要やろうね

想像するのをめんどくさがるならファンタジーなんて読むなよ
こういうのは文章何度も読み直しながら自分の脳内に怪物を描いていく過程が一番楽しいんやろが

それを楽しめない人間が増えてるからって話なんやで
需要が減ったから供給が少ないんや

まぁ「理解出来るもんなら理解してみろ」の先に大したオチもどんでん返しもなく尻すぼみで終わる作品が多かったからこうなってしまったって言う責任は感じるわ

というか小説なんて想像しながら楽しむものちゃうん?
流動食みたいなものばっかり見てるせいで想像力衰退しすぎちゃうか

娯楽の楽しみ方を他人に強要したらあかんよ
あくまでも自分の好きな楽しみ方であるって考え方を自覚せな

なんか俺が面倒くさがってるみたいに言われてる気がしたけどオタク界隈一般の話やで
事実ほとんどそうやん、重要なシーンとかは挿絵でカバー

こんな感じの人が増えたんやろか


せやろなあ
ワイは本はミステリから入ったから想像力乏しいほうやろうけどにしてもって思う時あるわ

最近漫画読んでてもゲームしてても内容が頭に入ってこないわ

それ絵で描く必要ある?
これそのものが想像力の欠如の結果言われたらしゃーないが

漫画てほんま便利やわ

これ以外ないわ
その世界観がどんな世界だろうと読んでるのは地球にいる人間向けなんだから地球向け日本向けに翻訳された、ぐらいに捕らえろや
そしたら家具や食器に至るまで名称全部変えなきゃいかんしそんな事やっても読者は絶対についてこれん


山賊がハゲになったんかと思った

山賊なのかふつうの騎士なのかはっきりせーや

だって君らが「異世界がなんでメートル法なんだよアホか」ってけなしまくるからやん

アメリカは異世界だった…?


???「0度はくっそ寒かった日!w100度はワイの体温!w」

なろうが主流になるのはほんまええことやわ
アイディアと展開で一発狙えるわけやから
キャラ人気が全てだったラノベ時代はあかん

基本挿絵がないのにライトノベルとして書いてると情報不足になってそう

ぴこたん
こういうのでいいんだよ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548786447

『【悲報】異世界人「この棒で板を擦り続けると」 主人公「火がついただと!?」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 06:51:31 ID:794bf5f9b

    まぁ自分のオリジナリティの世界観創るとなると確かに今の地球の文明をそのまま流用してもアホらしってなるけどな
    折角だから地球の今の創作を全否定したものでも創るかー?(無茶ぶり

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:05:29 ID:bedc52e82

    通貨とか単位をややこしくするの、
    オリジナル世界観を出したいんだろうけど読む方としては面倒なだけ。
    ライトノベルなんだからそこは良いじゃん。といつも思うわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:21:18 ID:4d7e6143f

    ただでさえリアルで疲れてるのに娯楽でまで疲れたくない人が多いから単純明快な話が流行っているのか?

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:38:00 ID:3c7823df9

    なろう作家曰く
    オリジナルのモンスターとか出すと想像できないからと文句言われて
    人気下がるんやと
    だから既存のモンスターを出すしかない
    オリジナル押した結果誰も見ない不人気作品になったら本末転倒だからな
    要するになろう作品が悪いんじゃなく
    なろう読者が悪い
    作者たちは読者に合わせてるだけや

