Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pioncoo2020/pioncoo.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 44

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/pioncoo2020/pioncoo.net/public_html/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 45
【悲報】中国による日本人アニメーター爆買いが進行中

ピックアップ

【悲報】中国による日本人アニメーター爆買いが進行中

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

現実味を帯びてきた、中国「爆買い」による日本製アニメの「終焉」

アニメーターを中国人が爆買い!? 国内では原画単価1カット4,000円前後が相場とのことですが、最近では中国が日本人アニメーターに対して高額のギャラを提示してくるとか。

一見、アニメーターの地位向上のようにも思えますが、数々の人気アニメの総作画監督を務めるふくだのりゆきさんはメルマガ『アニメーターとして生きる』の中で、この状況を「日本の国力低下に繋がる」と警鐘を鳴らしています。

日本アニメ界を取り巻く危機
現在、アニメーション作画においての原画料単価は4,000円前後が相場ですが、最近になって単価5,000円以上のTVシリーズという仕事が以前より多く現れ始めました。

この仕事の着目すべき点は、そのクライアントの多くが「中国である」という点です。


10年前JAniCA設立の際、その当時の代表であり発起人の芦田豐雄さんはこう言いました。

「日本のアニメーターのギャラは安過ぎる、この値段ではレートの低い東アジア諸国からでも簡単に買い上げられる」

この言葉の意味するところは、「ゆくゆくは日本人アニメーターの雇い主の多くが中国人になるだろう」という事です。

その当時、40代を越えるアニメーターや制作にはそういう共通認識はありましたが、「とは言えあと20年はそうならない」とも思っていました。

そうやって、うかうかしている間に10年経ってしまいました。


芦田さんの予見は着々とリアリティーを増し始めたのです。

その当時から、私は「そうなったらそれでもいい、自分を高く買ってくれる者が正義だ」と思っていました。それは強がりとかではなく、本気でそう思っていました。
何故なら自分がアニメーターになった目的が「自分が見て大きな影響を受けたアニメ作品のようなものを作り出したい」と思ったからであり、「国内出資」とか「日本で」という縛りはなかったからです。

中国産アニメで非常に面白く、日本国内でブームになるぐらいの作品が現れるのなら、それに加担するのも「あり」だと思っているからです。


しかし、国内には「中国人の下で働くのはまっぴらゴメンだ」という価値観の人が少なくありません。

そういう抵抗勢力があるなかで、芦田さんの予見が着々と進行していくと、いかに日本のアニメ界が国内アニメーター達を低く見ているかがわかります。

http://www.mag2.com/p/news/30120


ええやん中国資本になればまともなコンテンツになるやろ


クールジャパンとか言って売り出そうとする癖に作り手を軽視した末路


>>
億理ある
結局上の人間たちがおいしい思いしただけやったね


アニメーターにとってはええことちゃうん?


ええことやん


アニメごときで国力低下とか笑わせんな


>>
プロパガンダアニメとか作られたらどうする?
そういう可能性は普通にあるで


日本じゃ低賃金長時間労働やもんな

人気記事

関連記事

しゃーない
プロは金が全てではないが第一や


日本のアニメーターの平均年収がこれやからしゃーない
76a15081


>>
こんなんで生計たててんだな…


>>
これマジ?


政府「クールジャパンを推していくクールジャパンで頑張ろうクールジャパン最高」
アニメーター「金」
政府「ダメです」
中国「ええやで」
政府「ああああああああ売国奴おおおおおお売国売国反日反日反日反日反日反日」


仕事なんやから金払い良い方に行くのは当然やろ


ひどい扱いしてたからしゃあない


技術流出とか言うてるやつはアホか
その技術を持ってる人間を、奴隷紛いの金しか出さなかった期間が長すぎやろ
だいぶ前から警鐘を鳴らされてたのに、ずっと放置しておいて
今更危機だとかなんとか、どんだけ都合がいいねん


>>
色んな業種に言えることやね
人材を消耗品のように使うからこうなるんや


アニメなんてアニメーター引き抜いたところで原作なけりゃ作れんやろ


危惧してる(ただし金は出さない)