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:40:25 ID:e0e31e67a

    オリジナルの通貨やら単位やらで世界観作って進めてくと
    ちょーっと地球にあるもん出しただけでバカにされるから

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:43:02 ID:9a79bc292

    人の夢と書いて儚…物悲しいわね
    え?イヴァリースの人間が漢字ネタを使うのはおかしいだと
    …面倒な時代になったものだなラムザ

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:43:38 ID:e7616ffcb

    スコップの文章クソみたいだな
    これじゃあ馬鹿にされてもしかたないわ

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:44:37 ID:c4222c8d5

    つまり次は挿絵が多いなろう小説が流行する、ということか。
    そして女性ファンを掴むために登場キャラは男ばかり

    やろう主人公

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:54:41 ID:4a19d0478

    前半で草
    J民のたまにセンスあるとこ好きだわ

    それに比べてコメ民と来たら、相変わらずなろうにマジレスマウントとは芸がないな

  10. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 07:55:18 ID:af98cb7bd

    読者側の加齢による想像力の低下はありそう。まとめ元のスレ住人も年齢高めでしょ。

  11. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 08:31:23 ID:a451aa718

    いや 馬鹿にされないこと目標に小説書いているのか?
    オリジナルの設定好きに書けばいいやん。
    細かいとこ気にして受けないって、それ単に
    夢中にさせるほど内容が面白くないだけじゃないの?

  12. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 08:32:56 ID:e2a1a72ac

    ※4
    ゴブスレの作者が言ってたな
    出版業界(ラノベ業界?)も今やネット小説発祥が増えて、作品も読者もその文化が定着しつつあるから、新しく想像のモンスターを登場させようとすると編集にNG食らうんだと
    だから既存のモンスターの認識や解釈に手を加えて乗り切らないといけないってさ

  13. 名前:コメント 投稿日:2019/01/30(水) 08:37:18 ID:a4cd989bc

    ※3
    そもそも娯楽自体が楽しむための物なんだからキモい妄想してるオタクがたくさんいるってだけの話やで

  14. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 09:32:44 ID:cd1461ea0

    独自の名前付けた材料を使って料理するなろう作品であるあったな
    凄い頑張ってるの分かるんだけど全然覚えられないわ、こういうのはゲームみたいに名前見た目説明が常に分かるような媒体じゃないと辛い

  15. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 09:37:49 ID:1ab4e8119

    宮部みゆきのブレイブストーリーとか今で言う異世界転移モノで挿絵なんて一切なかったけど普通に読めたやろ
    単に今この手の小説読む層にバカが増えただけや

  16. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 10:05:10 ID:2d3e8f9d1

    マデラカの漫画「マデラカ」でググったらちゃんと検索されんのな。

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 10:06:00 ID:64d694f34

    オリジナルモンスターをいちいち描写してたらきりがないし、小説は結局既存のもののイメージを流用して描写するしかないから限度もある。でも「ゴブリン」とか「オーク」とかならそれだけでイメージが湧くから手軽で簡単。

  18. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 11:06:52 ID:5008c9577

    そうじゃなきゃ、ゲームみたいな世界観の異世界ものばかりにならんわな

  19. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 14:14:38 ID:8bff8e387

    小説で食っていくなら文字だけで生きてるってくらいキチってないといかんでしょ

  20. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 14:50:13 ID:f29aafd19

    ※12
    なんのための挿絵なんだか

  21. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 16:19:06 ID:3f4fcd19b

    東方とか艦これとかFGOが流行ってるのと一緒じゃん。みんなにこのキャラがーって言えば、あーわかるわかるってなるから凄く便利。簡単に伝わるしハズレが少ないこんな便利なのを便乗しない奴は変人(褒め言葉

  22. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 17:05:37 ID:adfaf0fe8

    ※20
    アニメーターの中で動物描ける人が少なくなってきたみたいなノリで怪獣とかそういう異形のバケモン描ける人も少なくなってるんじゃない?
    だから挿絵にも描かれない、そもそもそんなん描くくらいならヒロイン描けって言われるとか

  23. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 18:25:13 ID:7728ec494

    デルトラのモンスターブック見るといまでもすげえなぁって思うわ

  24. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 19:19:45 ID:864472ad7

    オムツライオンってオリジナルモンスターじゃないのか

  25. 名前:匿名 投稿日:2019/01/30(水) 21:02:04 ID:7759af0b1

    トールキン松「世界観からオリジナル言語まで作っておいたぞ」

  26. 名前:匿名 投稿日:2019/02/01(金) 10:36:26 ID:78ca15e89

    あ~る「小説家にならう」
    鳥坂 「ばかもの!それではどっちの意味なのかがわかりづらいではないか」

#PR
    アクセスランキング