言うてもいきなり1000円上げるのは相当体力あるとこじゃないと厳しいやろなあ
一話300枚で30万の1クール360万経費増なんて平気で潰れるで


>>
潰れればええねん
それが資本主義なんやから


>>
そんなんもだせんのか
一時間番組の予算やんけ


>>
そういうブラックは潰さないと負のループしか生まれない


https://www.youtube.com/watch?v=aMCX5J7XUtw#t=41

ちなみに中国版プリキュア
正直抜ける


>>
全然違和感がないんですが

俺プリキュア見ないから、「これ今のプリキュアやで」って言われたら絶対信じるわw


no title

no title

no title

中国オタクの中で人気の作品

結局今と似たようなアニメしか量産されないぞ


>>
今は猿真似やけど某艦これモドキみたいに独自進化させるんやないか?
コピーから改良は日本も辿ってきた王道パターンやで

ニコニコ中尉
http://nicovideo.jp/watch/sm27042334


no title

中国で覇権を取った大人気アニメ

下 ネ タ と い う 概 念 が 存 在 し な い 退 屈 な 世 界


>>
あれ社会風刺系やろ
闇が深そう


>>
言論統制風刺アニメなんだよなぁ……


>>
だから人気あるんか?
カタルシスありそうやな


だからSHIROBAKO作ってイメージアップ戦略しただろ
アニメーターになったらあんな楽しい職場で可愛い子たちと一緒に仕事できるんやで~


>>
あのアニメ見てアニメ業界目指す奴増えたんやろか
内容からみてもブラックさは充分伝わってきたが


>>
あれ見て業界に入ろうなんてやつがいたらガイジなんだよなぁ…


>>
PAはそういうの描くのうまいよなあ

花咲くいろはみたら旅館で働きたくなる


つーかアニメ多すぎるわ
だいたい業界もクソみたいなの作って特典で搾取すること以外考えてないじゃん
なに被害者ぶっとんねん


>>
ラブライブ「おう、そうだな」
けいおん「せやせや」


視聴率10%取れないアニメは潰したほうが良い


>>
今時視聴率って


>>
そしてサザエさんだけが残った


>>
サザエさんが理想なんだよ
あの絵柄だと大した手間がかからない
テレビアニメはあれを基本にすべき


アニメは有料放送でやってアニメーターに還元してやれや


ぴこたん
構造自体見直す会社が実績残さないと難しいね

『【悲報】中国による日本人アニメーター爆買いが進行中』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 13:52:47 ID:11448a461

    アニメーターをいくら高値で買い取ったって上のスタッフがまともに仕事できない人じゃ人気なんかでるわけない。現状日本のアニメもアニメーターの原画部分に関してはかなりがんばってると思う。ただ奮闘しているのはそこだけって感じ。とにかく脚本構成と企画が残念なアニメが多すぎる。そのせいか平成(少なくとも)の全盛期だった2005年と比べると国内も海外も売上が下がりっぱなし。これじゃ人件費あげられないのは当然。一方中国はというと正直期待できない。世界的にかなりの言論統制とコンテンツ規制をしいている稀な国。良質な作品にお目にかかることが難しい。おまけに理由もよくわからないまま作品検閲までする。実際中国製のアニメを見てみるとなにかのパクリにしか見えないものが異様に多い。こんな国ではまともな想像力が育たない。中国で創作番組作るには言論統制廃止にしないとダメだと思う。まあ到底無理だけど。

  2. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 13:56:17 ID:77443c421

    1枚4千円て結構するんだな
    一日5枚くらい描けるんじゃねえの?
    日給2万や

  3. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 14:01:49 ID:e8d98ebb4

    愛国馬鹿がキーキー喚いてたところで
    アニメーターに言わせれば「ならお前が金払えカス」で一蹴だよ
    金払い最悪なクライアントにあれこれ言われる筋合いない

  4. 名前:ヨシュア 投稿日:2015/09/22(火) 14:10:13 ID:77dc78eca

    で、ちうごくに「爆買い」されたアニメーターって誰なの?
    大体アニメーターが貧乏なのは、当人が版権の分け前から疎外された「賃仕事」に位置付けられているからじゃね…
    俺がちうごくのバイヤーなら、アニメーターの一本釣り以前に、アニメ原作に使えそうな漫画ラノベの権利を買い占めるがね

  5. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 14:23:38 ID:535df29ad

    博報堂や電通の中抜きだけで制作予算の半分ぐらいが虚空に消えるからなあ
    広告代理店がでかい顔してる状況自体をなんとかしないと日本のコンテンツ産業はジリジリ終わってくよ

  6. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 14:36:21 ID:dde4530b1

    なんでも同じ事、中抜きが偉そうにしとる所は全部ダメになる

  7. 名前: 投稿日:2015/09/22(火) 17:29:55 ID:5ea92f837

    作画よりも、
    物語を想像する原作能力を、共産党政権化でどれだけ発展させられるかどうかが一番のポイントだと思うけど

  8. 名前:匿名 投稿日:2015/09/22(火) 23:58:51 ID:f62c28c71

    今後日本のアニメの3D比率が向上していく中で、
    どんどん仕事が減っていくアニメーターの受け皿になりえるので良いことではある。
    そして、待遇で中国が全体的に日本を上回れば日本アニメは採算の維持のために
    より一層3D方向へと加速度的に突き進んでいくことになるのだろう。

  9. 名前:匿名 投稿日:2015/09/23(水) 03:43:50 ID:72fef3ea4

    ※2
    1枚じゃねぇよ、1 カットだ!ちゃんと読めよ金玉野郎

  10. 名前:匿名 投稿日:2015/10/07(水) 16:01:30 ID:b7d502993

    ※4が正しいな
    中国に下請け出して長いし、最近のアニメ見てると作監に外国人入ってる作品多い
    絵のほうはどうにでもなる
    まあ日本のアニメーターもおこぼれ貰ってれば食いっぱぐれることはない

    日本のマンガを原作にしたアニメは、著作権持ってないから難しいな
    出版社に囲われていないWebマンガやWeb小説の作者を一本釣りしたり、オリジナルで勝負するしかないだろ
    でもオリジナルで菖蒲してきたら面白いもの出てくる可能性ある
    有能なフリーの監督や脚本家、ライターなんかも狙い目な

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/03/01(火) 22:15:17 ID:5a20a2c58

    ないない
    中国にはオリジナリティがないから
    日本の漫画やラノベの版権買い取ってアニメ製作は可能だけど
    とりあえず金出せばいいだろってのは短絡的すぎる
    それに中国が本当にお金を出すのかは
    給料日にならないとわからない
    日本捨てて韓国行った電機メーカーの技術者はどうなった?

    ちなみにミンキーモモで有名になった
    芦田豊雄さんは生前、本誌編集後記や内容がやたらと左寄りなことから
    アニメージュを「アニメ界の朝日新聞」と揶揄していたほど
    どちらかといえば中道
    それが原因で「スタジオライヴ」で新人の女の子が入ると
    会議室でレ●プされるとデマを流されたことがある
    あの方が早くなくなられたのも何か裏があると見ている

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/06/19(火) 23:58:30 ID:47f98895b

    昭和中期まではマジメにやればマジメにやっただけ生活に反映されたからみんな頑張った
    今の日本は逆に頑張れば頑張るほど損する
    むしろシリコンバレーとか外国のが昔の日本を見習ってるかのような始末
    いくら国を守らなきゃいけないと言ってもまず第一に先立つものがなけりゃ取らぬ狸の皮算用

    他人を使い潰すことしか能がない奴はデスノートに名前を書かれてしまえばいい

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/06/20(水) 00:05:51 ID:efbc260e5

    ※8
    3D比率が向上してるってことはアニメそのものが日本の文化じゃなくなる日も近いってことなんだけど、その事にトップが気づいてなさそうなのが一番ダメダメだな
    最近の日本企業のどこでも言える事だけど、自分の臓器を切り売りして金を稼いでる状況
    困窮してそれやってるのなら理解もできるが内部保有率は過去最高らしいからますます意味がわからない

    ※11
    STEAMとか見てると絵面の面ではもう見分けがつかなくなってる
    ストーリーに関しても脚本や監督の質がどんどん下がってるからいつかニセモノに抜かれるだろうな
    というか今のアニメの脚本や演出ってほんとに日本人がやってるのか?あまりにお粗末すぎるんだが

#PR
    アクセスランキング